更新日:2024-12-15 06:00
投稿日:2024-12-15 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】眉目秀麗
これまでさまざまな褒めことばを紹介してきましたが、今回の「眉目秀麗」は誰に当てはまる? また何と読むでしょうか?
【こちらもどうぞ】「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」って最上級の褒めことば?
正解は――。
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
【答え】びもくしゅうれい
正解は「びもくしゅうれい」。
意味は、容貌のすぐれて美しいこと。特に、男性の顔立ちが整って美しいさま。
似た意を持つ四字熟語で、女性に対してよく使われる「容姿端麗」の「容姿」には、顔立ちだけでなく、スタイルや姿勢も含まれます。
男性のビジュアルを褒めることばには<イケメン>や<イケオジ>もありますが、<眉目秀麗>には、年齢や世代を超越するだけでなく、異次元かつ揺るぎない美を感じるのは、ワタシだけでしょうか?
求む! 眉目秀麗!
出典元:「日本語便利辞典」(第1版)、広辞苑(第7版)
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
宮城県の石巻港から船で一時間弱。
猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。
...
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...
子供も2~3歳になり会話できるようになると、癒やしやかわいさだけでなく、コミニケーションができて楽しくなる時期。でも、...
女性の下着売り場に男性がいると、非常に目立ちます。店内にいる女性たちに好奇の目で見られるばかりか、むしろ嫌悪感をあらわ...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは!
きょうは沖縄県の南、小さな島からにゃんたまωをお届けします。
や...
こんにちは。幼児食インストラクターの小阪有花です。私は保育園のコンサルタントを本職にしているので、これまで、さまざまな...
イケてるにゃんたまωたるもの、毎日のボディのお手入れを欠かしません。
身体の隅々まで綺麗に舐めて清潔にしておか...
プリっとしたにゃんたま!きょうは草むらにかわいい果実ω発見です!
にゃんたまにばかりに目が行ってしまいますが、...
「イケメン評論家」という職業を聞いたことがある人はいるでしょうか。イケメンについてあれこれコメントする人だと思っていただ...
こんにちは、小阪有花です。家族療法カウンセラーの資格を持つ私は、これまで働く女性のさまざまな悩みを聞いてきました。その...
やっと来た春~♪ 寒い冬は長かったにゃ~。
あったかいとカラダもココロもノビノビだゴロ~ン♪
ネコの仕...
女性の管理職が増えている昨今ですが、「同性である女性上司はなんとなく苦手」と思う方も多いようです。「いつもピリピリして...
こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。保育園コンサルタントをしている私は、よく園にも足を運ぶのですが、どの...
「にゃんたま写真集」の撮影を始めた頃、にゃんたま撮影の難しさを思い知りました。
にゃんたまωって、シッポが上が...
都会人にとって、真っ暗闇はなかなか味わうことができない環境。家の外に出ると夜でも街灯が輝き、カーテンごしにもその光が入...