接待はキャバクラより断然スナック! “クセつよ”ママが教えるメリット5つ

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-06-21 06:00
投稿日:2024-06-21 06:00

知ってた? スナックは接待にもベスト

 スナックといえば、近所の人や馴染みの常連さんだけでワイワイやる飲み屋なイメージですが、実はけっこう接待で使っていただけることもあるんです。

 今回は、スナック接待のメリットを紹介させてください。男女問わず使えますので、大人の皆さまは必読!

  ◇  ◇  ◇

 前回のお話し「大人の『友達がいない問題』はスナックで解決!? 常連同士が仲良くなるわけ」はコチラから

スナック接待、5つのメリットはこれだ!

【1】お店の人に協力してもらえる

 接待といえば、接待をする側が相手のお世話を一手に引き受け、ミスがないよう細かいところまで気をつけなくてはいけません。でも至らないところが出てくることだってあります。

 そこをスナックのお姉さんやママたちがカバーしてくれたら、すごく楽になると思いませんか? 重要な部分では席を外してくれたりもしますから、使わない手はないでしょう。

【2】人柄重視の傾向

 スナックは飲み屋で、商売です。だからもちろんお金は重要。でもそれ以上に人間性を重視してお付き合いを決めるシビアな面もあります。

「この人頑張ってるな」「この接待うまくいってほしいな」と思った人に、スナックはとても優しいです。あなたの頑張りや人柄を第三者からアピールしてもらえることもあります。

【3】秘密を共有できる

 スナックは小さなクローズドな場。だから自分の隠れ家として大事にしてくれるお客さんも少なくありません。そんな場所に連れて行ってもらったら、すごくスペシャルな感じしません?

 クローズドな場所に招き入れることは、心のオープン度合いを示せる絶好のチャンスにもなりますね。

【4】周りも巻き込んでOK

 スナックにいるのはベテランのお客さんたち。自分が接待する側だったり、される側だったり、いろんな経験をもった先輩がワラワラいます。

 例えば接待する相手と同じくらいの年齢のお客さんがいたら、その人も巻き込んで盛り上がればハナマル◎。年代が離れている人の接待も怖くない!

【5】情報収集が楽ちん

 さて、巻き込んだはいいけれど自分は何をしていたらいいのかって? 盛り上がっている会話の内容や、カラオケの曲をぜひ覚えてください。

 相手の好みに自力で辿り着くのは難しいですが、似たような趣味のお客さんと盛り上がっていたら、会話の内容をそのままメモしてパクればいいんです。

  ◇  ◇  ◇

 ざっと考えてもこれだけのメリットがあるスナック接待です。大人の皆さんはぜひ一軒、行きつけのスナックを見つけておいて損はないですよ!

【登場人物紹介】

モジョ子:自信がほしい主人公。個性的なお客さんやお姉さんたちに揉まれながら日々精進中。

ママ:どろんぱのママ。この道ウン十年の大ベテランで、接客のプロ。美容マニア。。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


冷気に青空が滲みる、春はまだかな? 2023.2.10(金)
 鉢に張った水をのぞくと、青い空が映りこんでいた。  空気が澄んでどこまでも広がる冬の空はきれいだけど、こうも寒く...
罪悪感は無用!しごでき女の在宅ワークは昼寝で効率アップ
 コロナ禍をきっかけに、在宅ワークも当たり前の働き方になりました。でも、気分がのらなくてついサボってしまったり、逆に休憩...
梨花に刺激され、産後に太った自分と向き合う 2023.2.9(木)
 先日、ある芸能ニュースに目が行きました。ハワイに住むモデルの梨花が「過去マックス」の体重に「激太り」したという記事です...
猫吸いしたい! ふわふわマシュマロ“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
先輩LOVEな後輩の暴走LINE3選 好きすぎて隣の県までお引っ越し♪
 仕事でも学校でも、自分よりも先に経験を積んでいる「先輩」はかっこいい姿に映り、憧れ、尊敬、信頼などいろいろな感情が湧い...
「受験生に贈る花」がんばる人に合格祈願のエールとパワーを
 すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
久しぶりの友人に会って「中学生」に戻った 2023.2.8(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ママの自分時間は無理やり作る!VTuberの推し活にハマったら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
“たまたま”がハート型♡ 尊すぎるにゃんたま様に思わず合掌
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
旅立ちはいつも気持ち高ぶる 2023.2.6(月)
 出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。  目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...
「ポイント稼ぎしてるんだ~」にゾッ!女の妬み怖ぇLINE3選
 あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。 ...
色々高くて、やりくり上手になりたいこの頃 2023.2.5(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【成城石井】薄給40女が歓喜するプチ贅沢4選 2023.2.4(土)
 高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
「今日は朝まで韓流コース」でまさかのBBA認定!? 若作りが痛いLINE3選
 最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
独女ご自愛バレンタインデー!自分用チョコの楽しみ方を探る 2023.2.3(金)
 今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。  本命チョコに限らず、義理チョ...
人生の満足度が高い人・低い人 差がある原因はどこにある?
 みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。  不満が多くなる原因は...