指先をあざとく香らせるネイルオイル術【調香師がタイプ別に解説】乾燥対策におすすめのアロマは?

太田奈月 調香師・IFA国際アロマセラピスト
更新日:2024-09-17 06:00
投稿日:2024-09-17 06:00

【9月後半】貴女のフェロモン度を判定!

     ↓   ↓   ↓   ↓

フェロモン度90%の貴女は…

官能と純粋さを合わせ持つ最強モテ「処女」

 フェロモン度数90%の貴女は意識のあるなしに関わらず、オスが思わずムラムラしてしまう、桃のような甘いにおいを全身から発しています。

 好きな相手には自然とボディタッチが多くなる処女。自分から手をつなぎたいし、恋人とは人前でも嫌みなくイチャイチャできるタイプです。

 デートのときは、ハンドクリームを塗った後にネイルオイルで仕上げを。カレに「いい匂いがするね」と言われたら、「つけてあげる」と言ってマッサージしながらさりげなく香りをシェアするのも◎。そんな貴女にカレもメロメロになるかも!?

【指先をあざとく香らせるネイルオイル術】
 キンモクセイ(金木犀)

 秋の香りの代表・キンモクセイは、処女の肌になじませると桃のような匂いになって芳しく香り立ちます。

 キンモクセイの花は葉っぱの後ろに隠れてかわいらしく咲きますが、その香りは隠せないほど主張が強いのも特徴。処女の色気もキンモクセイのように、隠せないほど男性を魅了してしまうでしょう。

 フルーティフローラルな香りの指先でカレにそっと触れてあげてくださいね。

フェロモン度80%の貴女は…

大人の色気を持つ妖艶な「熟女」

 処女に次いでフェロモン度数の高い貴女は処女よりも大人の色香、ミステリアスな一面を持っています。

 手や指先の動きにまで神経が行き届き、所作が美しい熟女。日頃から人にどう見られているかを全神経で意識しているからこそ、食事のマナーや気遣いなどが身についています。

 気になるカレとの食事では、1軒目はおいしい食事と会話を楽しみ、2軒目のBARではカクテルを持つ手からふわっと香らせるための計算された指先ケアを意識してみて。指先の香りをエレガントに引き立てるには美しい所作も大切です。

 グラスを持つ貴女の手から、大人の色気がアルコールに溶け込んでいくでしょう。

【指先をあざとく香らせるネイルオイル術】
 チュベローズ

“危険な快楽”が花言葉のチュベローズは、理性と本能の狭間を漂うような不思議な気持ちに酔いしれるミステリアスな花。

 月夜の下で香りが強くなる南国の花なのでお酒とも相性がよく、香りをつけた人の魅力を最大限に高めてくれる花でもあります。

 また、チュベローズは常に努力をしている人の味方になってくれる香りです。大人のたしなみを身につけた熟女の色気を引き出してくれるはず!

フェロモン度50%の貴女は…

同性が惚れるかっこいい「イケメン女子」

 周囲から「かっこいい」といわれることが多く、ずばり「できる女」。ストレスがたまり、お疲れモードになると、かっこよさが薄れ、「疲れている」感が外見にも出てしまうので要注意!

 いつも仕事で忙しいイケメン女子ですが、携帯を持つ手、書類を渡す手、会議での身振り手振りなど、意外と貴女の手や爪を見られる機会は多いはず。仕事ができる女は指先まで潤っていて、所作とともによい香りが漂っているのが理想ですね。

 何気なく手が写った写真を見たら、爪の甘皮がガサガサでびっくりした…ということにならないよう気をつけましょう。

 指先にネイルオイルをなじませてから写真を撮れば、仕事でもプライベートでもツヤのある「映え写真」になります。写真でもリアルでも相手に好印象を与えられるはず!

【指先をあざとく香らせるネイルオイル術】
 ジャスミンサンバック

 ジャスミンティーの香りとして“アラビアンジャスミン”とも呼ばれるジャスミンサンバックは、Diorの香水「ジャドール」でも一躍有名になった香りです。

 月夜の下で蕾(つぼみ)が花開くジャスミンサンバックの香りは、イケメン女子のストレスを解放し、いつも心の片隅に女性であることを意識させてくれます。

 戦闘態勢で働く日中、休憩時間やメイク直しのときにネイルオイルをさっとなじませるだけでも気分転換できるし、帰宅後のリラックスタイムのケアにもおすすめです。

フェロモン度30%の貴女は…

独自の世界観を放つ個性的な「無臭の女神」

 確固たる信念をもち、我が道をいく貴女。周囲からは「変わっているね」と言われることが多いのでは? 個性的で好きなオスにも染まらず、自分の都合を優先する生き方を好むようです。

 インドア派でひとり時間も多い無臭の女神。自分の気持ちにストレートに生きているようで、意外にも異性の前で素直に女性らしさを出すのは苦手です。気になる人ができるとわかりやすく変わったり相手の好みにフルスイングする処女と違って、無臭の女神は自分のスタイルをあまり変えません。

 そんな貴女ですが、この秋は目に見えない香りを指先に纏ってみるのはいかがでしょうか?

 読書やパソコン作業などのひとり時間にも、ほんのり香るオレンジの花・ネロリがおすすめ。恋愛はご無沙汰の人、片想いや両想いの人の恋する気持ちを密かに育むサポートもしてくれます。

【指先をあざとく香らせるネイルオイル術】
 ネロリ

 ネロリはその昔、動物性香料が主流だった上流貴族の世界で、初めて自然の花の繊細な香りを披露した“ネロラ皇妃”から名付けられました。

 ネロリの香りは自分らしさを嫌味なく表現する美しさを意味し、花弁がホロホロと崩れてしまう繊細で可憐な白い花からも「自分自身を大切に扱う」というメッセージを持ちます。

 やさしくて甘いネロリの香りは荒れた肌を整え、ストレスを解放して貴女の奥に眠る本当の自分らしさや女性らしさを取り戻してくれるでしょう。

  ◇  ◇  ◇

 ※精油の成分中には、皮膚刺激の強いものや光毒性をもつものもあります。敏感肌の方、妊娠中の方、基礎疾患・アレルギーのある方などは事前に安全性を確認し、使用するときは十分ご注意ください。

太田奈月
記事一覧
調香師・IFA国際アロマセラピスト
 静岡県生まれ。英国ケンブリッジにてホリスティックアロマテラピーを学び、アロマセラピストとして活動、様々な人種・国籍のクライアントのトリートメントを体験する。

「肌は嘘つかない」がコンセプトのフェロモンジャッジ🄬、天然アロマ香水「アロマパルファン🄬」の創設者。イギリス・ドバイなど世界で活躍する調香師として、企業とのコラボ企画やメディアに出演。

 アロマテラピースクールに24年従事し3,000人以上を指導。現在は香りのエキスパートサロン主宰。ひとりひとりに合わせたオーダーメイド香水セッションを行っている。

InstagramYouTube

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


リヴァイのポップコーンは並ばないとダメ? 2022.6.16(木)
 今年3月、USJで「進撃の巨人 XRライド」がスタートしてから、大人気と話題の「リヴァイ兵長のポップコーン」。  い...
新種の“たまたま”を発見?丸顔折れ耳&短足がかわいすぎる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
実は卵並みの安定価格!ユリで金運と恋愛運UP、今が最盛期!!
 神奈川でささやかなお花屋さんを営んでいるワタクシですが、年がら年中たくさんのお花に囲まれた生活のせいか、“四季”みたい...
今度は300万円! 好きでもないアイツにコツコツ貢いできた私
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
コロナ後初の海外! 私が異国の地でワーケーションする理由
 こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
“たまたま”のプロレスごっこ!「にゃんたまアタック」に悶絶
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私、ナメられてる? いっつも遅刻してくる人の心理&対処法
 人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も……。そんな人が周り...
ウォーキングの楽しみ方8選 “アメとムチ”で3日坊主から脱却
 健康のために運動をはじめたくても、「どうせ長続きしない」と、最初から諦めてしまう人は多いでしょう。でも、そんな人におす...
「私は一応慶応卒だけど」ママ友からの性悪マウントLINE3選
 子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。最近では、保育園や小学校でも保護者同士でLINEの交...
悩み相談で友達を失う地雷ポイント!優しさは“機能”じゃない
 みなさんはメンタルがヘラっちゃった時はどうしてますか? 人によって解決法はいろいろあると思いますが、中には友人や恋人に...
成長過程の少年“たまたま”にきゅん♡ 澄んだ瞳も美しすぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“フィリピンパブと愚兄”の話…恋愛運UPの夏の花グラジオラス
 まだ携帯電話が世間一般に普及していない頃のお話しでございます。本コラムにも何度が登場しておりますが、ワタクシには若干一...
夫の実家に帰省したくないのです…“ダラダラ滞在”回避法アリ
 お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...
マタタビで“たまたま”たちがコロンコロン♪宴会の思い出だよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子なし夫婦は不幸ですか? つらいだけ? いいえ、違います
 一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
「トイレ掃除した雑巾でw」嫉妬まみれの“女の敵は女”LINE!
 昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...