結婚、出産、身分の違い…仲良かった友達に会いたくないのはダメな感情?

コクハク編集部
更新日:2024-04-08 06:00
投稿日:2024-04-08 06:00

3. 結婚・出産関係

 女のイザコザの原因になりやすいのが、結婚・出産関係。トシを重ねていくにつれ、「結婚したいのに結婚できない」「子どもを産みたいのに、なかなかできない」といった悩みを抱える人が増え、コンプレックスになっていきます。

 特に、仲が良い友達が自分の理想を全て手に入れている場合、さらにコンプレックスは大きくなるでしょう。

 そんな心情を理解せずに、「旦那とこの前デートにいってさ〜」「2人目を作ろうと思ってて〜」と無神経に話す友達とは、会うのが億劫になってしまいますよね。

4. 価値観のズレ

 学生時代は仲良かった友達でも、お互い違う人生を歩んでいくにつれて価値観がズレていきます。話が合わなくなれば、疎遠になるのも自然な流れ。

 どんなに仲が良かった友達でも、大人になってからもずっと自分に良い影響を与えてくれる存在になるとは限りません。

 大人になったら自分の価値観と相容れない存在になることもあります。「会いたくない」と感じるのは当然だといえるでしょう。

仲良かった友達でも、会いたくないなら会わなくてOK

 変化していく環境の中で人生経験を積んでいくのだから、価値観や性格が変わっていくのはあたりまえ。あなた自身も仲が良かった友達も、少しずつ変化していきます。

 お互いの性格や価値観が変化すれば、学生時代は仲良しだった友達に「もう会いたくない」と思うようになるのは、珍しいことでも悪いことでもありません。

 仲が良かった友達に対して「会いたくない」と感じても、罪悪感を抱く必要はないですよ。自分の人生、その時の自分が必要だと感じる友達と良い関係を築いていけば充分です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


春の強運アイテム「フリージア」“極太長”を見かけたら即買い
 3月もあっという間に中盤。猫店長「さぶ」率いる我が花屋のある、ここ関東も暖かい日が連日続き、さぶ店長の日課である“近隣...
濡れた手のまま使えるハンドクリームが便利 2023.3.14(火)
 乾燥で肌がかさつきやすい季節、ハンドクリームで手の保湿ケアをしている人も多いでしょう。特に日常的に家事をしている人は水...
「国際女性デー」日経広告の炎上と今こそ女性に伝えたいこと
 3月8日は国際女性デー。女性の地位向上や差別の撤廃を目指し、ジェンダーの平等を求めて行動する日です。近年は女性活躍推進...
話題の「ファミチキ炊き込みご飯」競合チキンと比較、最もおいしいのは?
 おうち時間が増え、自炊に挑戦する人が増えてきた昨今。とはいえ、毎日献立を考えるのって結構大変ですよね。「サクッと簡単に...
2023-03-14 06:00 ライフスタイル
氷ついた大地が緩み始めた 春はすぐそこ 2023.3.13(月)
 冬の間は枯れ木のように見えた木が、小さなピンクのつぼみを付けた。  日の光で温められた地面からは、何かの気配を感...
これぞ漢!ワイルド“たまたま”の野性味あふれる表情をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ネイル予約したから子ども預かって?」ずうずうしいお願いLINE3選
 人と親しくなるにつれて、自分の素が出たり相手に気を使わなくなったりしますよね。でも「親しき仲にも礼儀あり」は、意識的に...
学生の頃に戻りたい日もあるけれど… 2023.3.12(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
平和主義者のようでいて虫をなぶり殺しに…!~猫マメ知識#2
 可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
意外とチョロい!? 40女が“獄激辛やきそば一味プラス”を食す
 先日セブンイレブンにこちらを買いに行ったところ、ある一角からものすごい視線を感じたんですよ。恐るおそる振り返ると、 ...
「ゆっくり帰っておいで」母の言葉に涙…頑張った受験生へのLINE3選
 3月といえば受験シーズン。血の滲む努力が実って合格した人もいれば、不合格で落ち込んでいる人もいるナイーブな受験生…。L...
違うオスの子どもも一度に身ごもれるにゃん♡~猫マメ知識#1
 可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
桜にオスプレイは似合わない 2023.3.10(金)
 毎日いろんなことが起こっている。どこかで誰かが好き勝手に言っている。  だけど、これだけは言える。 桜にオスプレ...
人づきあいは“広く浅く派”が最強!うわべの関係って悪くない
 みなさんは、人づきあいは”広く浅く派”でしょうか、それとも”狭く深く派”でしょうか。私はどちらかといえば後者で、友達も...
南海トラフ地震と関東大震災 先に起きるリスクが高いのは?
 23年3月11日、東日本大震災から12年を迎える。連日、今後の発生リスクの高い大災害として「南海トラフ巨大地震」が取り...
パンツ脱ぐより恥ずかしい マスクを外す勇気が出るアプデ3つ
 マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。  しかしここに来て、マスクを外すのにためら...