更新日:2023-11-30 06:00
投稿日:2023-11-30 06:00
大自然の中、自分と向き合い、静かで何もない時間を過ごせるソロキャンプ。忙しい日々から逃れ、内面を丁寧に整えたい40代女性には最高の遊びですよね。でも、ソロキャンプデビューをする人は、女子一人という危険性や何から準備していいかなど不安でいっぱいなはず……。
今回は40代でソロキャンプデビューする女性に向けて、最低限の持ち物や防犯面での注意点をまとめました。
今回は40代でソロキャンプデビューする女性に向けて、最低限の持ち物や防犯面での注意点をまとめました。
40代女子のソロキャンプデビュー! 準備するものは?
まずは、ソロキャンプデビューに必要な最低限準備するものを見ていきましょう!
キャンプに必要なもの
キャンプに必要なものリストです。意外と多く感じますが、キャンプをしながらいるものといらないものをブラッシュアップしていけるといいですね。
・テント
・ペグハンマー
・シュラフ(寝袋)
・ランタン
・タオル
・調理器具
・ゴミ袋
・レインウェア
・椅子と机
・ガスバーナー
・食べ物と飲み物
・食器類(お箸やフォーク、スプーンなど)
・洗剤とスポンジ
・クーラーボックス
・ウェットティッシュ
必要最低限の持ち物となりますが、「机はクーラーボックスを使う」「食材は切って持っていき、包丁とまな板は使わない」など、工夫次第ではさらに減らせる可能性もあります。キャンプをしながら調整していきましょう。
女性が持っておくと安心なもの
女性ならではの「持っておくと安心なもの」もあります。
・メイク道具
・メイク落とし
・オールインワンスキンケア
・生理用品
・南京錠
・防犯ブザー
・ラジオ
・虫除けスプレー
・日焼け止め
スキンケア用品や生理用品は、あると安心ですね! 虫除けスプレーや日焼け止めも必須アイテムです。
また女性一人ということで、防犯面にも考慮しておきたいところ。南京錠や防犯ブザーは安全のために持っておき、ひとけを感じさせるためにラジオもつけておくのがおすすめです。
ライフスタイル 新着一覧
10月も半ばともなると、あんなに暑かった夏もいつの間にか過ぎ、早くも年末のカウントダウンがはじまった気がいたします。
...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
すっかり肌寒くなり、朝晩冷え込んできました。気温が下がってきたら活躍するのは、ヒートテックですよね。急激に気温が下がっ...
美にゃんな三毛猫のお嬢さんと見つめ合うにゃんたま君。
スマートなお尻を見せつけて、自分の魅力をアピールしている...
皆さんには憧れの人はいますか? 仕事ができる先輩や上司、友人や家族、著名人の名前をあげる人もいるかもしれません。私はた...
きょうは、プロレスごっこに夢中なにゃんたま兄弟。これは格闘の練習です。
獲物をつかまえる時の練習にもなっていて...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、カントリー風情たっぷりな立地でありながら、なんだかんだで毎日のように外国人のお客様がご...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
猫の知能は1歳半~2歳半の子ども程度だとされています。一説によると、80語くらいの人間の言葉を認識できるそう。彼らが覚...
あらゆるものをくんくんしたがる習性は、野生時代からの名残。
きょうは先輩に、にゃんたまω付近をくんくんされてド...
友人や親族の結婚式にお呼ばれされたはいいものの、ご祝儀の渡し方のマナーを忘れてしまい、毎回「どうだったっけ?」と迷う人...
仕事でも家事でも「なんかこれ自分に向いてないかも……」と思ってしまう時ってありませんか? 私も少し前まではそんなことを...
こんな写真が撮れたらガッツポーズ!
きょうは、私が一番好きな「にゃんたまωポーズ」です。
にゃんたまω...
にゃんこの習性なんでしょうけれど……。お気に入りのものには、自分の頭や首を使って入念にスリスリと自分の匂いを付けるって...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、宮城県の田代島で大人気のにゃんたま様、愛称は「オペラ座」です。
まるで仮面を被ったようなクールな模様...