リュウジ氏と港区女子の相容れぬ価値観「男子全奢り論争」諸悪の根源は?

堺屋大地 コラムニスト・ライター・カウンセラー
更新日:2023-10-10 06:00
投稿日:2023-10-10 06:00

不満爆発させたリュウジさんのX投稿

 諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。

「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研究家・リュウジさんのX(旧Twitter)に端を発した「男子全奢り論争」。リュウジさんが10月1日、Xにポストした内容が賛否両論を巻き起こしました。

<今からめちゃくちゃ好感度下がる話するけど友人と食事行こうとしたら「友達呼びますね!」って言われて知らん女子が何人も来た 普通にバーベキューしたんだけど何故か会計が全員男持ちで「…?」って思いつつ払ったんだけどどうしても納得いかなくて

 「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?つかこいつら本当に友達か?」って言ったら「有名人なのにケチすぎ、今の会話録音したからな、拡散してやる」って女子に言われた 是非今からでも拡散してほしい、俺間違ってねえと思うから>

ネット上の論客たちが続々と参戦!

 実はこの事件、昨年9月の出来事らしいのですが、当事者の港区女子がリュウジさんに反論投稿する事態にも発展。いずれにしても、リュウジさんのポストは30万以上のいいねを獲得(10月6日時点)するなど、大きな注目を集めているのです。

 さらにGACKTさん、メンタリストDaiGoさん、青汁王子こと三崎優太さん、フィフィさんといったネット上の論客たちも参戦してきたことで騒動は拡大。

 GACKTさんは論点をずらしつつ独自の恋愛メソッドを展開し、DaiGoさんは両者を高次元から見下ろすような発言でさげすみ、三崎優太さんは名指ししないものの暗にリュウジさんを腐し、フィフィさんは港区女子を“たかり”だと痛烈批判していました。

 まさに四者四様。気になる方はぜひ、それぞれのネット上に発信しているコメントを見てきてください。

異なる価値観の正義と正義が正面衝突

 さて、いよいよ本題。ここからは恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーを生業にしている筆者の見解をお伝えしていきます。

 まず前提として、ジェンダー的な視点で論ずるなら、リュウジさんの主張が圧倒的に正論だと思います。

 ただ、「ジェンダー視点ならリュウジさんが正しい」という結論で片づけてしまうと、この問題の本質が見えなくなってしまいますので、一旦ジェンダー論は置いておきましょう。

 となると、見えてくるのはリュウジさんと港区女子の「価値観の相違」です。

リュウジさんの正義と港区女子の正義

 価値観の多様性が認められる現代ですから、さまざまな価値観があっていいと思うのですが、ここで重要なのは価値観ごとに異なる“正義”や“正解”があるということ。ある事象に対して“正しいこと”は一つだけだとは限らず、価値観の数だけ「正しいこと」が存在するのです。

 リュウジさんにはリュウジさんの正義があり、港区女子には港区女子の正義がある。どちらか一方だけが正しくてもう片方は間違っているというわけではなく、どちらも正しい。リュウジさんと港区女子の争いは、価値観が違う者同士の正義と正義のぶつかり合いだったのです。

 繰り返しお伝えしておきますが、ジェンダー視点で言えばリュウジさんの主張の筋が通っています。ただし、そもそも港区女子は“女性であること”の価値を最大限享受する反ジェンダーレスな人種ですから、根底から価値観が異なっているのです。

堺屋大地
記事一覧
コラムニスト・ライター・カウンセラー
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。本連載意外に『日刊SPA!』(扶桑社)で恋愛コラム連載、『SmartFLASH』(光文社)でドラマコラム連載。そのほか『文春オンライン』(文藝春秋)、『現代ビジネス』(講談社)、『集英社オンライン』(集英社)、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)、『女子SPA!』(扶桑社)などにコラム寄稿。LINE公式のチャット相談サービスにて、計1万件以上の恋愛相談を受けている。
公式X

ライフスタイル 新着一覧


部屋をおしゃれに模様替えしたい♡ポイント&プラスアイテム
 仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着...
他人のウワサは蜜の味…悪口を言ってわざわざ敵をつくるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
カメラに気づいて慌ててコロン…まだあどけない“にゃんたま”
 せっせとにゃんたまωのお手入れをしている男の子に出逢いました。  気づかれないようにそっとカメラを構えたつもりが...
自信のある女性になりたい!その願望「どろんぱ」が叶えます
 ここはビル街の袋小路――。その突き当たりの地下に店を構える「パブスナック どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と...
邪気を払って幸運を我が手に!赤葉千日紅の秘めたる底力とは
「ねーさん、こいつはオススメだから今のうちに買っときな」  半袖を着ようか、長袖を着ようか迷うような頃。「本日、ワ...
親バカでもいい? 子どもを褒められた時のベストな返し方5選
 ママ友同士の間で、「◯◯くん、走るの速くてすごいね」とか、「◯◯ちゃんって、お人形さんみたいに可愛いね!」なんて、子ど...
まるでジェームズ・ボンド…立派な“にゃんたま”は漢の象徴!
 きょうは、カッコイイにゃんたまω様の漢(オトコ)の後ろ姿です。  女の子が惚れちゃう男の後ろ姿というのは、トラッ...
妊活の成果が出ないときは…「病院を変える」選択肢の考え方
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
死んでも投げ銭はしない!セコい自分に生きがいを覚えるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
背後から怪しい気配が…恋人を守る“にゃんたま”君の鋭い視線
 きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。  この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
財運アップ! “真ん丸ポンポンガーベラ”で良縁を引き寄せて
 お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
LINEのマナー心得てる?知っておきたい暗黙のルール8選
 日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
恋に挑む3匹の“にゃんたま” メス猫の心を射止めるのはだれ?
 きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?  恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
ポジティブになるには? 前向き思考のメリット&簡単な方法
 たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
簡単にできる金運アップの方法8選!習慣の見直し&風水も♡
 お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
推しの“タメ口”を勘違い…ファンが過ぎてモラハラに走るひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...