更新日:2024-10-16 06:00
投稿日:2024-10-16 06:00
終身雇用の時代は終わり、今では6割の社会人が転職経験ありだというデータも出ています。読者の皆さまのなかにも、「転職しようかな」と悩んでいる方や「近いうちに絶対に転職する!」と意気込んでいる方もいるはず。
今回は円満退職をするためのマナーを紹介します。
今回は円満退職をするためのマナーを紹介します。
円満退職のためのマナー
自分のキャリアアップのために今の会社を去ることを選択したとしても、やはり一緒に働いてきた仲間たちには感謝を伝えて退職したいですよね。円満退職するために、意識しておきたいことを6つ、紹介します。
1. 退職時期は早めに報告
まず、退職を決めたら退職する時期を早めに上司に報告しておくことがとにかく大切! あなたが辞めることで、上司や先輩、同僚はあなたの仕事の割り振りや引継ぎ、人員補填などなど、やらなくてはならないことが一気に増えてしまいます。
ただでさえ忙しいのに、退職予定日直前で報告されたらてんやわんやで大迷惑。
今までお世話になった上司や先輩、同僚に迷惑をかけないためにも、退職する時期はなるはやで報告するようにしましょう。
2. 退職報告は口頭で
最近はリモートワークが普及し、チャットで仕事のやりとりをする機会も増えました。でも、退職報告をチャットやSNSでするのは絶対に控えて! 退職報告は必ず対面、口頭でするようにしてください。
チャットでの退職報告はあまりにも失礼なので、要注意。
3. 繁忙期での退職はなるべく避ける
退職する時期は、なるべく繁忙期を避けるようにしましょう。閑散期でも退職されると一気に忙しくなるのに、繁忙期に退職されると残される側は徹夜コース。
繁忙期を避けるのはもちろん、退職時期について上司から「ここまではいてくれないかな?」と相談されたら、可能な範囲で調整できると好印象ですよ。
ライフスタイル 新着一覧
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」
今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...
すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。
きょうは、温まった防波堤のコンク...
朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい...
仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
せっせとにゃんたまωのお手入れをしている男の子に出逢いました。
気づかれないようにそっとカメラを構えたつもりが...
ここはビル街の袋小路――。その突き当たりの地下に店を構える「パブスナック どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と...
「ねーさん、こいつはオススメだから今のうちに買っときな」
半袖を着ようか、長袖を着ようか迷うような頃。「本日、ワ...
ママ友同士の間で、「◯◯くん、走るの速くてすごいね」とか、「◯◯ちゃんって、お人形さんみたいに可愛いね!」なんて、子ど...
きょうは、カッコイイにゃんたまω様の漢(オトコ)の後ろ姿です。
女の子が惚れちゃう男の後ろ姿というのは、トラッ...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。
この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...