更新日:2024-08-15 21:38
投稿日:2024-08-15 06:00
8月8日16時42分ごろ、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生。その後、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
来るぞ、来るぞと言われ続けている「南海トラフ地震」。その襲来がにわかに現実味を帯びたように思えます。
来るぞ、来るぞと言われ続けている「南海トラフ地震」。その襲来がにわかに現実味を帯びたように思えます。
高校時代に阪神・淡路大震災を経験
神戸出身の筆者は高校生の時に阪神・淡路大震災(1995年1月17日)を経験しました。幸い被害の少ない地域に住んでいたので、土砂崩れや火災に巻き込まれることもなく、一家全員無事でした。とはいえ、ガスと水道は寸断され、通学に使っていた路線もめちゃめちゃに。高校も1カ月以上休校になりました。
地震発生の朝、自宅から見えた景色は今でも忘れられません。あちから煙が上がる神戸の街の様子に「えらいことになってもた」と、呆然と思いました。
【読まれています】江角マキコ芸能界引退から7年、初めてデビュー作を語る(前編)伴走してくれた能登の人たちに「感謝と恩返し」を
空気と大気の異常
阪神・淡路大震災時、発生前に「血のように赤い月」「一本線でくっきり境界のある雲が出ていた」といった「空気と大気の異常」を感じた人が多かったそうです。
残念ながら、筆者はいずれも気づきませんでした。ですが、予兆だったのかな? と家族で首をかしげる出来事があります。
ライフスタイル 新着一覧
日本で暮らしていると人口って減る一方なイメージですが、地球全体ではめきめき増加中。それに伴い、食糧難が懸念され、昆虫食...
水を透かして光を見るとキラキラとまぶしい。そんな季節。
冬の間は誰も近付かなかった水辺に、だんだんと人が集まっ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
小さな子どもと会話をしていると、ふと飛び出すかわいい言い間違いに、心がほっこりしますよね! 正しい言葉を教えてあげたい...
一日の計は朝ごはんにあり! 「びっくりドンキー」に続き、「星乃珈琲店」もモーニングメニューを大幅リニューアルしましたよ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
温泉といえば、日本人の心のよりどころと言っても過言ではないかもしれませんね! 温かくて体も心もほぐれる温泉は、まさに癒...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のある神奈川はここ数日、暖か過ぎる日が続き、ご近所の花市場で荷分けしているお兄さま...
なんとなくコミュニケーションが苦手な「陰キャ」の人はどこにでも、ひとりぐらいはいますよね。「自分も陰キャだと自覚してい...
6年近く付き合ったiPhone SE(第二世代)に別れを告げるにあたり、付随するグッズも一新。新しい機種にするタイミン...
早くも桜が満開の島で、春を先取りした気分。
この島には鮮やかな色が似合うと思う。ほら、シーサーも嬉しそう?
...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
気ままに幸せな生活を送っている独身女性にとってストレスなのが、既婚者からのマウントLINEです。既婚者の女性は、なぜか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
普段おうちで使う食器ってどんな基準で選んでいますか? デザインやブランドにこだわる人もいれば、割れにくさ、欠けにくさを...