コスパ最強!シクラメン超長生き育成術、この冬は美しい姿をキープさせる

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-12-13 06:00
投稿日:2023-12-13 06:00

「師走に半袖かよ!」

 暖冬にも程がある2023年師走ですね。

 カントリー風情たっぷりの立地にある猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋。その配達エリアは美しい紅葉シーズン終盤を迎え、配達途中に車窓を流れる赤や黄色に染まった木々をぼんやり眺めていると、サッカーを楽しんでいる半袖姿の子供たちに遭遇しました。

「師走に半袖かよ!」とツッコミを入れたワタクシですが、その本人も軽く脇汗…。この汗シミは更年期症状ばかりではなさそうでございます。

年末の気分がしない

 とはいえ師走、今年も「暮れの元気なご挨拶」のアノ商品が我が花屋の作業場を埋め尽くすシーズンがやってまいりました。

 アナタの家に迎えた頃と同じ綺麗な状態でお正月を飾っていただくためのコツとは…。

 今回は「コツさえわかれば超~お気軽! 冬のド定番シクラメン」の解説でございます。

シクラメンを長く楽しくためには

 2023年の夏は酷暑が長く続いたため、シクラメンはどんなもんじゃと心配しておりました。

 例年より若干遅れ気味ではあるものの、今年も無事、美しく咲き揃ったシクラメンが入荷。そしてもっか、お歳暮商戦真っ盛り!

 いただいたり差し上げたりの機会が多いシクラメンは正しく管理すれば、長期間、美しい姿を楽しめるお花です。

 しかし、ちょっとした勘違いでポテンシャルを存分に発揮できないまま、「バイバイ」されてしまうことも多く実に残念な植物の一つでもあります。

 シクラメンが短期間でゲンナリな原因は、

1. 暖房でめっちゃ暖かい
2. 暗い室内
3. 毎日水やりorやらなさ過ぎ

 良かれと思って人間が心地よいと感じる暖かな室内で大切に手をかけ過ぎてお世話すればするほど、シクラメンは元気がなくなるという皮肉な現象ではございます。

 そうならないための攻略ポイントは以下の3カ条。

1. 肌寒いくらいの寒さ
2. 明るいお日様の光
3. 正しい水やりタイミング

 ワタクシのお店で購入いただいたシクラメンがどうなっているのか…。

 お客様宅で成れの果て(聞こえが悪いけどw)を確認する機会がとても多く、「あー頑張ってる」と思う場所に置かれているのは、大概、窓際や明るい玄関でございます。

 特に暖房機から離れた日当たりの良い場所に置かれ、適度なタイミングあるいは底面冠水の鉢で水を飲んでいるシクラメンは、数カ月間購入まもない状態を保ってますな。

シクラメンの適正「水やり間隔」は?

「水やりは何日おきにすれば良いの?」

 店頭でよく聞かれる質問ですが、「そんなの知らんがな」と即座にお答えするワタクシ。なぜならシクラメンの置かれた環境でそれはだいぶ変わってしまうからでございます。

 水やりタイミングはまずは土の表面を触って判断。表面が乾いてからがポイントです。

 水をあげる時は鉢底から水が垂れる程度にタップリ、あげない時は何日もあげない。すべてはメリハリでございます。

 元気がなく葉がしんなりとしたので水が足りない! と与え続けたのにさらにしんなりの場合、水を与え過ぎた根腐れや球根が腐り始めたことを意味します。

 鉢植えを持ったときに「軽いかな」と思ったら水枯れ。「重い」と思ったら水のやり過ぎ。しばらく水を切って様子を見てくださいませ。

最初の株選びがポイント

 球根植物であるシクラメンは頑張れば来年も咲いてくれます。

「長生きシクラメン」はもちろん、「良い株」であることが重要。良い株はどう選べばいい?

 ポイントは以下の3点。

1. 葉の大きさが揃ってモッコリ
2. 葉がハリがあり色よく、触るとみっちりたくさん
3. 花の高さが揃っていてツボミがたくさん

 ハッキリ申し上げると、シクラメンほどピンとキリの差がわかりやすく、選択肢が多い植物は他にありません。

 高額良品は肥料を追加しながら咲き続け、我が花屋では毎年8月まで咲く強者もございます。

 球根植物は夏越しが問題ですが、シクラメンも同じ。梅雨あたりからは水をあげることなく、日陰の涼しい場所にて暑い夏を過ごし、9月あたりから肥料をあげ、日除けしながら育て始めると再び咲いてくれるのがシクラメンの凄いところです。

 まぁ、ワタクシのほっぽらかし園芸エリアは知らんうちに勝手に咲いてくれ、見つけると慌てて水をあげる…が常のいい加減な花屋でございますけどねw。

究極の救済方法

 室内でものすごく大切にしていたのに、葉が黄変してゲンナリしてしまった…という相談もよく伺います。

 そんな時は決まって、こうお答えします。

「鉢ごと外に出してください」

 球根が凍ってしまうほどの寒さでは一発アウトですが、基本的にシクラメンは寒さに強く、ゲンナリの原因の大半が「暖か過ぎ」&「水のやり過ぎ」の合わせ技です。

 そうそう、忘れてはいけないのが、プレゼントされたシクラメン。見目麗しいラッピングという重装備でアナタのお家にやって来るはずですが、このラッピングが蒸れとカビを呼び、やがては球根を死に至らしめます。

 美しいラッピングを取り外すのは惜しい…。その気持ちは理解できますが、すぐさまお取りいただいた方がベターでございます。お試しあれ!

 キラキラシクラメンが一日も長く楽しめますよう遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


人は「趣味が合わない相手」と恋に落ちることがある
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
結婚、出産、身分の違い…仲良かった友達に会いたくないのはダメな感情?
 学生時代を毎日一緒に過ごした親友。でも、年齢を重ねるに連れて「あんなに仲が良かった友達なのに、今ではもう会いたくない」...
かわいい“たまたま”が大集合!夕暮れの集会の議題はなあに?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
立ち止まっていても時間が進むのなら…
 立ち止まっていても時間が進むのなら、いっそのこと急がなくても良いのかも。  人は人、自分は自分。
「委ねる」は読めるかも? 「委しい、委せる」はなんて読むのかな
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
仕事帰り、ぶつかりおじさんのちかん被害に遭遇!?  私はどう対処すれば…
 先日、電車の中で「ぶつかりおじさん」に遭遇し、周囲に分からないような形で身体を触られました。あの時、自分はどんな対応を...
選ばなかった人生を歩む「もう1人の自分」と話してみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
魅惑の“たまたま”の横から…モデル!? に立候補した茶トラ君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“刺身のツマ”じゃございません! 存在感爆上がりの「かすみ草」最新事情
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、神奈川の片田舎にあります。  大企業の研究所が多数点在しているせいか、他民...
同僚A「昨夜、課長と歩いてました?」同僚B「私も見ました」って…。職場グループLINE公開処刑!!
 グループLINEは、仕事上でもとても便利な連絡ツールですが、時に意地の悪い人がいるのも現実…。  職場での公開処...
ギャラ飲み収入だけで年400万円の貯金達成!元キャバ嬢が浪費しないワケ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
【求む2期生!】頑張るシンママの収入UPをサポート☆応募して豪華プレゼントGET!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第2期生」...
雪解けの水とハミングと。
 雪解けの水がすごい勢いで山からくだってくる。  流れの音に耳をすませば春の訪れを知る。  澄んだ空気を感じ...
ぽかぽか陽気♪ ノスタルジーな小道で見つけた“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「立ちんぼ女子」は売春行為や街娼を指すことばではなかった
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
朝立ち、オマン湖、チンチン!普通の会話なのに下ネタかました的なLINE
 普通に会話しているだけなのに、相手からしたらどう考えても下ネタにしか聞こえない言葉ってありますよね。引きつった相手の表...