子育ては「完璧主義」だと詰む! SNSの“キラキラママ”に振り回されないためには?

豆木メイ フリーライター
更新日:2024-10-01 06:00
投稿日:2024-10-01 06:00
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。

 前回のコラムで、共働き家庭が専業主婦家庭の3倍になったという話をしました。

 子どもが小さいうちは専業主婦やパートで留まるべきだ、という意見も少なくありません。どちらを選んでも、家事と育児のタスクが主婦に重くのしかかってくるのは変わらないようです。

SNSで見る主婦の悩み

 SNSでは「朝から晩まで子どもの世話と家事に追われて、自分の時間が全く取れない」という専業主婦たちの声がよく聞こえてきます。

 しかし、2人の子どもを育ててきた私としては、「本当にそこまで大変なの?」と疑問に感じることもあるんです。

 少なくとも専業主婦の場合は、子どもが昼寝をしている時や隙間時間を自分のリフレッシュに当てればいいし、疲れているなら一緒に昼寝してもいいのでは? と思ってしまうことがあります。

 もちろん、これは母親の性格や子どもの特性にもよるので一概には言えません。

 私の友人で「泣いている子どもを放っておけない」というタイプの母親がいます。

 彼女は子どもが泣いていると気になって、家事に集中できず、すぐに駆け寄ってしまう。そんな性格だと、当然のことながら自分の時間を作るのが難しいですよね。

 逆に、私は「少し泣いていても大丈夫」と思えるタイプだったので、家事が一段落してから子どもの様子を見に行くくらいの余裕を持っていました。

 そんな彼女は、子どもが幼い頃は休まる時間もなく、心の余裕を持つことができずに、常に疲れた様子でした。

 これは、彼女自身の性格によるところが大きく、どうしようもない部分もあるのかもしれません。

【読まれています】新幹線で帰省中、ヤバい親子に遭遇!「お互い様」の解釈について考える

諸外国と比較した日本の家事育児時間

 家事・育児の時間を国別に比較したデータを見ても、日本の妻が家事や育児に費やす時間が他国と比べて圧倒的に長いことがわかります。

 その一方で、日本の男性の家事・育児参加時間は非常に短く、家庭内の役割分担に問題があることが浮き彫りになっています。

 これは、男性の長時間労働や、「男性は外で働き、女性は家庭を守る」という古い価値観が今も根強く残っているためではないでしょうか。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


カメラマンも惚れ惚れ!モデル“にゃんたま”の魅力をご覧あれ
 私の惚れこんだにゃんたま君です。  彼は、モデルに求められる素質を備えています。  圧倒的な個性、コミュニ...
都心で秘境気分♡ 池上梅園で春を先取り 2022.3.3(木)
 桜よりも梅が好きです。まだ肌寒い日もあるのに、細い枝に花をつけてくれる健気なところが愛しく感じます。ぽってりとした花び...
ミモザ大人気!長く愛でる「ドライフラワー」失敗しないコツ
 黄金色に輝くミモザは今大人気の商材でございます。1年ぶりのシーズンを待ちわびているミモザ大好き女子が世の中になんと多い...
シンママの「ママ友」問題!“本当の友達”になるのは難しい?
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #2
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...
溢れる男らしさにキュン♡ 鍵シッポ“にゃんたま”に幸運祈願
 きょうは、男らしさが溢れるにゃんたま君にロックオン。  しっかりした骨格に発達した筋肉、揺るぎない男前な足取りに...
やっぱり癒される♡ SNSでバズり中!“スター猫”大集合 #1
 TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...
鈴木砂羽さん「私は“過去世”で猫の時代があったかも…」
 今、一緒に暮らしているのは8歳のメルシィ(♀)と7歳のハチ(♂)。2匹は足長マンチカンとキジトラのハーフで、姉弟です。...
「高卒ならいっか!」性格悪い女からのゲスすぎるLINE5選
 あなたの周りには、性格の悪い女っていますか? 一見、周囲から見たら“いい人”と思われていても、裏では何をしているかわか...
まさに地獄…嫁姑の誤爆LINE5選! 開き直った女性は怖い!
 昔から「嫁姑」の関係にある女性たちは、たくさんの戦いを繰り広げてきました。それは、令和になっても同じ……。舞台を“LI...
大切にしたい人がいるあなたへ…勉強になった優しさのカタチ
 みなさんは友人が落ちこんでいる時、どうしますか? とことん話を聞く、気晴らしにパーっと遊びに連れていく(コロナ禍では難...
「悪口を言う」女性心理&上手な付き合い方、絶対NGなことも
 学校や職場など、あなたの周りに人の悪口ばかり言う女性はいませんか? もしそんな女性が身近にいたら、できるだけ深く関わら...
ハンドソープのプレゼント♪ 贈る相手にも喜んで欲しい3選!
 手洗い必須な毎日だからこそ、お気に入りのハンドソープを見つけてみませんか? 好きな香りのハンドソープは、気分を切り替え...
めちゃ気まずい!女友達と喧嘩…5つの仲直り方法&NGな言動
 女友達は大切な存在ですが、時には喧嘩して気まずい雰囲気になってしまうこともあります。女同士というのは、思っている以上に...
古い爪を噛み噛み…お手入れ中の“にゃんたま”君をパチリ☆
 きょうは、「足、クッサ~!」となっているような、にゃんたま君。  もちろん、ピンクでプリプリな肉球はクサいはずが...
花麦は春の富と希望の縁起物!踏まれて育つ逆境こそ強さの源
 なぜか猫が店長の我がお花屋さん。猫とはいえ、なんだかんだで植物好きの猫店長「さぶ」ではございますが、お花屋さんで扱う商...