更新日:2024-04-07 06:00
投稿日:2024-04-07 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】委
同じ漢字でも、送り仮名によって読み方が異なることがありますよね。
たとえば、「逃がす」「逃す」は「にがす」なのか「のがす」なのか迷うところ。
多くの新聞社が校閲する際に採用している「記者ハンドブック 第14版」では、逃がすは「にがす」、逃すは「のがす」と解説してあります。
では、以下はそれぞれなんと読むでしょうか?
1. 委しい
2. 委せる
3. 委ねる
「委」は会意文字
漢字の成り立ちがヒントになりそうです。
「委」の成り立ちは、
会意文字:女と禾(か=くねくねと曲がる)から成り立つ。
女がなびき従う、そこから、まかせる、転じて「くわしい」意を表す。
~「角川 新字源」(改訂新版初版)より~
会意(かいい)文字とは、2字以上の漢字の字形・意味を合わせて作られた漢字のこと。
日+月=明、車+車+車=轟なども会意文字です。
【委】さて、答えは?
1. くわしい
2. まかせる
3. ゆだねる
読めましたか?
1と2は常用漢字表には明記されていない音訓なので、夕刊紙「日刊ゲンダイ」では記者ハンドブックを参考にし、
委しい→詳しい
委せる→任せる
と、変更し、統一をかけています。
◇ ◇ ◇
新年度がはじまり、新しい環境や仕事で書類を作成する機会が増えますが、誰にでも分かりやすい・伝わりやすい言葉を選んで使えるようになりたいもの。
パソコンの予測変換もいいけれど、辞書や記者ハンドブック、文化庁のHPにある「常用漢字表の音訓索引」を一度、確認してみてはいかがでしょうか。
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。
今...
親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?
お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...
皆さん、授乳にどんなイメージを持っていますか。母と子が触れ合う大切な時間? 母親が自らの栄養を子に分け与える神聖な行為...
芸能人でも、ノーパン生活を公言している人は多いですよね。気が楽そうな気はしますが、やはり防犯面では心配なことも……。果...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...