勝ち組ママ友が放った屈辱的な一言。私を「一般人」と一緒にしないで!

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-08-19 11:57
投稿日:2024-08-19 06:00

【四ツ谷の女・大宮由香31歳 #2】

 四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人ができたと聞くが、その子は赤羽に暮らす「キラキラネーム」の女の子だと由香は知る。警戒心を抱きながら、家に招待したところ…。【前回はこちら

 ◇  ◇  ◇

 数日後、愛舞(らぶ)ちゃんも了承し、母親と共に我が自宅マンションに来訪することとなった。

 そして、休日。ついにその日がやってくる。

「おはようございます、山田です」

「お待ちしておりました、どうぞお入りください」

 約束の時間ちょうどに、インターフォンが鳴った。ドアフォンを通じてセキュリティを開けると、1分もしないうちにその母娘は現れた。

「初めまして、山田愛舞の母です」

「わざわざありがとうございます、わたくし…え?」

 由香は、玄関の扉を開けるなり固まってしまった。

 懸念が、予想通りのことであったから。

名門校の保護者とは思えない

 娘の友人・山田愛舞ちゃんの母親はよくわからない海外のバンドTシャツにジーンズを合わせたラフな服装だった。それは、地元のやんちゃな友人を思わせる懐かしい普段着である。

 由香は戸惑いの表情を隠せなかった。そんな心の内をつゆ知らず、彼女はにこやかに自らの自己紹介をはじめる。

「娘がお世話になっております。山田愛舞の母、来良(らいら)です。今日は楽しみにしてきましたー」

「どうも…おあがりください」

 目を合わせずに、とりあえず家の中へ迎え入れることにした。

 年齢は由香と同じくらいだろうか。ショートカットの来良はベースの色こそ黒であるが、ところどころブラウンのハイライトを入れており快活な印象だ。

 娘同様、ハキハキとした明るい第一印象ではあるが…どこか相容れないものを感じる。彼女は最低限の礼儀としての手土産さえ持ってきている気配もなかった。

「お邪魔します」

 愛舞と来良は、座って靴を並べ、スリッパに履き替えた。その行動にひとまずの安心感をえた由香だったが、親子の足元を見て愕然とした。

 靴下も履いていない素足であったのだ。

 ――しかも、愛舞さんが着ているTシャツって…。

アニメなんて見せないのに

 呆然とする由香をよそに、葵は愛舞と手をつなぎ、リビングへ誘導していく。

「愛舞ちゃんの服、可愛いね」

「ポケモンだよー。知らないの?」

 葵にはニュースとNHK以外は見せていない。同じ学校に通わせていれば同様の教育方針だからと甘く見ていたが、どうもそうはいかないようだった。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

ライフスタイル 新着一覧


背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆...
バッグや靴などの革製品を長持ちさせる!お手入れ法&注意点
 購入したばかりの革のバッグや靴にはオイルなどが留まっているため、そのまま使用できます。でも長く愛用していくためには、お...
遅刻しないように(笑)…トラブル&絶縁のきっかけLINE5選
 それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作っ...
怒れない人は損してる? 優しい人ほど習得すべき「怒る力」
 あなたは何か許せないことや、「それってどうなのよ?」と思った時、すぐに怒れますか? 私はすぐには怒れず、後からじわじわ...
嫌な感情ダダ洩れ!「顔に出やすい」人の性格の特徴&改善策
 嫌な出来事があるたびに感情を顔に出してしまうと、周囲の人から「あの人は付き合いにくい……」と、思われてしまいます。感情...
これぞ漢の修行道にゃ!“にゃんたま”アニキと冒険ごっこ♡
 にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!  「離れずについて来いよ」  きょうは、アニキと冒険ごっこです...
卒業式で目撃した花束のニューノーマル!Z世代の思い出作り
 コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
新名所!蔵前神社でミモザ&桜を愛でたら… 2022.3.15(火)
 えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。  毎...
目指せ簡単貯金!買い物に行かない節約術の長所&楽しむ方法
「節約しなくちゃなぁ……」と思いながらも、欲しい物があると、つい我慢できずに買ってしまう人は多いでしょう。そんな人は、こ...
特別の証にゃん♪ 自慢の首輪を披露してくれた“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす瀬戸内の猫の島にお邪魔しました。  猫たちは島の人達にあたたかく見守られながら、自...
家事したくない日は誰にでも…苦手意識と隠れた心理と克服法
 家事に苦手意識があり、部屋を片付けようと思っても、なかなか手を付けられない人もいるのではないでしょうか。特に、一人暮ら...
「義父とセットで…」大惨事!? 変換ミスで“おもしろ”LINE5選
 日常生活に欠かせない便利なLINEですが、いつでも気軽に送れるぶん、うっかり変換ミスをして、誤った意味に捉えられてしま...
なるほど納得! 若さについてイヤミを言う人の残念な正体
 みなさんの周りには、「あんな年の重ね方をしたいな」と思える先輩はいますか? やっぱり私は、先輩であるお姉さんたちのよう...
3COINS最強説!朝昼晩使いたい「便利グッズ3品」を購入♡
 3COINSはアクセサリーやキッチン用品など、トレンドを抑えているのにコスパ最強なアイテムが揃っていますよね。3COI...
真鯛のお刺身食べた? 鼻チューで情報交換中の“にゃんたま”
 きょうは、鼻チューのにゃんたまω君。  これは猫流のあいさつです。こんな風にしっかり嗅ぎ合っているのは信頼しあっ...
そうだ「縁切りスポット」に行こう 2022.03.10(木)
 突然ですが、あなたは縁を切りたいと思った相手がいますか? 筆者にはいます。その相手はズバリ父親です。身内の恥をさらすよ...