穏やかな主婦が知った「浮気より刺激的」なもの。人生初のパチンコで味わった「異世界のような」快感

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-01-11 06:00
投稿日:2025-01-11 06:00

まるで異世界。はじめてのパチンコ店で味わう体験

 足が震えていた。

 建物の前に立つ沙耶は、不安と恐怖に身体の機能を制御されていた。後ろを振り返り、周囲を見回す余裕などはない。

 まっすぐに、その中へ足を踏み入れる。

 ホッとしたのもつかの間、耳をつんざく爆音が、沙耶を迎え入れた。

 分煙とはいえ、タバコの煙が微かに薫っている。空気が重い。ここは、自分の住む穏やかで、風通しのいい街なのだろうか――。今の自分は、主婦・熊田沙耶ではない、ただ存在するだけの物体になったような気がした。

 ――早く、玉を戻して、帰らなきゃ。

 焦る反面、生まれてこの方、縁のなかった場所に自分は今立っている場違いさが心地良かった。ここにもう少し溺れてみたくなっていた。

 まるで異世界。

 夫が独身時代に暇つぶし程度でやっていたという接点くらいで、沙耶にとっては全く縁のない場所だったのだ。

「ねえちゃん、その台、俺の」

 パチンコ台の前に何気なく座っていると、白髪のまばらなおじいさんがやって来て、沙耶を睨んだ。その濁った目の中の生気――いや、殺気なのか――は、沙耶のそれよりもみなぎっていた。

「すみません、はじめて来たもので」

 頭を下げて下手に出ると、そのおじいさんは得意げに沙耶を1円パチンコの台まで誘導してくれた。打つ気はなかったが、そのマンスプレイニングに背中を押された。言われるがまま、素直に従う。

 後のことは、沙耶の記憶にほとんど残っていない。

 気が付くと、そこにあったのは興奮の余韻と、金色のチップが入った小さなカードであった。

私の中で、何かがはじけた

「ママ、最近感じ変わったよね」

 ある日の夜、夫が口ごもりながらつぶやいた。外出が多くなった沙耶について、あらぬ方向に想像を膨らませているようだった。

「そうかな…アルバイトはじめて、人前に出るようになったから?」

 沙耶は、色付きのリップクリームを塗りながら、彼の疑問に答えた。その奥にある、大きな理由を笑顔で包みながら。人生を堪能するためのノイズは極力ない方がいい。

 あの日、あの時。何かがはじけた。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


不倫バレ。“妻の奈津と申します”に戦慄→“なに無視してんだよ”で眠れない
 あなたはこれまでに、緊張感がハンパないLINEのやりとりをした経験があるでしょうか?  今回は、不倫相手の妻や先...
「フェロモン診断」調香師が選ぶ GW旅行の疲れを癒すおすすめの香り
 もうすぐゴールデンウィーク、今年は旅行や帰省の予定を立てている人も多いのでは?  飛行機や電車での移動、長時間の...
新学期早々ピンチ! 子供の「学校に行きたくない」の最適解は?
 子供が「学校行きたくない」と言い出したら、親としてはとても不安になりますよね。理由は、いじめや人間関係、勉強の遅れや体...
陽だまりでゴロゴロ♡ お日様パワーを吸収する“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
黄・紫・桜♪
 春の三原色を見つました。
ほっこり癒し漫画/第71回「はふはふぴたっ」
【連載第71回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
結婚式前夜、娘の門出を祝う「親として最後の教え」の内容に涙腺崩壊!
 入学や卒業、就職による1人暮らしなど、門出は1つの節目。嬉しい反面、どこか寂しさや不安を感じる瞬間でもありますよね。 ...
美人局の語源に「筒」と「陰茎」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
帰ったらお風呂に…夫「沸いてるよ!子供が入ってる」危機管理能力ゼロや
 子育て中のママにとって、子供の命と健康を守るのは一番大切な使命。だからこそ、危機管理能力は嫌でも高くなります。 ...
メガバン妻が悟ったリーマンの限界値 吉祥寺より2駅下った中古マンション
 武蔵野の自然を携えそびえる瀟洒な白亜の建物は、まるでこの場所がヨーロッパの一都市であるかのような錯覚を与えてくれる。 ...
「夫の駐在時にね…」なぜあのコが?田舎の同級生“玉の輿婚”に心ざわつく
 独身時代は都心に暮らし、華やかな生活をしていた千佳。しかし、結婚を機に都内から離れ、武蔵境に住み始めた。しかし、妥協し...
豊洲の人生勝ち組妻でも幸せじゃない?彼女が裕福と引き換えに諦めた事
 独身時代は都心に暮らしていたが、結婚を機に武蔵境に暮らし始めた千佳。しかし、郊外のこの地を愛せない。そんな時、中学の同...
占い好きな成功者と占い好きな非成功者の違い…占いライターで一攫千金も
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
大人は「さようなら」とハッキリ言わないけど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
号泣しながら「愛の讃歌」を熱唱 なぜ人はスナックでダサい姿を晒すのか
 私はこれまで多くの夜の世界を見てきましたが、スナックは本当に不思議な場所です。  完全無欠のモテ人間ほど、なぜか...
この勇姿もあとわずか…去勢手術予定“たまたま”を記念撮影!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...