離婚するべき? やめるべき? 離婚に踏み切るべき3つの理由

内藤みか 作家
更新日:2019-07-15 06:00
投稿日:2019-07-15 06:00
 今や3組に1組が離婚するとも言われているからか、離婚しようかどうしようかと迷う女性もかなり多いのです。けれど、いったいどのレベルに行ったら離婚するべきなのかわからないという人も多いのではないでしょうか。離婚すべきシチュエーションについて離婚経験者よりお伝えします。

1. 一緒にいると具合が悪くなる

 多くの離婚経験者は、離婚ギリギリの状況になると、パートナーといると体調を崩すことさえあります。心のストレスが表面に出てくるのかもしれませんが、吐き気、めまい、腹痛などが現れ、一緒にいるのがつらくなるようです。そしてパートナーが出勤などで家を離れると途端にラクになる……。こうなると相当極限の状況なので、離婚を考えざるをえないのです。

 とはいえ、もしかしたらカウンセリングを受ければ、体調が落ち着くかもしれませんから、体調だけで離婚を決めるのは性急すぎます。けれども、パートナーが帰宅したら具合が悪くなる、という人は何か大きなストレスを抱えているのかもしれません。それが何なのかをしっかりと自分自身に向き合い、分析する必要はあるでしょう。

2. 暴力を振るわれている(言葉の暴力も含む)

 一刻も早くパートナーから離れたほうがいいのは、暴力を振るわれている場合です。このくらいなら大丈夫、などとアザを隠して生きている人もいますが、暴力はエスカレートしていきやすいので、最悪の場合、命の危険を感じる事態になりかねません。暴力を止めるためには、一旦彼から離れることが必要なのです。離婚というよりまず、別居をする必要があるかもしれません。

 暴力は体の暴力だけでなく、ひどい言葉で傷つける言葉の暴力や、行動に制限をつける社会的暴力、望まないセックスを強要する性的暴力なども含まれます。いわゆるハラスメント的行為が行われている時は、NOと言う勇気を持ちましょう。そしてNOと言っても聞き入れてもらえない時は、自分自身の魂を守るために、一時的な別居、もしくは離婚を検討しなくてはならないでしょう。

3. 生活費を出してくれない

 意外と多い悩みが「パートナーが生活費を出してくれない」というもの。様々な理由をつけて、二人で共同で払っているはずの家賃や光熱費や食費を出すことを渋るのです。例えば失業していて本当にお金がないという時などは多少は待ってあげてもいいのかもしれませんが、長期間そんな状況が続いたらヒモのような感じになってしまいかねません。立て替えたお金は後でしっかり返してもらうように、そして貸した証拠を残すためにも、借用書を作ったほうがいいかもしれません。

 あまりにも女性ばかりがお金を出していると、男性が女性に甘えてしまい、働く意欲を失うおそれもあります。そもそも生活は2人でしているのだから、稼ぎの差があるとしても、彼も多少はお金を払うようにしたほうがいいでしょう。そんなつもりはなかったのにいつの間にか女性が男性を「養っている」「世話している」という貢いでいるような状況になってしまい、それを彼が当然のように考えているのなら、話が違う、と離婚を考え始めるのも無理もない話だと思います。けれど、彼がお金がない理由が具体的で、彼が何らかの夢に向かって必死に努力しているのなら、支えることもひとつの道ではあるでしょう。

「彼を愛しているから」と意地を張らずに

 離婚は、精神的にギリギリの状況に追いつめられてから考え始める人が多いのですが、それだどダメージも大きく、立ち直るまでに時間がかかってしまいがち。「このままではダメになってしまうかも」という予感がある時は、できるだけ早く弁護士や離婚専門カウンセラーなどの専門家に相談し、自分が離婚するべきか、離婚するためにはどんな準備をするべきかなどのアドバイスを受けたほうがいいでしょう。

 最後になりますが「彼を愛しているから」と意地を張って離婚せずに頑張り通す女性もいます。場合によってはそれも効果的かもしれませんが、場合によっては自分自身がボロボロになってしまう可能性もあるということを忘れないようにしましょう。自分の人生を大切にしたいのなら、魂の危険を察知したら一時的にパートナーと距離を置き、二人の今後についてひとりで考えてみることも必要なのです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


行かなきゃよかった! 花火と一緒に浮気バレ…カップルたちの悲惨な夏の思い出4選
 カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
スキンシップも会話もない…「結婚しているのに寂しい」と感じる5つの事情
 結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
坂口健太郎似の男「一緒に住もう」の言葉に隠れた甘いワナ。欲しいのは家政婦だよね?
「出会いは、街コンでした」そう話してくれたのは、ユカリさん(仮名・31歳)。大学時代の友人に誘われて、気乗りしないまま参...
おがわん 2025-09-03 11:45 ラブ
「経験人数は」って交際前に聞くか? 男がドン引きした“ヤバすぎ”質問エピソード6つ
 交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
恋バナ調査隊 2025-09-03 08:00 ラブ
加藤ローサの「同居離婚」に見るリアルな落とし穴。一般夫婦の“新しい形”にするのは危険なわけ
 先日とあるテレビ番組で加藤ローサさんが「同居離婚」をしたと発表していて驚きました。  そういえば、長らくテレビや...
豆木メイ 2025-09-02 11:45 ラブ
「無駄遣いしたくない」で察したよ…女が覚悟を決めた“別れの予兆”LINE
 どんなに好きでも、サヨナラを迎える恋もあります…。今回は、女性たちが「ヤバい、終わりが近い…」と悟ったLINEをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-09-02 08:00 ラブ
もう、恥ずかしい! 夫の計算ミスで逆ギレ、他の女へ誤爆LINE…怒りどころか呆れたエピソード
 世の中、夫を尊敬している妻ばかりではありません。態度に幻滅している女性もかなりいるようです。いったいどのような場面でそ...
恋バナ調査隊 2025-09-01 08:00 ラブ
「妻の親は言葉使いが汚い」子どもを義両親に預けたくない42歳夫。会社経営一族との“価値観の差”に感じる苦悩
「冷酷と激情のあいだvol.261〜女性編〜」では、授かり婚で双子を出産。子育てを手伝ってもらうため、実家の近くに転居し...
並木まき 2025-08-30 11:45 ラブ
「双子の育児、私任せのくせに!」夫から“実家の介入は絶対ダメ”と拒否されて…ワンオペに苦しむ妻の憤り
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-30 11:45 ラブ
怖いって!「部屋を君だらけにしたよ」元彼からのキモすぎるLINE3選。なにか勘違いしてる?
 今回ご紹介するのは、元カレからのLINEです。1ミリも未練がないときに届く未練タラタラなLINEには恐怖すら感じるもの...
2025-08-30 08:00 ラブ
もしや王子様ですか? 彼氏の「育ちがいい」と悟った瞬間。モラハラ男との決定的な違い6つ
 付き合い始めた頃は気づかなかったけれど、彼氏のふとした言動に「あ、この人育ちがいいな」と感じたこと、ありませんか? 付...
恋バナ調査隊 2025-08-30 08:00 ラブ
49歳女「28歳の彼は可愛いペットです」閉経後に酔いしれる甘美な恋愛。“結婚”以上に求めあえるもの
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-29 11:45 ラブ
割り勘は「男女平等でしょ」33歳男の主張に違和感。“ケチ”と“平等”の違いはどこにある?
“男女平等”を盾に、愛情まで割り勘にする人がいる。カナ(仮名・29歳)がその男と出会ったのは、会社の同僚に誘われたBBQ...
おがわん 2025-08-29 11:45 ラブ
「会ったら抱きしめて」いま“ベタベタ系男子”が増えている? 猛暑にボディータッチを欲するワケ
 猛暑が続く夏ですが、年下男子と恋愛している女性たちからは意外な声が聞こえてきます。それは「こんなに暑いのに、彼がベタベ...
内藤みか 2025-08-28 11:45 ラブ
私が出会った「人生で1番許せない」最低男たち。ウソを拡散、コツコツ貯めた340万円がパーに!
「大好きだったあの人を忘れられない」なんて女性もいますが、「絶対にあの男だけは許せない!」と、違う意味で忘れられない人が...
恋バナ調査隊 2025-08-28 08:00 ラブ
男運がないの、自分のせいじゃん! “ダメ男ホイホイ”女の4つの共通点「私だけが理解者」って違うから
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」と思っていませんか? もしかしたら、あなたがダメ男に引っかかるタイプの女性だ...
恋バナ調査隊 2025-08-26 08:00 ラブ