再婚しても元夫・家族に子どもを会わせる?本音は「面白くない」だけど…

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-12-25 06:00
投稿日:2023-12-25 06:00
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザーを経て「ひでまる」と再婚。今では3人目の子どもが誕生し、5人家族で暮らすアラサーです。
 3人の子どもを抱えながら働くって、思っていたよりも大変! 本連載は子育てをしながらバタバタと過ぎていく毎日の中で、私が感じたことやちょっとした事件(笑)を「働くママのリアル」を通してお伝えします。

元夫家族との距離どうしてる?

 みなさん今日もママ業お疲れ様です! 前回は「子どもの汚部屋」についてお話しました。

 長男の部屋はまさに汚部屋と呼ぶに相応しく、何度片付けても常に脱いだ服やゴミ、ランドセルが床に転がっています。挙句の果てに、引き出しのなかは隠れて食べたお菓子やお弁当の残骸、夜尿症による使用済みのオムツでパンパン!

「衛生観念を腹の中に置いてきたのか?」といった様子の長男にキレた私は、部屋にあるすべてのものをゴミ袋にぶち込みました。しかし、このブチギレゴミ袋事件で懲りたかと思いきや、相変わらず長男の部屋は汚いままです。

 そんな長男を見ていると思い出すのは元夫のこと。思い返せば元夫も同じように片付けができないタイプでした。

 何事もだらしなく、脱いだものはそこらへんに放置、面倒くさいことは投げ出す・逃げ出す。朝も時間通りに起きられず仕事に遅刻し、起こさなかった私が悪いとキレ散らかす毎日を繰り返していました。

 離婚してお互いに正解だったと胸を張って言えますが、子どもたちにとってパパであることは変わりません。

 今回はそんな「元夫家族との面会」についてお話します。

再婚しても元夫・家族に会わせる?

 シングルマザーやステップファミリーのみなさん。離婚後、元夫とその家族に子どもを会わせていますか?

 私は離婚してから定期的に元夫・家族に長女・長男を会わせています。シングルマザーの頃から変わらず、面会は年1~3回くらいです。

 元夫側から声が掛かると応じるスタンスですが、その多くは元夫の妹さんから長女のLINEに連絡がある流れとなっています。

 パパであるはずの元夫よりも妹さんとお義母さんの方が子どもたちに会いたがり、わざわざ最寄り駅まで迎えにきて、日帰りで遊びに出かけるのでした。

「普通は元夫の方が会いたがるのではないか?」と思うのですが、昔から子どもにあまり興味がないようで…。おそらく可愛いとは思っているでしょうが、連絡が来るのは年2回。子どもたちへ誕生日おめでとうのメッセージのみです。

子どもはあまり気にしていない

 さらにステップファミリーになってからは、数えるほどしか会えていません。「それでいいのか?」と疑問に思うところもありますが、子どもたち的にはあまり気にならないようです。

 むしろ、元夫と会うより妹さんとお義母さんと会う方が楽しいらしい(笑)。

 好きなモノをなんでも買ってくれるそうで、帰りに駅まで迎えに行くと洋服やらおもちゃやらが詰まった大きな荷物を抱えて立っているのでした(笑)。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「人の仕事までやる人」の心理と対処法。しごできアピール?嫌がらせ?
 仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】
 2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
夢の中へ行ってみようか
 その景色は、上を見上げた時にあるものだと思い込んでいた。  常識に縛られるな。
冬の港でイケニャンを発見! クールなたたずまいと“たまたま”にシビレる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【女偏漢字探し】「姑」の中に紛れ込んだ漢字は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第88回「金運アップ」
【連載第88回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「手あたり次第やらないとww」腹ん中でアラフォーの婚活バカにしてる? 爆死ワードがまぶされたLINE3選
 たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
“即完売”のセザンヌ福袋5点セットで残念だったアレ。2948円→脅威の770円だったけれど【福袋メイク編】
 メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
穏やかな主婦が知った「浮気より刺激的」なもの。人生初のパチンコで味わった「異世界のような」快感
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
夢の湘南「一軒家暮らし」で私が失ったのは何? 不便さの忠告に聞く耳持たず…腐っていく自分にゾッとする
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
インスタでは好評なのになぜ? 「丁寧な暮らし」をする35歳女のホームパーティーに誰も来ないワケ
 吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。  熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。 ...
席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!
 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。  年始...
尊いが大渋滞だよ♡ 魅惑の“たまたま”9連発!2025年もよろしくにゃん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
「40代は初老」ってガチだったわ…現実を直視する加齢を実感した悲しい瞬間6選
 40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...