更新日:2024-08-18 06:00
投稿日:2024-08-18 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】人三化七
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」のように、美しい女性をたとえる言葉もあれば、その反対ももちろんあります。
次の四字熟語はなんて読む? くれぐれも使い方にはご注意を!
『人三化七』
【読まれています】セレブ妻が赤羽のサイゼリヤに落ちるまで 上流階級との「品格の差」に絶望
正解は――。
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
【答え】にんさんばけしち
正解は、『にんさんばけしち』
そのままの読み方で、簡単だったでしょうか?
意味は、人間が三分で、化け物が七分。容貌がきわめて醜い人。多くは女性について侮辱していう語。また、主観的な表現で、容貌うんぬんより、むしろ大仰に罵る意味が強い、ともあります。
「日本語語源辞典」では、<罵倒・嘲笑のことば>として取り上げていますが、「使い方には気をつけましょう」との一文も。
人間らしさや美しさが3割で、残りは化け物、ってどんな女性!? まあ3割あれば、それはそれでいいんじゃないか、人間だもの。
出典元:「広辞苑」(第7版)、「日本語語源辞典」、「岩波 四字熟語辞典」(第7版)
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、「ゆくにゃんたまωくるにゃんたまω」。
早いもので、秋分に向かう時期となりました。
強面にゃ...
コロナ禍に突入し、これまでとは生活スタイルが変化したことによって「生活費」に影響が出ている夫婦も少なくないようです。お...
離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょ...
きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪
かわいい仲良し兄弟です。
暑いのにくっついてお昼寝を...
「私は、竜っていると思うわ」
お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。
防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。
暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。
...
やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...