子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ

mirae.(みれ) ライター
更新日:2025-02-24 09:58
投稿日:2025-01-13 06:00
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた方が幸せよ」などと耳がタコになるほど言われてきました。
 子どもの話を聞かれるたびに、「子どもを産まないのは人間失格」と言われている気分になってしまうこともありました。しかし、私は子どもが欲しいと思ったことが一度もないのです。

子どもが欲しいと思ったことが一度もない

 前回のコラムで「1人は寂しいけど無理して結婚する必要はない」と書きましたが、子どもに関しても同じではないかと思っています。

 批判を浴びるかもしれませんが、実は私は「子どもを欲しい」と思ったことが一度もありません。いわゆるの結婚適齢期に、周囲が結婚し子どもを産んでも、自分が子持ちになるのは全く想像がつきませんでした。

 自分が大好きな人の子どもを産んだら? と考えたことは多々ありますが、その生活を想像してみてもときめかず、他人事のようなのです。

 私にとっては、自分が子どもを持つということはリアルな感覚がなく、それこそ、現実味のない漫画やドラマのように客観的にしか感じられない、現実味のない世界のように見えるのです。51歳になった今も変わらず同様です。

【「前回のコラム」はこちらからどうぞ】51歳だけど結婚する気はあるの? “高齢”独女に未来の夫と家族は必要か

「もしかして、私って子どもが好きではないのかも?」「子どもが欲しくないかも?」と思ったのは、妹が産んだ甥っ子に対して「かわいい」と思えなかったことが発端でした。

 それは甥っ子が生まれてすぐ、初めて会いに行った日のこと。妹に抱っこを促されたのですが、“怖い”と思ってしまい、抱くことを拒否してしまいました。

 なぜ小さな赤ちゃんを怖いと思ってしまったのかは、いろいろ思い返してもよくわからないのですが、かわいいという感情よりも、怖い感情が勝ってしまったのです。

 その後も、何度も甥っ子に会う機会がありましたが、彼に対してどうやって接していいのか分からないまま、一緒に遊んだりすることはほとんどありませんでした…。

 さらに、私は彼の誕生日も覚えることもなく、プレゼントを買ってあげることもほとんどありません。血のつながった甥っ子ですら、可愛がることができなかったのです。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

ライフスタイル 新着一覧


ヒマワリパワーでコロナの夏を乗り越えよう 2021.8.8(日)
 夏本番ですね。とはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏はまたしても緊急事態宣言が発令中。鬱々とした気分を吹...
しらけさせてない?ノリが悪い人の特徴&ノリを良くする方法
 友達にハイタッチされた時、あなたは瞬時にどんな行動をとっていますか? 実はノリが悪い人は、知らず知らずのうちに場の空気...
自撮り写真を可愛く盛る5つのコツ♡おすすめポーズはこれ!
 今の時代、TwitterやInstagramなどのSNSに自撮り写真を投稿する機会って多いですよね。でも、「なんか写り...
コロナ自粛の陰で整形男子が増殖中…彼らが目指すものとは
 コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出してい...
オーラは凄いけど…“にゃんたま”のギャップ萌えにメロメロ
 きょうは、猫生経験を積み、猫界の裏も表も知り尽くしているにゃんたま様。  人情ならぬ、猫情に精通している立派な猫...
日本の夏…受け継がれる大事なしきたり「盂蘭盆会」って?
 気が付けば8月を迎え、あっという間に令和3年のお盆シーズンでございます。  夏が来るたびに思い出すのは、信心深い...
“気にしすぎる性格”をなんとかしたい…原因&4つの改善方法
 小さなことを気にしてしまう性格だと、常に不安と隣り合わせで疲れてしまいますよね。今回は、そんな気にしすぎる性格になって...
貴重な縞三毛猫“にゃんたま”パワーで負のスパイラルを断つ!
 きょうは貴重でありがたい、ご利益のある縞三毛猫のにゃんたまω様です。  コロンコロンと気持ち良さそうに体をくねら...
「3COINS」で毎日をワンランクアップ♡ おすすめアイテム3選
「3COINS」のアクセサリー、キッチン、美容など、ライフスタイルを彩るアイテムがコスパ最高でとってもかわいい♪ 気軽に...
自分の匂いで上書きニャ! 縄張りを巡回する“にゃんたま君”
 朝、パトロール中のにゃんたま君に出逢いました。  縄張りに他の猫の匂いを見つけたら、自分の匂いで上書き! そうし...
祝福に花束を「復興の御礼とおもてなし」のビクトリーブーケ
 一年延期のオリンピック東京大会がいよいよ開催されました。初めて尽くしの今大会においては色々なお考えの方もいらっしゃるで...
冷え性と酷暑の足元問題! 2021.7.28(水)
 始まりましたね、東京五輪。日本選手の活躍をライブで見たいとリモコンを片手にザッピングに忙しい方も少なくないのではないで...
やる気が出ない…家事が嫌いになる4つの原因&克服する方法
 家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
中に入れるかにゃ?カメラバッグをチェックする“にゃんたま”
 きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。  カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
日常生活、無理…! しんどいことがあったときの持ち直し方
 失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
熟年夫婦のLINEが面白すぎる♡ 誰もが憧れるやりとり5選
 世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...