メガバン妻が悟ったリーマンの限界値 吉祥寺より2駅下った中古マンション

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-04-13 06:00
投稿日:2024-04-13 06:00

【武蔵境の女・竹島千佳33歳 #1】

 武蔵野の自然を携えそびえる瀟洒な白亜の建物は、まるでこの場所がヨーロッパの一都市であるかのような錯覚を与えてくれる。

 竹島千佳は独身時代に友人と訪れたパリのモンマルトルにある美術館を思い出した。

 武蔵境駅からすぐの武蔵野プレイスは、図書館などが入る公共施設だ。

 数年前は、名建築として雑誌・BRUTUSにも掲載されたことがあるという。開館は2011年とまだ日は浅いが早くもこの街のランドマークとなっている。

 葉桜が季節の移ろいを知らせる日曜の昼下がり。千佳は建物前の丸いベンチに座り、この街に住む優越感に酔いしれた。

 それはまるで、自己暗示をかけるように…。

夫とペアローンで中古分譲マンションを購入

 マーケティング会社で働く33歳の千佳は1年前、結婚を機に築浅の中古分譲マンションを夫・正信とペアローンで購入した。

 今はやっと、この街の環境に慣れてきたところだ。

 ――駅周辺で何でも完結するし、丸の内にある職場にはJR中央線で乗り換えなしの1本で行ける。子育てもしやすそうだし…。

 そんなことを考えながらも、千佳にはまだ子供はいない。メガバンクに勤務する正信は、優しくて家事も率先して行う良き夫であるが、ふたりの時間をまだ味わっていたいのだ。

 彼への不満は、こんな天気のいい休日も出勤がある激務なことくらい。

「キャアアアアアーーーー」

 突然、未就学児たちが甲高い奇声をあげて目の前を通り過ぎていった。

 ユニクロのフリースを着たママたちが子供を追いかけている。ヨーカドー帰りなのか、傍らのベビーカーにはダイソーの袋とカルディのエコバッグが乱雑にぶら下げてあった。

 千佳はひとつ、ため息をついてその場を立ち去った。

南麻布の鮨店で結婚記念日を祝う

「大将、お元気そうで何よりです」

 その晩は、千佳と正信の初めての結婚記念日だった。

 彼が帰宅してすぐ車を走らせ、独身時代に通っていた南麻布の鮨店を訪れる。

 この店に初めて訪れたのは、5年前。当時、懇意にしていた、だいぶ年上の男性に連れてきてもらった。

 ことの経緯は正信に内緒だが、大将もそれを理解し、含みつつ対応してくれるので、安心して贔屓にできる。

「本当においしいね。千佳は本当にグルメだなぁ」

「マサ君は舌が子供なのよ。東京に住む大人なら贔屓の鮨屋の1軒くらいは持っていないと」

 大将に渡された手巻きのウニを堪能しながら、互いに肩を寄せ合い、笑いあった。その仲睦まじさに、周囲の弟子たちも顔がほころぶ。

ソムリエの何気ない問いに…

 千佳の冷酒グラスが空になったのをきっかけに、店のソムリエがワインをふたりに勧めた。

「すみません、今日は車で来たんです。家が遠いので」

 正信は丁寧に断り、引き続きノンアルコールビールを頼んだ。

「そうなんですね。ご自宅はどちらでしたか」

 ソムリエは残念そうに微笑みながら、何気なく尋ねる。ほろ酔いでリラックスしていたはずの千佳がピンと背筋を伸ばした。正信が答える前に、会話に割って入った。

「自宅は…吉祥寺なんです」

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


業務スーパーが有能すぎる! おすすめ食材5選&飽きないアレンジ方法
 プロ仕様の食材や調味料が大容量で買えると人気の「業務スーパー」。一度にたくさん買うのでお得だし、おいしい食材もたくさん...
4回の引越しで実感!家族で住みやすい土地にする3カ条、転勤族でも安心
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
夕暮れが忍び込む街 2023.7.24(月)
 日差しが落ち着いて、街が暖色に染まる時間。  自分が生まれた場所でもないのに、なぜだか懐かしい気持ちになる。 ...
絶景!ガラステーブルの下は“たまたま”も肉球も見放題の天国
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
天然=可愛いのあぁ勘違い…職場のぶりっ子アラフォーの痛すぎLINE3選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「ぶりっ子」は、若い世代ならまだ可愛いなと思える範囲ですよね。でも中には、アラフォ...
なぜこんな男と結婚した!? 姉の旦那が嫌いだと感じた5つの瞬間と対処法
 大人になっても仲良しな姉妹って最高ですよね。でも、大好きなお姉さんが選んだ相手だからといって、旦那さんとまで気が合うと...
飛ぶためには一度なにかを手放す必要がある 2023.7.23(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
そんな格好…、恥ずかしくって無理!!
 ストリップの公演中、めでたく誕生日を迎えるお姐さんのために、幕間にお祝いの会が開かれることとなった。  その司会...
他人事じゃない! 厄介なご近所トラブル5つの“元凶”と賢い対処法
 暮らしている場所で揉め事が起きると、めちゃくちゃ厄介。日常生活がままならなくなってしまうこともあります。ややこしいご近...
湿度すら雨が洗い流した朝 2023.7.21(金)
 大きく深呼吸をして新しい空気を取り込んだら、冷たい水でのどを潤す。  この水もきっとすぐに汗になって出ていくのだ...
ノー天気に生きてるわけじゃない! アラサー独身女性“不安あるある”5選
 独身を謳歌していてもアラサーになるとふとした瞬間に不安を感じること、増えますよね。周りが既婚者だらけになって、「このま...
美徳だけど危険度高め⁉︎ 優しすぎる人、自分の心がグッタリしてませんか
 優しい人でいたい――。きっと誰もがそう思って生きていますよね。私もいつも思いますし、なるべく優しい気持ちを忘れずに過ご...
ハラハラドキドキ☆ “たまたま”の恋のバトルの瞬間をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
困ったら、焼肉のたれ! 夏休みの学童でも使える“手抜き”お弁当術5つ
 小学生の子供がいるワーママにとって、夏休みの最大の問題が「学童に持っていく弁当作り」です。子供は夏休みでも、親は通常営...
「ザ・ノース・フェイス」のPCケースがセールに…! 2023.7.20(木)
 アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク...
無理して付き合っていませんか?「離れた方がいい友達」5つの特徴
 仕事上の人付き合いなら合わない人がいても我慢せざるを得ないケースが多くありますが、プライベートでは極力無理したくないで...