更新日:2023-12-25 06:00
投稿日:2023-12-25 06:00
恋愛中にも関わらず、「彼氏と話したいと思わない」ことってありませんか? もちろん彼氏のことは好きなのですが、どうしても会話が楽しめないのは、一体なぜ??
彼氏が好きだけど話したいと思わない時の3つの原因
今回は彼氏が好きだけど話したいと思わない時の原因や、3つの対処法をご紹介します。まずは、彼氏が好きなのに話したいと思わない時の原因から見ていきましょう。
1. いつも否定される
会話中に、相手の話をいちいち否定してくる男性がいます。会話の返事が「でもさ」や「そうかなぁ」など、否定ばかりになれば、会話したくないと思うのも無理ないですよね。
特にプライドが高い男性の場合、自分の意見が正しいと思っていたり、豊富な知識を褒められたくて細かく訂正してくる男性もいるようです。
女性は、自分の気持ちに共感してほしい生き物。否定から入る男性とは会話したくなくなってしまうのです。
2. 会話が続かない
男性の中には、口下手で無口な人もいます。話題を振っても「そうなんだ」「そっか」などで終わってしまうため、会話が広がらず、話が続かない…。こういった状態が続くと、彼女も話題を振るのが苦痛になり、会話のないカップルになってしまうのです。
無口でも、上手に相槌を打って聞き上手な男性もいますが、そうでない場合は「一緒にいて楽しくない」と感じますよね。
3. ネガティブな会話が多い
彼氏の話す会話の内容がいつもネガティブだから話したくないという女性もいます。たとえば、仕事の愚痴が多かったり、社会や誰かに対する文句ばかり言っていたり…。少なくとも会話していて、楽しい気持ちにはならないはず。
またポジティブな話題を振っても、必ずネガティブな一面を見つけ出して文句を言う人もいるようです。
ラブ 新着一覧
モテるために、外見を磨こうとする女性は多いですよね。でも、外見と内面を天秤にかけたら、最終的には内面が美しい女性が選ば...
恋愛での男女の距離感って、とても難しいですよね。好きだからこそもっと近くにいたいのに、求めれば求めるほど不安になったり...
喪失のどん底にいるときって、ついつい自分を責めてしまいますよね。自分に自信がなくなって、耐えられない後悔に胸がちぎれそ...
「二股をかけられた」「お金だけ払わされてフラれた」など、本当にひどい男はいます。仕返ししたい!と思うのも無理ありませんが...
勇気を出して告白した彼に「少し考えさせてほしい……」と言われたら、がっかりしてしまう人も多いでしょう。しかし、保留にさ...
天然の彼女を持った彼氏たちは、「可愛いな」「癒されるな」と微笑ましく見守る人が多いでしょう。でも、中にはあまりに度を越...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.49〜女性編〜」では、ワンオペ育児に不満が爆発している女性の・Hさんの叫びをご紹介しました。...
片思いでも両想いでも、好きになればなるほど「諦めたくない」と思うものです。しかし、恋愛は相手あってのことですから、自分...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。幸せの価値基準は人それぞれで、お寿司を食べるにしても回転寿司じゃ満足できない...
彼氏との交際が順調に進んだら、相手の両親に会うこともあるでしょう。女性にとって彼ママというのは厄介な存在ではありますが...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...