「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】

望月ふみ
更新日:2025-01-14 06:00
投稿日:2025-01-14 06:00

傷を乗り越えた体験から、今思うこと

――『Yes Means Yes』での、内田さん演じる主人公の性にまつわる問題は、中学時代から始まっています。最初に性的ハラスメントを受けるのは、一見、生徒にも人気がある学校教師から。おそらく彼は最後まで、彼女が傷を受けたと気づいていないように思います。
※主人公は先生から車で送られた際に突然キスをされ、体が固まってしまう

 こうしたケースはたくさんあるだろうと思いますし、彼女がその後、経験する出来事に比べれば、些細に映るかもしれません。でもそれがどれだけの傷になってしまうのか、キャッチできる人とハテナとなってしまう人がいる。

――本作の主軸は「性的合意」についてですが、性的ハラスメントや性虐待など、様々な問題が登場します。今回の出演には、作・演出の詩森ろばさんが内田さんのSNSを見たことも関係しているそうですね。

 過去に仕事場でセクハラとパワハラを受けた経験があり、その経緯を、具体名や時期などは出さずに2022年にSNSに投稿したことがあります。それをろばさんが見てくれていて、「今度舞台でこういうテーマをやりたいなと思っているんだけど、どうでしょうか?」と、とても丁寧に慎重に聞いてくださることから始まり、企画が進んでいきました。

 SNSに投稿するまで、この件に関して、私は長い間、蓋をしてきました。というのも、当時、一番身近な人に相談したところ、「自分の立場が悪くなるだけだから黙っていた方がいい。よくあることだよ」と言われたんです。

 しばらく1人で抱え込みましたが、「せめて誰かが知ってくれていたら」と別の人に相談したところ、面白おかしく吹聴されてしまって、いろんな人の言葉に二次的、三次的に苦しめられました。人間不信になり、次第に本当に自分が悪いことをしたかのような気持ちになっていきました。

 やがて向き合うのがつらくなり、この件に蓋をしてしまったんです。でも後年、自分の仕事をする権利を守るために、蓋を開けるべきタイミングが訪れ、向き合う決意をしました。

望月ふみ
記事一覧
70年代生まれのライター(ときどき撮影)。映画やドラマ、タレント本などのエンタメ関連記事を執筆。現在はインタビューが中心で、月に20本ほど取材。ねこ検定上級、2級愛玩動物飼養管理士取得と愛猫家街道をばく進中。

X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


えっ“たまたま”が落ちてる?夏の夕暮れの路地で大胆ポーズ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「枕元に麻婆豆腐置いとくわね」世界一意地悪な姑LINE3選!
 大切な息子をとられた恨みがあるからなのか、世の中には嫁をいびる意地悪な姑が存在します。今回は、運悪く意地悪な姑と家族に...
自分ファーストは難しい…他人軸で生きる人のメンタル安定術
 みなさんは、“自分のため”だけにできる行動って何かありますか? 「スキルアップに繋がる」「誰かのためになるかも」とか...
“たまたま”そっくりな口元に注目!ソファの上で寝落ち寸前!!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
暑い夏!“NO.1”の青い花「デルフィニウム」で頭も体も冷やす
 ここ数日の暑さには本当にまいっちゃいます。暑いのが大の苦手で、基本毎日薄着のワタクシ。夏だからとはいえ、女である以上脱...
タイ→ホーチミンへ!ベトナムドン、やっぱりゼロ多すぎ問題
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
事前準備が命!子連れ引っ越しこう乗り切る 2022.6.28(火)
 ただでさえ、やることだらけでバタバタするのがお引越しですが、小さな子がいる家族は環境の変化や子どもの体調など、心配事も...
悲劇のヒロイン説も浮上!「疲れるネガティブ」ちゃんへのお作法
「どうせ自分なんて」「もう嫌だ」……あなたの周囲にも「他人を疲れさせる」ネガティブな人はいませんか? 悲観的な発言を聞か...
招き猫“たまたま”の「おいでおいで♪」に吸い寄せられちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
すいかばかと呼ばれる男<2>ハッパ64で10年に一度のすいかを
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...
「40こえたら大変」うぜえ!思い込み激しい系からの迷惑LINE
「思い込み」は、本人が気づいていないからやっかいなもの。悪気があるわけでもないから、こちらが傷ついても文句が言えないのも...
自称・田中みな実系女子のウザLINE!日焼け止めはパーツ別で
 フリーアナウンサーで女優の田中みな実さん。その美意識の高さや、あざと可愛い性格に憧れる女性は多いですよね! でも、“田...
「エシカルな暮らし方」って何?知ったかぶりしそうな貴女へ
 近年、リサイクルや自然保護といった活動が当たり前になってきましたよね。その中のひとつでもあるのが、「エシカル」です。言...
自分は何フェチ? 先輩お姉さんらも実践する「幸福度」の話
 みなさんは自分のフェチ、分かってますか? 何故それが好きなのか、具体的な理由は言えるでしょうか。私は最近、心のダメージ...
イライラしやすい人、読んで! 簡単「ストレスリセット」8選
 日常生活の中で、誰だって多かれ少なかれストレスを抱えているでしょう。でも、ストレスはデメリットばかりではなく、ストレス...
 “たまたま”天気予報!「猫が顔洗うと雨になる」は万国共通
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...