毎月14日は恋人の日!韓国のカップル事情、ぶっちゃけ本当に祝ってる?
更新日:2023-09-29 11:10
投稿日:2023-09-25 06:00
やっぱり記念日は重要! 韓国人のイベントの優先度
何はともあれ、記念日にはうるさい韓国人。記念日をうっかり忘れてしまって「彼女と大喧嘩になってしまって、別れる寸前だった!」という話を聞くのは、しょっちゅう。
なかには「付き合って500日記念日はちゃんとお祝いしなさいよ!」と、彼女に言われたと教えてくれた、韓国人男子もいました。
500日って、いちいち数えてなくない? そもそも「お祝いしなさいよ!」って、もはや記念日のお祝いより、命令じゃなかろうか?
逆に日本人の彼女が韓国人彼氏と付き合いたてのとき、仕事で記念日を祝うことが難しそうだと伝えたら、「俺との関係が大切じゃないのか!?」とブチ切れられたエピソードも。
普段は優しい韓国男子ですが、記念日へのこだわりは日本人の感覚とは違うようですね。
草食系の日本人男子のかたがたへ
日本人よりも感情をストレートに表現することが多い韓国人。毎月お祝いとか、記念日のたびにケーキとか、ちょっと多すぎるでしょ! という思いもありますが……、
帰国した今、草食系の日本人男子たちに「男だろう! もっと情熱的に男らしくしろよ!」と、思わず拳を握り熱くなってしまう筆者は、韓国に順応しすぎたのかもしれません。
(取材・文=山ちゃん/キジカク)
▽山ちゃん 韓国美容とお酒と旅をこよなく愛するアラフォー。韓国に12年在住経験あり。とにかく気になったら挑戦する!という性格が災いし、韓国語教師、翻訳家、発明家、占い師(星エレグヤマ)、WEBライターなど、多方面で活動中。海外は31カ国、国内も時間とお金が許す限り珍道中しています!
ライフスタイル 新着一覧
きょうは透明ボードの下から“猫の裏側”を観察です。
真っ白な毛並みにピンク色の肉球がたまりません。
そ...
5月も中盤を過ぎると、チラホラと本格的に初夏を感じる日もやって参りました。
現在ロックダウン中のイギリスに住む...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

お家でお仕事をしている人は、リフレッシュにお茶を入れることも多くなったと思います。なるべく温かいお茶を飲んで、体の内側...
にゃんたま崇拝のみなさま、お待たせしました。
きょうは、圧巻の大きさを誇るにゃんたまω様です。
御覧く...
家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...
女友達という存在は、とても大きなもの。思い切り愚痴ってストレスを発散することもできれば、辛い時に支えてくれることもある...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
暇なのに~……やる気が出にゃい~。
やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!
順序を決...
今年もやってまいりました母の日月間!
5月になりました~。
窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。
長期にわたっ...
自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...