【45歳からの歯科矯正】本当の苦行は1年半はめていたワイヤー矯正を外したあとだった

コクハク編集部
更新日:2024-09-21 06:00
投稿日:2024-09-21 06:00

ポジショナー、でか!

 除去時間は30分ほど続いたでしょうか。きれいに矯正器具が取れると、ちょっと感動…! 歯並びはもちろんのこと、矯正器具がないぶん、口を閉じるのも楽チンだー。

 やっと違和感から解放されるのか…と喜んだのもつかの間、「じゃあ、ポジショナーの着け方をお教えしますね」と主治医。

 目の前に出されたのは、ボクサーがつけるようなもっこりとしたマウスピースでした。で、でかい…。

 矯正装置を外した直後の歯は元に戻りやすく、安定していないため、後戻りを防ぐための大事な治療の一環。

「せっかく歯列矯正しても、ポジショナーをきちんと着けていないとすべてが台無しになるから、頑張って着けてね。一日でもサボるとすぐ分かるからね」

よだれがだらだら~

 そう釘を刺され、病院を後にしたのですが、その5分後。無意識によだれがだらだら~と口から垂れてきて、ハンカチを当てていないと大変な事態に。ティッシュではコトが足りないくらい、だらだら~っと容赦なく垂れてきます。

 かといって、荷物もあるので、口元にハンカチをずっと当てているわけにもいかず、マスクをしないと電車もおちおち乗れません。

 装着中は話すことも食べることもできません。呼吸も鼻呼吸がマスト。想像以上に不便で苦痛な日々です。

ポジショナーのあとはリテーナー

 しかも、2週間の“ポジショナー苦行”のあとには「リテーナー」と呼ばれる透明な樹脂のマウスピースを装着した治療に移行しますが、リテーナーを作製する会社がお盆休みに…。「1週間ほど先延ばしになるから、その間も頑張ってポジショナーを着けてね」とニコニコしながら説明する主治医。

 仕事の打ち合わせが入らない期間を選んだはずが、周囲の企業も休みとなり、リテーナーそのものの完成が遅くなるとは考えが及ばず…。何もかも甘いな、じぶん。

 というわけで、予定より1週間長く、3週間のポジショナー装着生活を余儀なくされたのでした。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


あ~たまたまが縮んじゃう!にゃんたまドッキリはほどほどに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私11連勤」上司から届くパワハラLINE 休日もお構いなし?
 最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
自分ばっかり損してる?相手から誠実さを感じない時の処世術
 どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...
【3COINS楽トレ編】冬太り解消! 運動が楽しくなるグッズ3選
 春になり、気分も新たに生活をスタートさせたいですよね。3COINSならコスパよく、NEWなアイテムを手に入れられます♪...
たまたまを追いかけ猫島へ…“にゃんたま”君の不信顔に萌え♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
彼や夫と違って手間いらず!美しき雑草「ヤグルマギク」様♡
 さかのぼること5年ほど前のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってきたお得意様が、とある花について尋ねて...
44歳独女、「10年メモ」を始めました。2022.4.5(火)
 日記というものが続きません。44年間生きてきて、一週間と続いたことが一度もありません。どちらかというと粘り強いタイプ(...
ネットスーパー「高い」は偏見! 送料無料から始める節約術
 どんなに節約をしていても、食材や日用品がなくなれば、買い物をしないわけにはいきません。しかし、節約中の場合は買い物の際...
ポロリたまたまをパチリ♡ 撮影拒否“にゃんたま”の奇跡の1枚
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ぁぃぅぇぉ」痛いと思われてる“ドン引きおばさん”LINE5選
 流行って、本当にあっという間に過ぎていきますよね。特に注意したいのが、自分の時代には「若い」と思われていたブームが、と...
一目惚れでも待って! 自信がない人に共通する買い物の傾向
 皆さんは、買い物は好きですか? 私はかなり好きな方で物欲も強かったのですが、最近は落ち着いています。しかし、昔は本当に...
東北の“にゃんたま”様は自慢の毛並みでたまたまをガード!?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
芳香剤じゃないよ!希少な「ブルーフレグランス」はコスパ抜群
 ワタクシのお花屋さん仲間で、勝手に「ムダ雑学王」と呼んでいる男がおります。とにかく物知りで、何時何時どんなことを質問し...
目から鱗な“涙活”方法5つ マイベストな泣き方でストレス発散
 学業や仕事、家事、育児に追われていると、自分でも気づかないうちに疲れが溜まっていきます。ちゃんと休んでいるはずなのに「...
特売品狙いはNG!コロナで「お金ない」女性向けの節約術5選
 コロナ渦になり、生活がガラッと変わった人は多いでしょう。中には、収入が減ったり、仕事がなくなってしまい、「お金がない」...
離婚して3年、幸せなシングルマザーがいてもいいじゃない!
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...