部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-09-29 06:00
投稿日:2023-09-29 06:00
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかもしれません。
「自分に関係ないのだから黙ってればいいのに」と私は思っていたんですが、つい先日、自分がその立場になってしまったんです……。

どうでもいい人に自分の時間を使わなくていい

 

 

 

 

無知な人のデカい声は、騒音扱いでOK♡

 冒頭文の分かりやすい例を一つ挙げるなら、子供用のハーネスについて。

 みなさん、どこかでこの議論を目にした時があるのではないでしょうか?

 小さな子供がいる親からは、「命を守るものとしてアリ」といった声が上がる一方、「ペットみたいに扱うな」などと批判的な意見もあります。

 もちろんいろんな意見があっていいのですが、育児に関わっていない人が声高に否定するのはちょっと違う気がするんです。……と、偉そうに書きましたが、私もつい最近気づいたら後者側なってしまっていて、猛反省をしているところなんです(泣)。

 で、自分自身が“声のデカイ部外者”になってみて分かったのは、そういう人はやっぱり「無知」なんです。

 実態をよく知りもしない、想像を馳せもしないで、無責任に相手の相談に乗った気でいたんです。

 しかも親切心のつもりで、さも冷静な判断ができているような口ぶりで……。文字になると本当にヤバいですね。書きながらまた反省しています。

 なのでみなさんは、もし私みたいな人の声を耳にしても絶対に無視してください。

自分の顧客でも、味方でもない人の意見は聞かなくていい

 無知で、想像力がなくて、思いやりもなくて、自分に酔ってる人の意見なんて、聞く価値はございませんでしょ?

 ましてや、その声に傷つくなんて無駄の極みです。商品を買わない人や、お店に来ない人ほど文句は多いもの。

 私も今回、気づけてよかったです。そして二度とこんな失敗がないよう、肝に銘じたいと思います……。

登場人物紹介

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。あまり出勤しないが、毎回ガッツリ稼いで颯爽と帰っていく。最近の悩みはプレ更年期っぽい症状について。3人の子持ち。

ピヨ崎さん:どろんぱの常連客。誰に対しても優しく、女の子からの人気も高い。マキ推しでいつも高いお酒を注文させられているが、本人も喜んでいるので問題なし。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-07-02 16:36 ライフスタイル
「楽しく暮らしています」“たまたま”が遠く離れた母上に一筆啓上
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せの価値、そして――。
 家族親子恋人たちお年寄りも若者も桜に埋もれて過ごす時、人は皆幸せそうだ。  季節はもうすぐ梅雨――。
ほっこり癒し漫画/第74回「ヘルプみーこ」(中編)
【連載第74回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
今さら聞きにくい? 英語の新敬称「Mx.」や「X」って何
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
夫の胸ポケからキャバ名刺→子の刻に家出!?いいから落ち着けが止まらない
 LINEの文面だけでも、意外と「焦ってる」「取り乱してる」と分かるものですよね。今回は、そんな慌ただしいLINEを3つ...
すげえ!BoA完コピおじいに喝采。スナック常連の濃ゆいエピソード3選
 みなさんの職場には癒しキャラはいますか? スナックで働いているといろんな人を見るのですが、癒しキャラもとっても多いんで...
好きを仕事にしても「しんどい」よ。憧れだけではない現実との向き合い方
 キャリアについてよく聞くフレーズが「好きを仕事に」。確かに、好きなことでお金を稼げたら一挙両得! 幸せな毎日が送れそう...
「マタニティハイ」要注意! おブスな振る舞いが誰かを傷つける可能性も
「妊娠して幸せの絶頂です!」と感じている女性必見! 今回は、マタニティハイでやりがちなNG言動を4つ紹介します。  妊...
クネクネの正体はおとうさん!“たまたま”が真実を知った瞬間
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【花屋実践】春から秋まで眼福♡ずぼら激推し良コスパの姫リョウブって?
 今年も自らの無計画さを後悔する季節がやってきました。  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店横にある屋外LAB(「植物...
「ぼっち・ざ・ろっく!」のぼっちちゃんも仰天!承認欲求モンスター図鑑
 承認欲求は、人間であれば持っている自然な欲求。誰だって「自分の話を聞いて欲しい」「自分を認めて欲しい」と感じることがあ...
気まずい既読スルー後は演技力が命!《文章未完+矢印》で打ち途中を装う
 友達や知り合いからLINEが届いても、LINEの内容や忙しさによってはつい返信を後回しにしてしまいがち。そのまま忘れて...
6月病とは? 実は5月よりもタチ悪い説が…早め対策がマスト
「GWが明けてからも5月病にならず元気だったのに、6月になってからなんだかやる気が出ない…」「6月に入ってから、体も心も...
2024-05-21 06:00 ライフスタイル
【調香師監修】頭のにおいは“武器”!愛され頭皮になるヘアケア&香り術
 男性から女性への愛情行為のひとつに「頭皮のにおいを嗅ぐ」しぐさがあります。カレが貴女の頭のにおいを嗅いできたら、それは...
まさに鈴カステラ! 爪とぎ中に立派な“たまたま”がポロリ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...