#1 夢を諦めきれない32歳の女。高円寺で燻る芸人らと酒に溺れる日々

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-12-17 16:55
投稿日:2023-12-16 06:00

高円寺の優しい夜に抱かれて思うのは…

 午前2時になると女将さんに店を追い出されてしまったので、そのまま私たちは北口のロータリーに移動した。

 解散しようにも、たかぴーが相当酔っ払っており、帰るに帰れなかったのだ。

「…正直、ああいうのってやめて欲しいんですよね」

 たかぴーは、ぐったりとうなだれながら、純情商店街に掲げられている横断幕を指さして呟いた。

『優勝おめでとう』――この街にゆかりのある芸人さんが賞レースで優勝したことを祝うものだ。

 同じ芸人として嫌な方向に刺激されるからやめて欲しい、と彼は呂律の回らぬ口調で述べた。その気持ちは十分理解できるので私は、「まあまあ」と肩を組んで同情する。

「俺だって、一生懸命やってるんですよ。てっぺん、いつか取れるって信じてさ。でもどうあがいても無理なんすよ! 何が正解なんすか!」

「とりま、これ呑んで座んなよ」

「あざっす」

 青春マンガの1ページのような熱弁ののち、彼はストゼロを一気飲みした。

 気が済んだのか彼はそのまま吐瀉物にまみれた地面に伏す。相当嫌なことがあったのだろう。

私だって同じようなものだけれど

 たかぴーと同じ事務所のユウくんいわく、彼は今日行われた事務所のバトルライブで最下位だったそうだ。

 ふたりの所属する事務所は芸人のみのマイナーなプロダクション。その最下位ということは、芸人として下の下であることを突きつけられたようなものだ。

 私は苦笑いするが、状況は同じようなものである。

 今日のライブは、自分の集客は0であった。SNSのフォロワーもいまだ3桁だ。

 ――まあ、彼みたいにはっきりダメを突きつけられるより、マシか。

 見下しあうことで、精神衛生を保つライフハック。

 その後は、消化しきれなかった与太話を処理して、いつの間にか解散していた。

寝起きの一服中、妹から連絡が

 目が覚めると、そこは我が住処、8畳間の湿ったマットレスの上だった。

 寝覚めのタバコに火を点け、バイトの時間まで、もう一寝入りしようと決意する。

 ――昨日のギャラも、全部使っちゃったな。

 ヤニでうっすら色づいた天井を眺めながら、愚かな自分を笑う。

 すると、スマホが振動していることに気づいた。3年ほど会っていない、新潟に住む妹からだった。

「ああ…わかった。もういいって。そっちで勝手にしておいてよ。私はよくわからないもん」

 返答もぞんざいに、5分ほどで電話を切った。

昼からやっているあの店なら…

 トピックは3つほど。認知症ぎみの父親をホームに入れるということ。実家じまいをするということ。高校時代の親友が結婚して、招待状が来たということ。

 どれも、耳をふさぎたいことばかりだ。最近は、近況さえも聞いてくれない。彼女も、もうあきらめているのだろう。

「ふぅ…」

 ふたたびタバコに火を点け、大きく煙を吐く。目が冴えてしまった。

 昼からやっているあの立ち飲み酒場ならば、誰か知り合いはいるはずだ。

 私は眉毛だけ書いて、適当なパーカーを洗濯物の中から引っぱり出し、そのまま羽織る。

 そして、高円寺の懐に、今日も抱かれにいくのであった。

#2へつづく:いつも変わらない場所、だけど人は入れ替わっていく…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「こっちに付いてきて」広島で“たまたま”が秘密基地にご案内
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
再婚しても元夫・家族に子どもを会わせる?本音は「面白くない」だけど…
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「不倫」と「浮気」の違い、知ったかぶりしてませんか?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり読み切り漫画/第64回「みんな揃って、メリークリスマス」
【連載第64回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
愉快な酔っ払い友達「どこ?寝室に辿り着けない」 私「あんたんち、1R」
 お酒の飲み方は人それぞれです。楽しく飲める人もいれば、酔っ払って記憶を無くす人も…。今回は酔っ払い状態の友達から届いた...
ドライアイ解消にも 目もと専用「アイシャンプー」の効果
 数カ月前、眼科で右目の上まぶたにあった霰粒腫(さんりゅうしゅ)の切除手術をしました。その際、医師に「できやすい体質って...
セクハラに時間が解決?責任を負わない事なかれ主義者の無責任LINE3選
 波風を立てず、責任を負わず、誰かがどうにかしてくれると見てみぬフリばかりする「事なかれ主義」。  一見、平和主義...
見た目とキャラが合わないのは当然!悩んだときの考え方
「見た目の印象とキャラがだいぶ違うよね」と言われて、悩んだことはありませんか?  自分が周りに与える印象と実際の自分と...
夜明けとともに起きだしたコハクチョウの胸の内
「あ~! 眠いけど、きょうも1日がんばるかあ!」  なんて言ってたりして。今朝の自分のことだけど(笑)。  ...
SNSや現実でも…他人の容姿批判がやめられない人は2種類いる
 みなさんの周りに、他人の容姿(ビジュアル)についてうるさい人、いませんか?  私はそういう人を見るたびに「かわいそう...
バカにしてる、よね? 部下になめられる理由と上司が改めたい悪癖3つ
 キャリアアップはうれしいけれど、部下ができると「なんだかなめられている気がする…上司としての威厳がないのかな?」と新し...
いつだって癒しを提供…成長が楽しみな“たまたま”を愛でる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
そのあえぎ声、どこまでが本当ですか?
 素朴な疑問、と頭に付ければ何を聞いても許されるとは思っていないのだが、失礼を承知で、どうしても聞きたいことがある。 ...
落ち込んだらシーラカンスのことを考えるといいかもしれない
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
お正月にしめ縄って必要かぃ?「しめ縄」と「しめ縄飾り」の違いも解説
 今年もあと2週間を切りました。年末だというのにあまりの暖冬、ここ数日は少しは寒くなったものの更年期のワタクシは、本職の...
「女は見た目がすべて」の思い出に悶々…容姿いじりのトラウマの克服法
「女は見た目がすべて」なんて言葉が昔からあるように、男性よりも女性の方が外見を厳しく見られる傾向です。そして残酷なことに...