【キャンドゥ】110円の可能性ってやつは!驚きの多機能キッチン用品3選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-11-03 06:00
投稿日:2023-11-03 06:00

計量スプーン付きが使いやすい!

 日本製かつ110円で購入できたシリコン製の計量スプーン&フォーク付きの「シリコン菜箸」です。

 箸先に2.5ccと5ccのメモリが入っていて、計量ができるミニスプーンとミニフォークになっています。

 便利なのがミニスプーンです。調味料は目分量だと入れすぎてしまいます。きちんと計らないとと思いつつも、わざわざ計量スプーンを使うのが面倒でした。

 そんな時にちょうどよく調味料を計れるので、ズボラな私にピッタリなアイテムでした! 味見のスプーンとしても使えます。

 ただ箸先が太めなので掴む工程だけは、ちょっとだけ使いづらいかもしれません。

 それ以外は問題なく混ぜられますし、全長は30cmあるので炒める時にも大活躍してくれます。

 耐熱温度は約230℃。家庭用の食器洗浄機・乾燥機にも使用できて扱いやすいです。

外して洗えるから衛生的!

 20年近く使い続けてきたキッチンはさみが、先日とうとう壊れてしまいました。

「新しいのを買わないと」と思っていたものの、キッチンはさみを使う機会があまりなかったため買わずにいました。

 いざという時ないのも困るだろうなぁ……と思っていたところに便利そうなはさみを発見!

「外して洗えるキッチンはさみ」が、330円で購入できるなんてすごくないですか?

 刃同士が外せると、汚れた時に簡単に洗えるので衛生的です。重なる部分が無いので乾燥が早く、サビにくくなるそうです。

 今までキッチンはさみは洗いにくいので食材カットの工程では使ってこなかったのですが、これならしっかり洗えるので活躍の機会が増えそう!

 外した片方を栓抜きとして使えちゃう多機能っぷりなので、家にあると何かと便利そうです♪

まとめ

 安かろう悪かろうと思っていた100円均一のキッチン用品ですが、こんなに便利で多機能なアイテムに溢れていたとは新発見でした!

 キッチンはさみは久しぶりの買い替えでしたが、外して洗えるのが便利すぎて、もっと早く買い替えればよかったと感じました。

 多機能すぎると使いこなせませんが、一石二鳥なキッチンアイテムは使いこなせそうです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


もっこり紅葉!?コキアと畑のキャビア「とんぶり」の密な関係
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋。神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にてお商売をさせていただいているものですから、周囲に...
めちゃくちゃ体が丈夫な人の見ている世界 2022.10.26(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
実録!秘密のストレス解消「おじさんの咀嚼音に癒されて…」
 家庭や仕事でのストレス、みなさんはどのようにして発散していますか? 世の中には、買い物や食事といった「定番」とはかけ...
2022-10-26 06:00 ライフスタイル
女友達の年収自慢にモヤモヤ!不安を「稼ぐ力」に変える方法
「来月、昇進するんだよね。新卒から比べると年収倍になるのは嬉しいけど、これ以上働きたくないなあ」  女友達の、何気...
「善意の押し付け」はいりません!お節介な人をかわす対処法
 使いきれない量の食材を持ってくる義母や、上から目線のアドバイスばかりの友人……。こうしたお節介な人の言動に、日々ウンザ...
【ニトリ】話題の「重い毛布」買ってみた!2022.10.25(火)
 加重することで、包み込まれる安心感を与えるーー。ニトリの「重い毛布」を知っていますか? 本格的に寒くなる前に購入したの...
こんな時代だから「初心者向けの一人旅」メリット&楽しみ方
 気ままで自由な一人旅。憧れますよね! でも、実際には「会話する相手がいなくて寂しそう」「勇気がない」「一人だと不安」な...
チビッ子“たまたま”とピンク肉球のマリアージュにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
作り笑い以前に“笑顔が苦手な人”の原因と対策 どう接する?
 仕事やプライベートで人と接する時、なかなか笑顔を見せてくれない人がいると「嫌われているのかな?」と不安になってしまう時...
都会の雑踏で聞こえた地元の方言 2022.10.23(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
大凶作のドラフト会議でイケメン“ザックザック大豊作”のなぜ
 今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなス...
2022-10-22 06:00 ライフスタイル
「やりすぎ時短LINE」BBQの役割分担までエクセルにするの?
 忙しい社会人で時短術を活用している人はたくさんいますよね! でも、何事もハマりすぎは良くないようです。今回は、時短術に...
パワハラ虫に遭遇、最悪!でも「したたかな準備」で反撃可能
 仕事でもプライベートでも、パワハラ気味な人に遭遇してしまうと最悪ですよね。  災難だと思って諦めることもできますが、...
ヘアサロンから濡れ髪のまま飛び出てくる女、になった。
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
【ドンキ】エモい「情熱価格」激旨1位は… 2022.10.20(木)
 みなさん、ドン・キホーテは好きですか? 筆者は大好きです。右を向いても左を向いても物価高なこのご時世、「驚安の殿堂」っ...