更新日:2024-12-10 06:00
投稿日:2024-12-10 06:00
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
現在、離婚を目指してフルタイムの仕事に奮闘する日々を送っています。
現在、離婚を目指してフルタイムの仕事に奮闘する日々を送っています。
離婚を決意したけれど…
人生100年時代。
一人のパートナーと一生過ごすなんて無理。まして10年以上セックスレスでスキンシップもない夫と二人きりの未来なんて想像したくもありません。
そんな風に思い、離婚を決意した訳ですが、40代半ばで離婚した自分のその先を想像すると一抹の不安を感じるのも事実です。
子育てが終わったらどうなる? 未来の不安
家事や育児をこなしながら日々忙しく過ごしている中でふと、彼らが巣立った後の未来を考えると、不安が募る瞬間があります。
「40代半ばで離婚しても、もう誰にも女性として見てもらえないかもしれない」そんな恐れが頭をよぎるのです。
もちろん、一人で生きる未来も悪くないかもしれません。
ただ「ひとりぼっち」になったときの孤独感がどれほどのものか想像できない分、恐怖も大きくなります。
愛情のない夫と残りの人生を過ごす未来か、自由を手に入れる代わりに孤独を抱える未来か。二つの選択肢の間で揺れて、答えはまだ見つかりません。
新しいパートナーを見つけるのは難しいと分かっていますが、それ以上に愛情のない夫との生活を続けることは耐え難い現実です。この葛藤が離婚への決断を先延ばしにしているのかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
どん底にいるときに待ち望んでしまうのが「救いの手」。この状況から抜け出したい……誰かなんとかしてくれたら……そんな風に...
きょうは、猫界の「イケにゃん」について考えます。
多くの雄猫を見てきて、雌猫にモテているのは、恰幅の良い喧嘩の...
社会には、うわべだけ丁寧に見えて実はすこぶる失礼な「慇懃(いんぎん)無礼な人」も散見されます。こういったタイプは、自己...
本当は大丈夫ではないのに、いつも「大丈夫!」と言ってしまう“強がり女子”。そんな彼女を見て、周囲の人は「1人でも生きて...
ある朝、突然嘔吐を繰り返し、ぐったりと元気をなくした生後10カ月のメス猫・虹ちゃん。動物病院に行くも原因がはっきりとし...
多くの場合、仲良し家族はLINEグループを作っているそう。そんなLINEを覗いてみると、それぞれの家族の独特の世界観を...
生田緑地ばら苑に行ってきました。雑木林を抜けると春のバラが豪華絢爛に咲き乱れていました。まさに秘密の花園。マスク越しに...
「自分は先輩としてちゃんとやれているのか」と考えたことはありますか?私は後輩がいる時は常に気になっていたし、考えていまし...
きょうは、お日様で温まった防波堤のコンクリートにぺったりお腹をつけ、ほっこりのにゃんたま君。
お饅頭みたいな平...
毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花...
ビールが好きです。根っからのビール党です。「ビールはお腹がいっぱいになるから苦手」という意見がわかりません(笑)。むし...
何気ない人の言葉や行動に傷ついたり、落ち込んだりすることってありますよね。実は、そんな人の中には、思い込みが激しい人も...
きょうは、毛繕い中に失礼します。視線はにゃんたま様の見事なωに一点集中。
ポロリ(こぼれ落ちる様)やチラリズム...
好きなことで生きていく……なんて言葉がもてはやされる昨今。そんなこと言われても、好きなことなんてわからないよ!という人...
4月27日の満月は、ピンクムーン(Pink Moon)でした。
アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶ...
連絡ツールとして年代問わず多くの人が使っているLINEアプリは、家族間の連絡にも重宝しますよね。買い物の連絡など、いろ...