Tバックで足が速くなる? 40女が自己ベストを更新できたワケ

コクハク編集部
更新日:2023-12-07 06:00
投稿日:2023-12-07 06:00
 先日行われた「第18回湘南国際マラソン」の「ファンラン10kmの部」に参加してきました。ランニング歴15年にして初の10キロ1時間切り、自己ベスト更新です。

自己ベスト更新できた3つのワケ

 ドヤ顔でアピールしておりますが、実際のところ全然速くはないんですけどね(苦笑)。

 なかなか「10キロ1時間」の壁を越えられなかったんですよ。

 なぜ今回、自己ベスト更新ができたのか、思い当たる節が3つ、あります。

1. 友人と一緒に参加

 今回、大学時代の友人らと一緒に参加しました。中にはマラソン初心者も。

「走れるかなあ」と不安がってましたが、実は彼女、運動神経抜群のゴリゴリの元体育会系女子なんですわ。

「昔取った杵柄」的な走りを見せてくるのではと、戦々恐々でした。

 毎日走ってる身としては、負けるわけにはいかないじゃないですか!

 なので当日「んじゃ、先にゴールしてビール飲んでるから」とキメ顔で宣言し、自分を追い込みました。もう後には引けません。

 とにかく必死で走った結果、無事最初にゴール! スマホのランニングアプリを見てびっくり! 自己ベスト更新してるやん!!

 有言実行でぐびりといったビールのうまいことうまいこと。

2. 食事の見直し

 実は貧血持ちです。人間ドックの度に注意されています。編集Sさんのようにおしゃれ習慣を持てればいいのですが、残念ながら我が家には南部鉄器はございません。かといって、サプリメントはどうしても忘れがち。

 そこで、意識して鉄分豊富な小松菜と砂肝を食べるようにしています。栄養価が高いうえ、お安いのがありがたい。

 加えて、サッカー部の息子を持つ同級生から「部活後はゆで卵を食べさせている」と聞き、朝ランの後に毎回もぐもぐ。

 その甲斐あってか、かなりハイスピード(筆者にしては)で走っても、バテませんでした。

「You are what you eat(あなたは、あなたの食べたものでできている)」とはよくいったものですな。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏バテを吹き飛ばせ! キュートな「たまたま9連発」で癒されよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
部下に嫌がられる社内チャット4選。LINEとは“地雷”が違う?
 コロナの影響でリモートワークが定着し、TeamsやSlackなどの社内チャットを利用する企業が増えました。「LINE感...
もしや天界と交信中? 神秘的な“たまたま”奇跡の1枚の種明かし
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鞄も洋服もおソロ…真似してくるママ友って何考えてるの? 波風立てない4つの対処法
 アクセサリーから始まり、鞄や洋服、靴まで気づいたらおそろいに…。何でもかんでも真似してくるママ友に悩まされている女性は...
川面に映るほどの星空で…川に落ちた星のかけらを拾う夜
 空も水も澄んでいて、どっちが上だか下だかもわからなくなる。  空の星に手は届かないけれど、川に落ちた星のかけらな...
ほっこり癒し漫画/第78回「グリーングリーン」
【連載第78回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
深夜1時過ぎにかまちょ女子が「話聞いてぇぇぇ」と絶叫。グループLINEの“ウザい人”いるよねえ
 グループLINEは複数の人が参加するもの。そのため、空気を読んだり協調性を大事にしたりと、1対1のLINEとは少し違っ...
もう「ディズニーシーに行きたいブーム」に惑わされるな
「ディズニーシーに行ったことはある?」  ここ最近、またシーへの気持ちが盛り上がり、口癖のように質問しまくって...
「ごPDF化で幸いに存じます」馬鹿丁寧なLINEで“おバカバレ”した赤っ恥間違い敬語集3選
 日本語は、本当に難しい言語ですよね。ひらがなやカタカナ、漢字が混ざっているだけでなく、丁寧語、謙譲語、尊敬語など状況に...
小雪の姉・モデルの弥生は圧巻のシルバーヘア! 染める派と自然派、結局似合うタイプは?
 女優・小雪(47)の姉でモデルの弥生(49)が今月13日、自身のインスタグラムで「先日、京都で行われたBVLGARI ...
靴下勝負!「ローソン×無印良品」vs「ファミマの定番」vs「渡辺直美のプニュズ」履きやすいのどれ?
 この夏は特に暑い…。少し歩くと靴の中が蒸れちゃいそう。そこで今回は気軽に買って履き替えられる(けれど、妥協しない!)か...
モテモテ“たまたま”に熱愛発覚! ロマンチックな鼻チューにドキッ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
シゴデキだけどなかなか厄介!? 高学歴部下を持つメリットとデメリット
 自分の部下を好きに選べるなら、どんな人がいいですか? 「ポンコツはイヤ! 高学歴で聡明な、シゴデキの部下が欲しい!」と...
酷暑で園芸瀕死でも夏のお助け花「ペンタス」、どんだけ咲いてくれるのw
 暑いです。ただでさえ更年期のお年頃のワタクシ、この厳しい暑さは格別でございます。  猫店長「さぶ」率いる...
あの上司が“うさぎスタンプ”で甘えてるっ!職場への誤爆&赤面LINE10選
 職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
予約必須店で失態!食い意地が勝り、朝10時からフルコースの“敗者復活”
 汗ばむ気温のとある週末、筆者は湖畔の景色を見ながら、優雅にフルコースをいただいておりました。時計の針はまだ午前10時を...