「リンドウ(竜胆)は仏花」と決めつけるのはもったいない! “花が咲くリンドウ”を楽しんで

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-10-09 06:00
投稿日:2024-10-09 06:00
 日中は冷房、夜は毛布をかけて寝る不思議な時期です。これを秋と呼んでいいのかは迷いますが、季節の移ろいを感じる今日この頃。世間よりも一足早く季節を感じるお花屋では、「咲く」リンドウの大量入荷は、夏前から始まり秋が深まるまで続きます。まさにいま、真っ只中。今回はそんな「咲く」リンドウのお話、「秋の花の代名詞、苦いけど体にも嬉しいリンドウ」の解説でございます。

「リンドウ=仏花の定番」だけじゃないわよ!

 リンドウといえば「青」のイメージが強いせいか、夏のお盆、秋のお彼岸と続く仏事イベントの仏花制作には欠かせないお花ではあります。それがゆえに、仏花以外の用途で使おうものなら、手に取った途端、お客様から「他のにして」なんて言われてしまうことも多々…。

 ですが、青いお花のアイテムとしてはリンドウは大変貴重。とりわけ、秋のお彼岸が終わるとドバーッと流通量が増える「咲く」タイプのリンドウは、正直、仏花だけではもったいない(仏様には失礼な言い方ですけど)のでござんすよ。

 リンドウは長い一本の茎にたくさんの花がお行儀よく並んでいるものが主流ですが、野生種のリンドウは、高山植物のミヤマリンドウを代表とし、メチャメチャ短いものがほとんどです。

 野山を散策していると、足元に一輪、ポチャッと可愛らしく咲く短い花丈のそれは、あたり一面に広がり、まさに「天空のお花畑」を連想させます。大正時代に市場に出回っていたものは、この野生種の丈の短いタイプのリンドウだったと言われています。

 ところが、昭和初期に栽培品種として背丈の長いものが出回ると、仏花の商材として使用され一気に量産体勢に拍車がかかります。この頃流通していたのは、ミヤマリンドウに比べて背丈のある「エゾリンドウ」をルーツにするものが多く、これがリンドウにとってチョイと不都合な誤解と先入観を招いているのでございます…。


【こちらもどうぞ】球根をお得に買うなら秋! でも植えるのは“待ち”が正解。「秋植え」のベストタイミングはいつ?

「咲かないからいらない」なんて言わないで

「リンドウは咲かない」。リンドウに対する一般的な固定概念は簡単には覆らず、「咲かなくても綺麗だからいいね」もいらっしゃれば、「咲かないからいらない」の方も決して少なくはございません。えぇ、お気持ちよくわかります。

 エゾリンドウがルーツのリンドウは、開くことなく花の命を終えます。流通しているリンドウのほとんどがこのタイプで、正確には「咲かない」ではなく、しぼんでいるように咲く品種です。つまり、もう咲いてます状態よ、全く見えないかもしれないけど。というタイプが仏花によく使われています。

 ワタクシのような花業界の人間が「リンドウ」と呼ぶのは、奥ゆかしく咲く(しぼんで咲く)タイプのもの。可愛らしく花びらをポチャッと咲かせるタイプは、「ミヤマリンドウ」や「ササリンドウ」などと呼び分けております。

 特にポチャッと咲く可愛いにもほどがあるミヤマリンドウが市場に出始めるとテンション爆上がり! 「まもなくリンドウも終わりです~」の合図でもあるので、季節の移ろいを惜しむようにバンバン仕入れてバンバン売りまくるのでございますよ。

ミヤマリンドウを長持ちさせるには

 ミヤマリンドウの大きな特徴はお日様を感じると咲き、日暮れとともにしぼんで「また明日~」なところ。何度も咲いたり閉じたりを繰り返し、やがてお日様が照っても咲くことなく朽ち果てていきます。

 リンドウ全般にいえることですが、朽ち果てる前に一輪でも劣化したお花は摘んで除去です。花びらだけを摘んで引っ張れば簡単に取れます。劣化した花びらはやがて水気を帯びながら腐り、それがカビると茎や花びらに伝染していくので、劣化した花は早めのお手当でございます。

 前述の通り、本来ならば、一輪で成立するお花。除去に除去を重ねて、たとえ一輪しか残らなくても、小さなグラスなどに生ければ、最後の最後まで楽しめるお得な花でございます。

 そして、茎はハサミで切るのもいいですが、ワタクシは手でへし折ります。水の吸水面が広がり水揚げが良くなります。簡単に折れますので試してみてくださいませ。

「竜胆」の由来は?

 リンドウは「竜胆」と書き、お客様に「なんで?」とよく聞かれます。リンドウの根や根茎などは昔から生薬として使われておりました。効能は多岐に渡りますが、難点は恐ろしく苦いこと。その苦さが「竜の肝ぐらい」ということで、中国では名付けられたそう。そんなお話をさせていただくと「中国にはやっぱり竜っているの?」いたら怖いですわ(苦笑)。

 花言葉は「正義」。可愛らしい花の中にも凛とした佇まいを感じます。まっすぐな力強さを感じるリンドウがアナタのそばで励ましてくれますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


会社の飲み会「欠席LINE」の正解は? 感謝と断る理由では詰めが甘い
 何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。  人によっては、本意ではないのにOK...
今どきの「良妻+賢母」ってどんな人?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
“女LINE”は秋の空!嫌味、派閥、狂乱…げに恐ろしき女だらけの職場
 女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会
 スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
部屋が汚いときはどうすれば? 手始めにやる3つのこと&綺麗を保つコツ
 ちょっと気を抜くとすぐに散らかってしまう部屋。部屋が汚くなったとき、「とりあえず何から片付ければいいんだ?」と途方に暮...
田舎の秋の景色 この気持ちいい季節がずっと続いてほしい
 気づけば10月に突入。1年の後半のこのスピーディーな感じ、なんだか焦るなあ。  ずっとこの気持ちいい季節が続けば...
無理して笑うの、やめない?「ポジティブシンキング推し」に物申したい
 ここ数年でメンタルに関する情報は、SNSにも本にもたくさん出ています。それは良い傾向なのですが、やたらとポジティブに考...
MEGUMIの夫・降谷建志は不倫相手に息子を会わせた…ってどんな心理?
 タレントのMEGUMI(42)の夫で、「Dragon Ash」のボーカル・降谷建志(44)の不倫騒動が9月27日に「文...
40代“ぼっち”になった…友達が減った理由3つ&新しく無理なく作る方法
 40代を過ぎてから「友達が減った」と感じていませんか? 学生時代に親友と呼べるほど仲の良かった友達でも、気がつけば年賀...
まず財布が痩せる! ランニング沼にハマった40女あるある4選
 10月に入りすっかり秋めいてきましたね。「スポーツの秋」とはよく言ったもので、身体を動かすのにピッタリなシーズンになり...
40女も大満足な雑誌付録2選「高級ファンデ×激レアポーチ」は大正解!
 使い勝手が良さそうなスヌーピーの3段ポケットポーチや、試さずに購入するには勇気のいる値段のファンデーションが手軽な値段...
どうする? いらないお土産「いやげ物」はありがた迷惑ってやつです…
 旅行に行った友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしま...
秋の“たまたま”は超たわわ♡ こっつんこのワケを教えてにゃ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ギャラ飲みとキャバの二刀流3年、整形費1000万円でデザインしてきた
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
アイスティーとワッフルとオムライス 趣味は違っても友情は続く
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬園芸のスター「パンジー&ビオラ」いつ植えるか問題の正解をズバリ!
 暦も10月。世の中なんだかんだで秋になったのか? まだ暑い日もあって若干疑わしいけど。  猫店長「さぶ」率いる愛...