離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-08-03 06:00
投稿日:2019-08-03 06:00

 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう。

 しかし、人の旦那がムカつくエピソードを聞いてみたり、自分の愚痴を冷静に誰かに話してみると「なんでこんなことでムカついたの……?」と、感じることも多くありますよね。

 一緒に暮らしているからこそ、ちょっとの出来事が大げんかになることも。ついつい言いすぎてしまって取り返しがつかなくなる前に、賢い妻が行う対処法について見てみましょう。女性たちが旦那にムカついたエピソードも合わせてお楽しみください。

女性たちに聞いた! 旦那がムカつく時ってこんな時

「この旦那、ムカつく!」と思う時は、突然やってくるものです。「人に言うほどでもないけど、自分の中ですごく腑に落ちない」という女性たちに、旦那様と直近で喧嘩したエピソードを語ってもらいました。

絶対に折れないところ

「私の旦那は絶対に折れないところがあります。少し言い方にカチンと来た時に、謝ってくれればこちらも気分が落ち着くのに、“俺は悪くない”と言い張ります。私がどういったところがムカつくのかを話しても“俺はそういうのしたくないから”とか否定ばかりなんですよ! 時に折れてくれないと、何も聞き入れない人だとこちらも諦めちゃいます。最近では喧嘩もしません。我慢ばかりの日々です」(Uさん・31歳女性)

私のありがたみをたまには知って

「私のありがたみをたまには理解してほしいですね。喧嘩すると、ご飯が作りたくない時があって。そういう時は外食にしてもらいます。すると、“なんでご飯作らないの?”って。私が家事をするのは当たり前じゃないですよね。夫婦2人で分担することもできる。夫が手料理を食べたいのなら作ればいいと思うし。私が普段している何気ないありがたみ、少しは理解してほしいですよ」(Hさん・36歳女性)

甘えてくるのに言うことは一丁前

「普段から“〇〇やっておいて”と言うことが多いうちの旦那。先日、雨が降った時も駅まで私が車でお迎えに行きました。そういう時は感謝してくれるんです。“僕も君が困った時は助けるね”って、優しい人に見えるじゃないですか。そこで、私が残業になって子供の送迎や家事が難しい時に“お迎えに行ってあげてくれる?”と頼んだら、“その残業を家でやればいいんじゃない?”って。怒る気も失せました」(Yさん・29歳女性)

旦那がムカつく時に賢い妻が行う対処法3つとは

 旦那がムカつく時があっても、家庭内の雰囲気やこれから先まだ長い時間を共有することを考えると、「そろそろ仲直りするべき?」と考えるのが女性でもあります。そこで、賢い妻が行う夫婦喧嘩の対処法を紹介しましょう。

結論から先に述べて改善を求める

「私は旦那に何か直してほしい時がある時は“私は〇〇だと思う。あなたはどう思う?”と聞くようにして、喧嘩にならないようにしています。“私とあなたの考え方は違うよ”ということを伝えるようにしているんです。男性はコミュニケーションが上手じゃないので、何か意見すると“文句を言われている”と感じちゃうみたいで……。自分の意志を述べつつ、相手の意見も聞くと衝突が減りました」(Mさん・34歳女性)

 何か発言をしたい時は、自分の意見として発言すると、旦那様も“自分と妻は別の人格”ということに気づいてくれるといいます。先に結論を述べておくことで「結局、何が言いたいの?」と思われることも少なくなりそう。喧嘩をしている時間は、なるべくコンパクトにしたいものです。

先に謝っちゃう

「旦那は絶対に謝らないし、行動や表情に感情を出てしまう子供っぽい人で。そういうのを見ているだけで不快なので、先に謝っちゃいますね。“なんで謝ってるの?”とか、挑発されても乗りません(笑)。大人な対処をしてあげてるのに、こんな高圧的な態度なの?とイライラします。それでも謝ってしまった方が、気を遣わなくていいので楽です」(Sさん・31歳女性)

 腑に落ちなくても、謝ってしまえば普段の生活に戻れるといいます。誰かが不機嫌な表情をしていると、当然そのことが気になってしまいます。「自分の精神衛生上のことを考えても、先に謝ってしまうと楽」という意見が目立ちました。

顔を合わせないようにする

「ムカつく時はしょっちゅうありますよ。今は子供もだいぶ大きくなったので、主人がいる日もパートに出ています。休日もなるべく別行動をするようにしています。これまで子育てしながら、主人に合わせた生活をしてきたので。そろそろ自分の生活や時間も楽しみたいなって。私は一人で行動することも平気で、友達もいるので。主人との関わりだけだと、お互いに煮詰まってしまうと思います」(Sさん・38歳女性)

 一緒にいる時間が長いほど、イライラするポイントも増えるでしょう。信頼関係があるのなら、無理に一緒にいる必要もないのかもしれません。相手との距離が近い関係だからこそ、お互い譲れない意志もあり、衝突してしまうからです。

「旦那がムカつく!」と思ったら

 無理して旦那様に合わせていることも、長い結婚生活では無理がありますよね。自分の意見を相手に伝えて歩み寄りを求めても、今度は旦那様が窮屈してしまいます。

 相手に意見を伝えることも重要です。しかし、それ以上に自分のことを大切につつ、旦那様といい距離感を保っていく。このコツさえつかんでしまえば、旦那様にイライラする回数が減りそうです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「姉がいる男性は沼る」ってマジか! 実は“難易度高め”な彼らの恋愛あるある。小賢しいテクは通用しない?
 姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面も...
恋バナ調査隊 2025-08-25 08:00 ラブ
その“オレ通信”いらんわ! 距離感バグってる男たちのLINE6選「オレに一番似合う色は?」「角栓の写真送る!」
 仲良くもない男友達から、毎日届く俺通信…。あまりにうざいと、「あの日LINEを交換するんじゃなかった」と悔やんでも悔や...
恋バナ調査隊 2025-08-24 08:00 ラブ
「妻が出て行けばいい」“無駄遣い”は原動力だと言い切る夫。資産形成や貯金の要望を拒否する呆れた理由
「冷酷と激情のあいだvol.260〜女性編〜」では、ミーハーな暮らしを好む夫との離婚を決意したミニマムライフを好む真琴さ...
並木まき 2025-08-23 11:45 ラブ
「人生設計が狂いました」妊活に失敗した妻、浪費家の夫といる意味が見いだせない。離婚願望が強くなる日々
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-23 11:45 ラブ
「宝塚の男役みたいで…」夫には秘密、女性同士の濃密な関係。昂ぶる想いが“執着と嫉妬”に変わるまで
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-22 11:45 ラブ
「ほんと、ちょろい」裏アカが暴いた彼の本性。優しい言葉は全部ウソだった…SNS二重人格男の恐怖
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせて...
おがわん 2025-08-22 11:45 ラブ
イケメンより優しい人より「筋肉男子」好き! 今、そんな女性が増えているワケ。背景は“社会情勢”にあり?
 筋トレ男子が人気です。今までは「マッチョはちょっと怖い」と言っていた女性も、「やっぱり逞しい人がいい」と気持ちが切り替...
内藤みか 2025-08-21 11:45 ラブ
なんで付き合ってるの? 友達の彼氏に“ドン引き”したエピソード。カスハラに束縛男って無理すぎ!
 友達の恋愛は応援したいですよね。でも「その彼氏はやめておいたほうがいい!」と思うときもあるはずです。今回はそんな体験談...
恋バナ調査隊 2025-08-20 08:00 ラブ
「優しい男はモテない」説の真実…女が語る“ガッカリした”5つの瞬間。神対応は私だけじゃなかったの?
 多くの女性が理想の男性像に“優しい人”を挙げるものの、“優しいのにモテない男性”が存在します。この矛盾はいったいなぜ生...
恋バナ調査隊 2025-08-19 08:00 ラブ
彼氏に「見知らぬ土地で置き去り→バックレ」って最悪じゃん! 人間性終わってた男の最低エピ5連発
 恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなる純愛エピソードもあれば、時には信じられない最低最悪彼氏に出会うこと...
恋バナ調査隊 2025-08-19 08:00 ラブ
「ホテル行かん?笑」にキモッ!男友達との友情が崩れたLINE3選。冗談でもムリだけど
 あなたは、男女の友情はあると思いますか? もちろん「ある」と答える女性もいるでしょう。でも、友達だと思っているのはあな...
恋バナ調査隊 2025-08-17 08:00 ラブ
「女の役目でしょ」帰省を拒む妻がムカつく――47歳夫の譲れない家族観。絶対に同行させたい理由とは
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
並木まき 2025-08-16 11:45 ラブ
「夫と子どもで帰省してよ!」妻から“夫婦のルール”を破る男への抗議。義母と相性最悪なのになんで?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-16 11:45 ラブ
「私と結婚してほしい」障害のある恋、成就した女が決めた5つのルール。捨てられる女との違いはどこに?
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-15 11:45 ラブ
鈴木亮平似のアドバイス男、“頼りがいがある”のは幻想だった。「いい女になれないよ」に絶句…!
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」  そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
おがわん 2025-08-15 11:45 ラブ
ダメ男を“理想の夫”にアップデート! 5つの成功例を教えます。プライド激高→「洗濯したよ♪」に変えたテク
 夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を...
恋バナ調査隊 2025-08-15 08:00 ラブ