夫への情を振り切り離婚を決断…子持ち女性の実録エピソード

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-08-08 06:00
投稿日:2019-08-08 06:00
子供と2人で生きる覚悟ができたから…(写真:iStock)
子供と2人で生きる覚悟ができたから… (写真:iStock)

 突然ですが、「バツイチ・マルイチ」という言葉を皆さんは知っているでしょうか。これは、離婚を経験して再婚に至り、その婚姻関係が継続する女性を表す言葉なのです

 昨今、話題が絶えないのが、“夫婦の関係を維持することの難しさ”でしょう。近年の離婚率の高さは、月日が流れるほど上昇傾向にあるのが今の日本です。

 筆者も一度離婚を経験しています。今となっては平凡そのものの生活ですが、離婚を決断するまではげっそりと痩せてしまうほど“あらゆる消耗”をした離婚問題。近ごろは「過ぎたこと」と思えるくらい表情も明るくなった私ですが、そんな私に対し、周囲は「離婚を決断した時、怖くなかった?」「愛はなくても情はあるでしょう?」といった質問をしてくるようになりました。

 そこで今回は、筆者が離婚を決断した実録エピソードをコクハクしましょう。

離婚を決断する時は周囲や環境が厄介!

手続きがやっかいすぎる!(写真:iStock)
手続きがやっかいすぎる! (写真:iStock)

 離婚をする時に感じたのは「周囲や環境の変化がとても厄介になる」ということ。そこで、離婚する時に悩みがちなポイントや、不安に思ったことをシェアしましょう。

心ない一言「子供のことを考えていないの?」

 筆者は、認可保育園に0歳から子供を預けています。住んでいるエリアは待機児童が多く、「認可保育園を入れるには0歳での入園が確実」だったからです。その時も周囲からは散々「子供がかわいそう」「若くして子供を産むべきじゃないわ」と、心ない一言をもらいました。

「よその家のことは放っておいてほしい」が、なぜか通用しない。近所の人にも「昔は3歳までは親元で育ったのにねぇ」と非難されたりしました。

 子供は社会的弱者です。だからこそ、地域が一丸となって守るべき存在ですし、小さい子供は他人の子であっても、誰もが「可愛い」と感じるものです。無条件に可愛い子供の存在があるからこそ、母親として離婚という選択肢を考えた際、親族や同僚に「子供のために離婚を我慢しなさい」とか「夫はATMとして割り切りなさい」と言われ、とても傷ついたのを覚えています。

 なかには「シングルマザーの道は険しいから、子供に手を上げないでね」と謎の忠告さえ受けました。19歳で出産していることもあるのでしょうが、今から思えば失礼な話です。離婚を決断する時はただでさえナイーブになりがち。母親は子供の状況や感情を一生懸命に考えているのに、周りに非難されるのは辛いものです。

手続きが厄介すぎる

 母子家庭になるにあたり、日本の手続きの煩雑さにがく然としました。もともと離婚前から正規職員として介護施設に勤めてました。平日はもちろん仕事で、休日は子供を見なくてはいけません。

 離婚して親権を母親がつかんだとしても、戸籍はそのまま夫の籍にあります。それを動かすのには「家庭裁判所」に行かなくてはなりません。あちこち役所に回るのがとても大変でした。生命保険や免許の書き換え、住所の変更なども大変だったのを覚えています。

 名字を婚前に戻した友人は「通帳の名義変更とか、あらゆる名前の書き換えに疲れた」と話してくれました。改めて、結婚で名前が変わる女性は大変です。

親族絡みがうるさい

 離婚する時には、子供の親である夫婦以外に親族も登場します。当時の夫側の親族は「孫に会えなくなるんじゃ……」と、とにかく必死でした。これを説得するのには、とても根気がいりました。

「2人の問題だから」と離婚後に報告しようと思いましたが、当時の夫の会話でバレてしまったようで、「どういうこと!?」と強気でこられるのが、とてもこたえたのを覚えています。

仮にも夫に情はある

 愛情がなくなったとしても、どんなに喧嘩をしたとしても、夫には「これまで一緒にやってきた」という情があるものです。「いなくなったら後悔するんじゃ」とか「かわいそうかな?」と考えるのも女性ならでは。だからこそ、離婚の決断には時間を要するのではないでしょうか。

 育児にまるで協力がなく、家事も手伝ってもらえずという状況でも、「子供の父親」であることには変わりないので、筆者は、半年以上“離婚”について決断がつかずに悩んでいました。

迷いを振り切ってまで“離婚を決断”したワケとは

夫がいてもいなくても変わらない存在に…(写真:iStock)
夫がいてもいなくても変わらない存在に… (写真:iStock)

 そんな悩みを差し置いてまで、離婚を決断したワケについてシェアしましょう。

情で成り立つ夫婦が「かわいそう」

 介護施設に勤めていたころ、そこにはシングルマザーになった先輩がたくさんいました。やはり経済面で苦労したり、ワンオペ育児に音をあげることを心配してくださり、「お金だけでご主人との関係を割り切ってみて」「育児には担い手が多い方がいい」と言われたものです。

 しかし、筆者は「男性を利用することが嫌」でした。冷静に考えられない性格なのかもしれませんが、そんな考えで好きでもない男性と夫婦を続けることなんて、当時の筆者には「悪」だったのです。

 離婚が見えているのに、相手の時間を取るのは「かわいそう」だと感じましたし、その間に「相手にも出会いがあるだろう」と思ったのです。冷たい態度しか取れない妻と結婚生活を続ける方が、よほど子供にとっても当時の夫にとっても「かわいそう」で、私も我慢をするくらいなら「離婚しよう」と考えました。

母親としてのプライドがあったから

 これまで「子供にとっては本当のお父さんだから」と言われたことが何回もありますが、すごくひどい言い方をすると「本当の親が何?」と筆者は思っています。継父や継母と仲良く過ごし、結婚式の挨拶で感謝を述べている友人もいます。それに、他人であっても愛情を注ぐことはできますよね。

 親とワケあって一緒に暮らせない子ども、全てが「かわいそう」なのでしょうか。そうではないと思います。しかるべき相手に注がれる愛情があれば、子供は健全に育つと思いました。早朝に出て、深夜に帰って来る。そんな当時の夫の存在は「いてもいなくても変わらない」と思ったもので、「何がなんでも、いい子に育ててやる」と闘争心まで芽生えました。“いい子”の定義は、今思えば曖昧ですが(笑)。

離婚後の生活が想像できた

 離婚後の生活が想像できたのも大きかったかもしれません。筆者は、もともと介護施設に正規職員で働いていましたので、社会保険に加入していました。年金や子供の扶養については、問題がなかったのです。経済的にも節約が得意なので、母子手当を含め生活できそうでした。

 行政や民間のサービスでも、たくさんの母子サポートがあります。調べてみて「やっていけるかも?」と思えたのなら、その多くはシングルマザーとして生きていけるのだと思います。そのくらい、母は強いですね。

離婚を決断した後の生活とは

「子供が一番」という優先順位は曲げない(写真:iStock)
「子供が一番」という優先順位は曲げない (写真:iStock)

 その後のシングルマザー時代の話をよく聞かれます。離婚の決断について、今悩んでいる友人は「辛くなかった?」と聞いてきます。ニュースでシングルマザーが生活困窮の果てに子供を殺めてしまう悲惨な事件が報じられるのを見て、余計に不安になるのだと思います。

 しかし、筆者は「忙しかったけど、思いのほか楽しかったよ」と答えています。夫がいないことにより夜ご飯の手抜きができたり、帰宅時間を気にすることなく、子供と遊びに出かけられる。

 もともと夫と衝突気味だった日々から、人間関係の争いが一気になくなり身軽になりました。手続きや環境を整えるのは忙しかったのですが、一人で決められることも嬉しかったです。

 その後、シングルマザーの友人たちから「再婚相手の夫とは、どう出会ったの?」と、キラキラ目を輝かせて尋ねられます。ついでにお答えしておくと、出会ったのは「前の結婚からお世話になっていた職場」です。今の夫は最初から、筆者がバツイチであるという事実やシングルマザーということは周知事項でした(笑)。

「子供がいるから……」という理由で、デートをお断りしたり遅刻することができます。シングルマザーが離婚後に恋愛をするなら、最初から子供がいることは“絶対に伝えるべき”だとも実感しました。子供に後ろめたい思いを抱くぐらいなら、シングルマザーで恋愛をするのはやめておくべきです。

 離婚後、しばらくシングルマザーで過ごしてみて、離婚する女性に一番必要なことは「子供が一番」という優先順位を持つことだと思います。決してこの信念を曲げない決意が持てるなら、“離婚をしてもいい”と思います。

離婚を決断して後悔はありません!

 離婚を決断して、後悔はありません。子供が寝静まってから、静まり返るリビングで一人で晩酌しつつ、ゲームにふけった夜もありました。もともと単独行動が好きなので、その時間を活かしてライターという副業を始めたことが、今の筆者に繋がっているのです。

 ネガティブに捉えられがちな離婚ですが、筆者にとってはまさに人生を変えた「ターニングポイント」でもあります。その点においては、離婚した夫に感謝していますよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


40代彼女の「ここが嫌」を大告白! 僕たちが冷めた6つの瞬間
 今回は、40代の彼女がいた男性から“冷めた瞬間”について話してもらいました。  40代といえば包容力あふれる大人のオ...
恋バナ調査隊 2024-03-27 06:00 ラブ
車大好き男のうざいエピソード集 万年金欠、助手席で口まで出してくる!
 車好きの男性は多いですが、そんな男性を彼氏にすると厄介な出来事が起こることも…。「マジでうざい!」と幻滅する女性も少な...
恋バナ調査隊 2024-03-27 06:00 ラブ
彼女とセックスレスなんだ…ワンチャン狙い?男友達の床事情に隠れた本音
 男友達から「彼女とセックスレスなんだ」と相談されたら、あなたはどんな反応をするでしょうか?  信頼している男友達だと...
恋バナ調査隊 2024-03-26 06:00 ラブ
「星の瞳のシルエット」に恋した中学生…48歳で男を知るこじらせの根源
 パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。2年前の48歳まで性体験がなかったよもやま話を綴っていま...
mirae.(みれ) 2024-03-25 06:00 ラブ
「女が追う恋愛」ってどう思う?男性が意外な本音をコクハク
 よく「女が追う恋愛はうまくいかない」とか「男には追わせるべき」なんて恋愛テクを耳にしますが、いったいなぜなのか理由まで...
恋バナ調査隊 2024-03-24 06:00 ラブ
大谷翔平が母親似の真美子さんを妻に選んだ必然…夫婦仲も長続きする説
 思いがけない“一平ちゃんショック”でドジャース大谷翔平(29)の身辺がめちゃくちゃ騒がしいが、妻・真美子さん(27)の...
「俺不幸っス」と嘆きヒモ生活 勤労意欲ゼロ男が妻に内緒で企むUターン
「冷酷と激情のあいだvol.187〜女性編〜」では、事実婚7年目になった夫・ユウタさん(46歳・仮名)が、不整脈の診断を...
並木まき 2024-03-23 06:00 ラブ
不整脈診断で働かないのに夜はお盛ん…グータラ事実婚夫に怒る38歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-03-23 06:00 ラブ
陰キャ女性の恋愛あるある5つ「全部当てはまるじゃん!」なら要注意確定
 今回は陰キャ女性の恋愛あるあるを5つ、紹介します。どれか当てはまったら、あなたも陰キャ女性の気質があるかも? いくつ当...
恋バナ調査隊 2024-03-23 06:00 ラブ
「恋人が精神安定剤」は高リスク! 孤立をかえって深める可能性が…
 恋愛依存体質の女性の中には、「恋人が精神安定剤」と思っている人が多いですよね。でも、恋人がいないと安定しない様子は、周...
恋バナ調査隊 2024-03-23 06:00 ラブ
蠍座の男に恋したら♡ 恋愛傾向を把握→「喜ぶキス」で落としちゃお
 あなたは好きな男性の星座を知っていますか? 実は、彼の星座の特徴から、恋愛傾向や基本的な性格がわかるのです。  今回...
恋バナ調査隊 2024-03-22 06:00 ラブ
3月で異動や退職する同僚男性にアプローチしなきゃ…上手な方法はある?
 春は別れの季節。密かにいいなと想っていた同僚男性が異動や退職などで離れることになった人も少なくないと思います。  去...
内藤みか 2024-03-21 06:00 ラブ
再婚しないシンママの実事情5選 子どものために新しいパパは本当に必要?
 シングルマザーの再婚率は20%ほどだそう。周りから「まだ若くて綺麗なのにもったいない!」「1人での子育て大変そう〜」と...
恋バナ調査隊 2024-03-21 06:00 ラブ
冷めた彼や恋愛の執着は不幸のはじまり…別れられない思いを捨てる方法
 恋は盲目といいますよね。一度恋に落ちると、彼のどんな部分も素敵に見えるものです。でも、彼の心が離れていると気づいても、...
恋バナ調査隊 2024-03-21 06:00 ラブ
生理事情やたら詳しい彼。それ元カノの影響ですよね?っていうエピ4選
 好きな彼に自分よりも先に出会っている元カノ。仕方ないとは思いつつも、存在がチラつくとモヤモヤしますよね。  元カ...
恋バナ調査隊 2024-03-20 06:00 ラブ
バリバリ恋愛中でも孤独感が消えずに寂しい! 3つの原因と対処法
 皆さんは、恋愛中に謎の孤独感や空虚感を抱いた経験はありますか? 一緒にいて愛し合っているのに、寂しく孤独でつらくなって...
恋バナ調査隊 2024-03-19 06:00 ラブ