更新日:2024-04-03 06:00
投稿日:2024-04-03 06:00
3. 家庭の秘密を公開される
社内のグループLINEで公開されるのは、ミスだけではありません。個人情報がさらされてしまうケースもあるようです。
こちらの女性は、不倫相手との間に子供がおり、会社には子供の存在を伝えていませんでした。この日、翌日に予定している大きなイベントの入り時間と子供の保育園への見送り時間が重なってしまい、社内LINEで少し遅れますと伝えたのですが…。
一人だけ子供の存在を話していた後輩社員が「不倫相手のお子さんの保育園の見送りか…。なら仕方ないですよね」とLINEで暴露してきたのです。
上司が「お子さんいるの!?」と驚く中、「これ秘密でした?未婚の母みたいですよ。不倫のことは言わないほうがよかったですね。すみません!」と返信。女性は、怒りに震えたそうです。
個人のプライバシー情報をグループLINEで暴露するとは、恐怖しか感じません!
職場のグループLINEでの公開処刑は残酷…!
ご紹介した職場のグループLINEで、個人の心を傷つけるようなメッセージを送った人には、明らかな悪意を感じます。
もし、同じようなことが起こった時には、ぜひ勇気を出して周囲や相談窓口に話してみてください。
同時に、私たちも職場のグループLINEで人を傷つけるコメントをしていないか、注意してみることも大切です。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
超がつくほどの現実主義者・Aさんという知人がおります。Aさんは実際に自分が目にしたもの、体験したものしか信じません。自...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
寒くなってくると、ストーブやエアコンの暖房が欠かせないですよね。部屋の中が温まってポカポカ過ごしやすくなりますが、乾燥...
子どもに喜んでもらおうと、今年こそはクリスマスツリーを飾ろうと心に決めていました。ところが、何事においても出遅れ気味な...
結婚とは切っても切れない「義母」という存在。うまく付き合っているように見えても、実際には不満を抱えているケースも多いよ...
シングル女性は「今年も、ぼっちクリスマスかぁ……」なんて、憂鬱に感じている人もいるのではないでしょうか。しかし、クリス...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

人間関係は、大人になればなるほど難しくなるものです。「仲が良い」と思っていた相手から、突然冷たい態度を取られて「縁を切...
2022-12-12 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
コロナ禍で一気に増えたリモートワーク。でも、「会社でならテキパキ仕事をこなせるはずなのに、家だととにかく眠い!」と悩ん...
人にはそれぞれ個性があり、性格も異なりますが、年齢を重ねるごとに成長するものです。しかし、最近は「子供っぽい大人」が増...
みなさんは自分がどんな子供だったか覚えていますか? 活発だった、運動が苦手だった、人見知りだった。いろいろあるとは思い...
徐々に社会に浸透してきた「ミニマリスト」の生活。気になるという人も多いですよね。物が溢れた時代だからこそ、本当に必要な...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...