更新日:2024-11-23 06:00
投稿日:2024-11-23 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
44歳、事実婚8年目
44歳の茜さん(仮名)は、4歳年上の夫のヒロツグさん(仮名)と事実婚8年目を迎えました。
ふたりとも結婚当初から子どもを望まなかったことから、共働きのフルタイムで経済的に安定する結婚生活を第一に考えて、生活してきたそう。
しかし茜さんは、ヒロツグさんの“ある癖”に長年にわたり悩まされてきました。
浮気癖に悩む日々
「夫は、とにかく浮気癖がすごいんです。
最初に浮気がわかったのは結婚して2年目に入った頃。相手の女性が思い詰めた様子で家に訪ねてきて、裏切りがわかりました。
すったもんだのドロ沼に発展した挙句、別れずに事実婚を継続しましたが…、それからも私が知っているだけで3回も浮気をしています」
コロナ禍の期間中はヒロツグさんの浮気癖は収まっていて、茜さんは「この感じなら、事実婚を継続しても大丈夫だろう」と判断していたそうですが…。
ここへきて再びヒロツグさんの浮気がわかり、夫婦関係を継続するべきか真剣に迷っていると話します。
体力の衰えを痛感
「これまで離婚をしなかったのは、経済的な面を優先してきたから。いわゆるパワーカップルって言うんですかね?
お互いに年収は1,000万円ほどありますから、日々の生活は恵まれているほうだと思います。
だけど私は40代に入ってから、以前ほど体力がなくなっていて…。今までのようにガツガツと働く自信がなくなりました。
だから本音では、そろそろ仕事をセーブしつつ、収入もこれまでの半分くらいの仕事に転職したほうが、カラダのためにはいいんじゃないかなって思っているんです。
でも、そうなると離婚をした途端に生活水準を下げなくちゃいけないでしょう? それがイヤで、このまま一緒に暮らすべきかを真剣に迷っています。
夫は、現在進行形で浮気を続けているんですけどね」
ラブ 新着一覧
ひと昔前までは、結婚したら一緒に住むというのが当たり前の世の中でした。しかし今は、夫婦のライフスタイルによっては「別居...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.73〜女性編〜」では、「仕事」を理由にデートを減らしている恋人・ソウタさん(仮名・29歳男性...
夫に不倫されてしまった「サレ妻」の女性は、毎日悲しくて涙に暮れる日々を送っているかもしれません……。でも、中には、男性...
気になる男性とはじめての食事デートの約束ができたら、「絶対にデートを成功させたい!」と思うのは当然でしょう。そこで今回...
自分では意識していなくても、男性から「軽い女」だと思われていたらがっかりしてしまいますよね。今回は、今すぐできる軽い女...
恋人やパートナーに暴言を吐かれ、深く傷つく女性が増えています。一番信頼し、愛している相手だけに、ダメージも大きいもの。...
彼氏に100年の恋も一瞬で冷めるような「ドン引き行動」をされたことがある女性は多いようです。ドン引き行動の原因はさまざ...
彼氏が途切れなかったり、周りから一目を置かれ続けている女性っていますよね。ここで言うモテる女とは、声をかけられることが...
ちゃんと別れ話をしないまま彼氏と自然消滅してしまうと、「以前のように戻りたい」と思い、悩んでしまうことがあります。そこ...
長続きするカップルの多くは、日頃からしっかり愛情表現をしているそう♡ でも「愛情表現」って、相手にきちんと気持ちが伝わ...
女性から見ると、どう考えてもあざとい言動をしているのに、なぜか男性はあざとい女性に騙されるんですよね……。いったいどう...
年下彼氏のいる女性は、若くてフレッシュな男性と付き合えて嬉しい反面、やはり心配がつきもの。でも、年下彼氏と付き合ってい...
女性にとってはマイナスのイメージが強い、あざとい系の女性たち。しかし、男性ウケは抜群にいいと言われているのが現実ですよ...
呼び出せばすぐに来てくれる、終電を逃したら泊めてくれる、いつでも体を許してくれる……。男性にとっての都合のいい女性って...
時世も相まって、出会いそのものが限られている生活に「もう慣れてしまった」という人も多いかもしれません。未婚・独身・恋人...