更新日:2024-01-30 06:00
投稿日:2024-01-30 06:00
子どもの習い事が想像以上に大変!
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
子育てをしていると、悩ましいのが子どもの「習い事」です。
毎週の送迎に、お弁当作り、試合観戦、保護者との付き合い…。
働くママがほとんどの現代では、保護者の手をわずらわせる習い事は好まれません。
しかし、我が家では長男が少年野球のチームに所属していて、なんと昨年から夫が保護者会の会長を引き受ける事態になってしまいました。
大変なことになってしまった! と頭を抱えていたのですが、これが意外と、夫婦関係がうまくいくきっかけになったのです。
大半の家庭が習い事をさせている
株式会社イオレが自社サービスの「らくらく連絡網」を利用している主婦・主夫層409人を対象に、「お子さまは現在習い事をしていますか?」と質問したところ、85.3%が《はい》と回答。
大半の子育て家庭は、子どもに何かしらの習い事をさせていると明らかになりました。
また、「現在通わせている習い事の数は?」のアンケートでは、75%以上の家庭が、2つ以上の習い事をさせていると判明。
経済的な負担もさることながら、送迎やスケジュールの調整などに取られる時間との兼ね合いが、多くの家庭を悩ませているのです。
ラブ 新着一覧
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
特に彼氏と喧嘩をしたわけでもないのに、彼氏と別れる夢を見てしまうと「別れの前兆?」「浮気される前触れ?」など、不安な気持...
気になる男性ができたら、どうやって自分のほうに振り向かせようかと、悩んでしまいますよね。できることなら、巧みな恋愛テク...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.63〜女性編〜」では、転職を繰り返す夫・タダシさんに、ついに愛想をつかした女性・芽美さんの決...
夫や妻がいる同僚や上司との社内不倫。その多くが、LINEを使ってこっそりやりとりをしているようです。その内容はさまざま...
気になる男性ができても、その男性の態度を見て「もしかして脈なしかも……」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、男...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
バツイチ女性の中には、「恋愛がしたい」と思いながらも引け目を感じ、恋愛に積極的になれない人がいます。「一度、結婚に“失...
コロナ禍以降、女性が求める理想の男性像が激変しています。今まではイケメンやお金持ちがかなりモテていましたが、その勢力は...
ストーカー問題に悩む人が多い昨今。心が満たされない人が多い時代のせいなのか、たった1人の元カレや元カノに執着してしまい...
年齢が上がれば上がるほど、あるいは仕事や趣味が充実すればするほどに、恋愛に対してハードルが高くなりますよね。過去に傷つ...
恋人と別れたら誰だって寂しく、悲しいものです。立ち直るまで時間がかかる人もいるでしょう。しかし、中には別れてから「彼女...
女性にとって“できる男”は憧れであり、理想的な恋愛相手ともいえるでしょう。しかし、できる男を落とすのは、簡単ではありま...
恋愛において、時には「理想とは違うけれど、とりあえず……」と、妥協で付き合うカップルもいますよね。そうなる理由はさまざ...
大好きな彼氏のことを心配するがゆえに、ついついお母さんみたいなLINEを入れてしまう彼女って多いですよね。女性としては...