更新日:2024-02-11 06:00
投稿日:2024-02-11 06:00
自意識過剰だったり、自分に自信があったりする女は“勘違い女”になりがち。そんな女性からのLINEには、思わず「いやいや…」とつっこみたくなりますよね。
あなたも自分が勘違い女になっていないか、これらのLINEを参考にしてみてください。
あなたも自分が勘違い女になっていないか、これらのLINEを参考にしてみてください。
見てるだけで痛々しい!勘違い女のLINE3選
勘違い女のLINEは見ているだけで痛々しく感じるものですが、中には泳がせたり持ち上げたりして楽しんでいる人もいるようです。さっそく見ていきましょう!
1. 好かれてるんじゃないですよー!
「同僚の子でそれなりに仲はいいんですけど、男に対する勘違いがすごいんですよね。見てくる男すべてが自分に好意を持っていると思っちゃう子なんです。
でも男たちが見てるのは、彼女が奇抜すぎるファッションをしてるからなんですよ。メイクも濃くて、ノーズシャドウもくっきり線になってるから、『え⁉』って驚きで二度見さられてるんです。
かといってそんなことは本人に言えないので、とりあえず『またー?』『モテるねー』なんてリアクションをしてますが、いい加減誰か教えてあげてほしいです(笑)」(33歳・会社員)
こちらの女性は、社内の男性から「レイナさんの服装、社会人としてどうなんだろ?」とこぼされたことがあるのだそう。
そのため、男性の視線が好意ではないと分かっているようです。誰か「惹かれてるんじゃなくて引かれてるんだよ!」と教えてあげてほしい…(泣)。
ライフスタイル 新着一覧
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」
実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。
これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。
汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!
...
先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。
え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品?
...
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」
猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。
カメラの高速シャッターは、ス...
うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...
自分より何かが秀でてる人のことを羨ましいと思ったこと、きっと誰でもあると思います。もしかしたら嫉妬心からちょっと意地悪...
最近は多くの配信サイトがあり、数え切れないほどの番組が流れています。そのなかから素敵な配信者を見つけた時は、気に入られ...
きょうは、後ろ姿がとってもカッコイイにゃんたま君にロックオン。にんげんなら「胸を張って」、ですが、猫の場合は「にゃんた...
我が家の猫の額よりも狭いお庭には、実に無計画にさまざまな植物が植えてございます。「鑑賞」のためでなく「実験」と「販売」...