LINEならではのビジネスマナー&言葉遣い。返信タイミングはメールよりシビアになりがちで…

コクハク編集部
更新日:2024-09-25 06:00
投稿日:2024-09-25 06:00

3. 要件は吹き出しごとにまとめる

 メールより改行するまでの文字数が少ない点もLINEの特徴ですよね。特にビジネスメールは丁寧な分、内容が長くなりがち。適度に改行したり、空白の行を差し込んだりしても、長くなってしまうものです。

 そのため、ビジネスLINEを送る際には要件ごとに吹き出しを分けるようにしましょう。

 こちらの女性は、いつも見やすいLINEを送ってくれる取引先からのLINEを参考にしています吹き出しを分ければ、リプライでわかりやすく返信できるので、仕事のやりとりもスムーズに進むそうですよ。

ビジネスマナーLINEは信頼に直結! 細かい部分に気をつけて

 LINEでビジネスのやりとりをしていると、だんだん馴れ合いの関係になりカジュアルな会話になってしまいがち。でも、そこはビジネスと割り切ってしっかりマナーを守っていきたいですよね。

 ぜひこのLINEを参考にして、より信頼に直結する誠実なビジネスLINEを心がけてみてください!

(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


保育者たちが夢を熱く語る「保育ドリプラ」に感動しました
 こんにちは、小阪有花です。  前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育...
若い男の子のプリプリ“にゃんたま”は歴代5本指に入る魅力
 近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。  きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
天然モノは貴重…思わずモフモフしたくなる“にゃんたま”
 私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
お酒好き女子にオススメ とっておきの「二日酔い対策」4選
 二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
まるくて、ふわふわ…“にゃんたま”を愛でて幸せな気持ちに
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
1滴で1週間のストレス解消? 強い女性こそ“涙活”のススメ
 大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
子供は無条件にかわいい…でも保育園の現場は大変なんです
 こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...