BTSハグキス騒動は日本人犯人説も…弁護士に聞く“推し活セクハラ”境界線

コクハク編集部
更新日:2024-06-22 06:00
投稿日:2024-06-22 06:00

BTSジンのイベントでファンによるセクハラ疑惑がぼっ発

 韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)が開催したイベント「2024 FESTA」に参加した女性ファンによるセクハラ疑惑が波紋を広げている。

 今月13日、韓国軍兵役義務を終えて除隊された最年長メンバーのジンが、人数限定で「ハグ会」を実施。そこで女性ファンのひとりがジンの頬に唇を寄せ、キスしようとした姿が写真や動画で拡散され「セクハラではないか」と物議を醸した。

【BTS写真特集はこちら⇒】BTSのJUNG KOOK、VERSACE上下衣装でバッキバキのパフォ!

日本人ファンが犯人説も

 そして別のファンによって韓国警察に告発され、19日には立件前調査に乗り出したと韓国メディアが報じている。しかも、現地ではセクハラ疑惑の“犯人”が「日本人ファン」の可能性があると報じられ、日韓のSNSで炎上騒ぎに…。

 同じくエンターテインメントの世界における日韓問題として記憶に新しいのが、韓国出身のDJ SODAのセクハラ騒動だ。昨年8月に大阪で開催された音楽フェスで、DJ SODAが複数の観客から胸などを触られたとSNSで告白。所属事務所とイベント会社が観客の男女3人を不同意わいせつと暴行容疑で告発し、その後、賠償金なしで加害者側と和解した。

主催者側がファンに“疑似恋愛”を煽っている側面も

 推し活をする人にとってはアイドルとの接触は貴重な機会だが、羽目を外して「セクハラ」認定されたら…。民事事件に詳しい弁護士の山口宏氏が言う。

「今回のハグ会でキスを迫った事例でいえば、男性アイドルの唇にキスしたり、下腹部(女性相手であれば胸も)に触れたり、服をめくるといった直接的な性加害ではないので、セクハラで立件するのは難しいでしょう。一般社会のセクハラ事件とは性質が異なり、握手会やハグ会などの身体的接触のあるイベントは主催者側がファンにある種の疑似恋愛を煽っている側面があります。実際、こうしたイベントには禁止事項を細かく明示していないことが多くみられます」

ある程度のサービスは“想定済”

 仮に抱きついた時に推しの首元に唇が当たってしまっても、すぐにアウトではないという。事務所は有料イベントとして開催しており、ファンは応募するためにCDやグッズを大量に購入したり、ファンクラブに入会したり、数十秒の交流のために何時間も列に並んで待っていたり…。お金と時間をかけているため、事務所もある程度のサービスは想定しているとみなされるからだという。

「ハグ会も、見ていた別のファンが告発しています。事務所から告発されるのは、直接的なわいせつ行為や生命の危機を脅かす場合。もし告発されたとしても情状酌量や賠償金なしの和解になる可能性が高い。プレゼントも危険物やわいせつ物でなければ問題はありません。

 ただし、結局、推しへの過剰な接触を問題視するのは“ライバル”である別のファン。罪に問われなくても、ファン同士のコミュニティを壊す行為は、自身の居場所を失うことにも繋がりますから、節度を持って活動しましょう」(山口宏弁護士)

 常識外れの行動はネットに晒される時代。社会的制裁を受けることになりかねず、くれぐれも推しが目の前にいても羽目は外さないように。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


渋谷はちょっと苦手になった更年期おばさん。着実に老化現象が進む予感!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
自称・丁寧な暮らし派のいい嫁アピールLINE6連発!梅仕事に針仕事、新聞に毎朝アイロンがけまで…
 SNSを覗いてみると、「丁寧なくらしをする私はいい嫁アピール」が激しい投稿をよく見かけます。  そりゃあ、日々の生活...
Amazonで☆4つの高評価!「激落ちくん」お手軽価格&耐久性バツグンの神モップ“唯一”の弱点は?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
気高きプリンスが降臨! 黒豹“たまたま”のお手入れは今日も完璧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とある路地裏で
 路地裏に立ち、しばらく観ていると、何かの絵に見えてくる気がする。
【女偏漢字探し】「性」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子なし夫婦はつらいだけ? 子どもを産まない理由と5つの決断
「DINKs」という言葉があるように、「子どもを産まない」ということが近年では夫婦の選択肢の一つとして普通になってきまし...
フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?
 元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委...
あの「信頼してるよ」は嘘、本当どっち? 本音を見分けるひとつの方法
 大人のみなさんはそれぞれ行きつけのお店があると思いますが、そのお店での立ち位置が気になったことってないですか? ...
夫が不在時の楽しみといえば? 高級お菓子の一人占め、寝だめ、刺激を求めるなら…
 世界で1番大切な存在(?)の、夫。一緒にいるときは幸せいっぱいでも、夫が不在だからこそできることもある! ということで...
2025-04-04 06:00 ライフスタイル
白米信者の夫もご満悦!米が高いなら「もち麦」を食べればいいじゃない
 米価格の高騰が止まりません。農林水産省が3月24日に発表した米の平均小売価格は、5キログラム入りが4172円。とうとう...
ボスママに嫌われる人の特徴5つ。子どもの入園・入学シーズン、ロックオンは回避したい!
 これから子どもの入園・入学を控える女性の中には「ボスママとうまくやっていけるかな…」と不安になっている人もいるのでは?...
天界からのパワーを受信中? 神聖な空気が漂う厳かな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
伴侶、ペット…大事なパートナーの死の乗り越え方。花屋が痛感する「ほどほど」と「さっぱり」
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、ギフトやデイリーユースの販売に加え、冠婚葬祭をはじめとした「ライフイベント」...
バツイチ女一匹、大学院での「ポンコツ商店会研究」が高評価! 学問と実践、どっちがムズイ?
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
グレイヘアは腰が引けるよね…。それでも中年女性の白髪はチャンスだと思えた“素敵な一言”
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...