あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク

コクハク編集部
更新日:2024-11-08 06:00
投稿日:2024-11-08 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人です。タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けていて…。
 そんなえりのボスのもとには今日も悩みを抱えた女性が立ち寄ったようですよ。お悩みの内容は「髪のうねり」。若い頃はうねらなかったのに、一体、なぜだっ?

1. 髪がうねってヘアスタイルが決まらない

 今回は、小雪さん(32歳/仮名)からのご相談です。

「最近髪のうねりがひどいんです。毎朝セットに時間をかけても、満足のいく仕上がりにならなくて」

「なるほどね。私も髪が決まらないとなんだか1日ブルーになるわ」

 えりのボスは深く頷きます。

「昔は髪のうねりなんて全然気にならなかったのに、どうして急にひどくなったのでしょう?」

 落ち込んだ様子でため息をつく小雪さん。

 これは放っておけません!

2. 髪がうねる原因とは?

「髪のうねりは、ダメージの蓄積、栄養不足、女性ホルモンの減少、頭皮汚れなどさまざまな要因によって引き起こされるの」

原因はひとつじゃないんですね!」

「空気の乾燥や紫外線、パーマやカラーリング、ドライヤーやアイロンの熱など、髪は毎日ダメージを受けているわ。そうやってダメージを受けた場所から水分が髪の中に入ることで髪の毛が膨張し、形が変わることでうねってしまうのよ」

「そうなんですね。紫外線や乾燥対策はあまりしていませんでした…」

「睡眠不足や不規則な食生活、ストレスも髪によくないわ。髪に栄養が届かなくなって髪の毛の中身がスカスカになるの。栄養が足りていない髪の毛はうねりやすいわ」

「最近仕事が忙しくて健康的な生活はできていません…」

「あとは、女性ホルモンの影響もあるわね。女性ホルモンのエストロゲンは、髪のハリやツヤを保つけれど、女性ホルモンは分泌量が20代後半からだんだん減っていくし、妊娠、出産、更年期などでバランスが崩れることだってあるわ。女性ホルモンの分泌量が減ると、髪のうるおいが失われてうねりやすくなってしまうのよ」

「女性ホルモンも関係しているんですね」

頭皮汚れも原因のひとつね。頭皮の毛穴にシャンプーの洗い残しや皮脂が残っていると、毛穴の形が歪んでしまうの。歪んだ毛穴から出てきた髪の毛はまっすぐには伸びないの」

「勉強になります。今まで通りのケアを続けているだけでは不十分だったんですね。では今の私はどんなケアをしたらいいんでしょうか?」

「じゃあ、髪のうねりを防ぐ対処法について詳しく伝えるわね」

【読まれています】更年期のセックス「痛いから演技しちゃう…」【薬剤師監修】性交痛対処のイロハ&おすすめの漢方薬

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...
キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...