更新日:2024-07-29 06:00
投稿日:2024-07-29 06:00
アクセサリーから始まり、鞄や洋服、靴まで気づいたらおそろいに…。何でもかんでも真似してくるママ友に悩まされている女性は少なくないのでは?
今回は、真似してくるママ友の心理を解説した上で、対処法を紹介します。
今回は、真似してくるママ友の心理を解説した上で、対処法を紹介します。
真似してくるママ友の心理
あなたの真似ばかりしてくるママ友は、いったいどんな気持ちで真似しているのでしょうか。まずは考えられる心理を3つ解説します。
1. 憧れている
あなたの持っているものを真似してくるママ友は、もしかしたらあなたに憧れているのかもしれません。
たとえば好きな芸能人が使っているコスメや鞄などは素敵に見えてきて、「私も欲しいな」と感じますよね。真似してくるママ友は、それと同じ感情をあなたに対して抱いている可能性があります。
【読まれています】キィー!羨ましい! 実はめらめらとママ友に嫉妬している6つの瞬間
2. 競争心
あなたに対して敵対心を抱いており、ライバル視しているというケースも。
あなたが素敵な服を着ていたり可愛い鞄を持っていたりして、周りから「センスいいね!」と褒められている姿を見て、「私だって買えるんだから!」「私の方が似合うはずよ!」と勝手に嫉妬しているのでしょう。
3. 何も考えてない
何も考えておらず、思考停止で真似しているということも考えられます。
自分の身なりやおしゃれなどに無頓着で、何を買えばいいのか分からず、とりあえず身近なあなたと同じものを買っておけば無難だと思っているのかもしれませんね。
ライフスタイル 新着一覧
もうここでぶっちゃけますが、図々しい人って良識がない人が多くないですか? 良識がないから図々しいのか、図々しいから良識...
新年度が始まり、3カ月が経ちます(1年単位でいえば半分を折り返しました……)。転職や異動などで今までとは違う生活になり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
先日、2年前に購入したティファールを買い替えました。油を敷いてもフライパンがこびりつくようになり、お鍋の底が傷だらけに...
登場から物議を醸す「東急歌舞伎町タワー」(東京・新宿区)のジェンダーレストイレ。多様性に配慮する目的で作られましたが、...
義親と同居話が進んでいたり、既に同居していたりする人の中には、不安やストレスを抱えている人もいるでしょう。義親といって...
「斑目ネーサン、これどう?」
花市場の競りがある前日、「チョット変な花」の入荷予定があると、市場のワタクシ担当お...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
梅雨時期になると、ただでさえ面倒な洗濯が余計に億劫に! 外で干せないため部屋干しが増え、生乾き臭に悩んでいる人も多いは...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

卑しい街を男が独り行く時代は終わったね。
「夜は短し歩けよ乙女」の主人公のように、どこかで李白老人に会えるかも。...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人になると、不思議と子供の頃苦手だったはずの食べ物が「おいしい」と感じることがあります。逆に「やっぱり苦手」と感じる...
職場は仕事をする場所ではあるものの、仕事だけしていればOKなわけではありません。職場の人とのコミュニケーションは避けて...
子宮と卵巣を失い、人工的に閉経。命が助かっただけでももうけもの、セックスは諦めなきゃいけないの?
42歳未婚で...
2023-06-24 06:00 ライフスタイル
女同士で集まる女子会。たわいもない話で盛り上がる時間は本当に楽しいですよね! 女子会と一言でいっても、皆さん実にいろい...