まさか痴漢に遭うとは…更年期真っ最中のおばさんの身に降りかかった「性的な危険」

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-02-05 19:33
投稿日:2025-01-29 06:00

恐怖で震える手足

 私は力を振り絞っておっさんから腕を引き離して、その瞬間に右足で相手の腿を蹴り飛ばした。次の瞬間、相手から距離を取り、スマホをおっさんに向けて撮影を始めた。

「このまま警察に行くぞ!」

 おっさんは私に蹴られた腿を押さえながら逃げていった。実際はスマホを向けただけで、恐怖で慌ててしまったせいか、撮影操作はできていなかった。ほんの数日前、ドラマで喧嘩に巻き込まれた若者がスマホを向けて、相手を威嚇する…というシーンを見たばかり。これが思わぬところで役に立とうとは。

 その後逃げていくおっさんを見届けて、こちらも急ぎ足で自宅に戻った。やはり怖かった。前述通り、痴漢を完膚なきまでに叩き潰す精神は変わらないけれど、誰もいない暗がりの道路というのは、想像になかった恐怖だ。

 念の為、警察に連絡をするとすぐに近所の現場まで来てくれた。事情を話したけれど、捕まる可能性は低いとも言われた。「とにかく無事で良かったです」と、婦人警官が何度も言ってくれたことを覚えている。

男性は女性よりも圧倒的に力が強い

 男女平等がスタンダードになった昨今。交際、結婚、育児や老後など、これまで女性の悩みだと断定されていたことが、男性も悩んでいると周知されるようになった。私も書き手として、男性の気持ちも自然と汲み取るようになったし、これはいい傾向だと思う。ただひとつだけ気になる点があるとしたら、男性は女性よりも圧倒的に力が強い。下手すりゃ殺される。

 さらに悲しいことに昨今、男性の腕力や権力を振りかざした性被害が横行している。この状況と今回、私が遭遇した事件から考えても、男性=警戒という認識をファーストコンタクトでは持ったほうが良さそうだ。

 そして更年期真っ最中のおばさんでも、どうやらこの被害は避けられない。そんなことを改めて伝えたく、今回のエッセイを書いた。みなさま、どうぞご注意を。

 次回(#16)へ続く。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


口癖は「私が悪かった」 そんな人に欠けているものって…?
 何か問題が起きたとき、すぐに周りの人や環境のせいにするのは良いことではありません。でも、「私が悪かった」という言葉を口...
ほっこり冬の幸せ!天使の口づけ「パンジー&ビオラ」の育て方
 暦は立冬を迎えました。ぼちぼち寒くなり、あたりが秋から冬の気配へと変わり始めると、お花好きの皆さま「今年もそろそろよね...
イライラしたらどうすればよい?対処法&避けるべきNG行動
 人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
なかなか出会えない? 縞三毛猫“にゃんたま”のモフモフお腹
 きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。  気のせいか、カツラを被っているような柄の...
投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
やんちゃ盛りが戦いごっこ “にゃんたま”も揺れる躍動感!
 きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!  ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
気が利いてる! 今秋、男性が絶対に喜ぶ意外なプレゼント3選
 男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
最高のバイプレーヤー! マルチな才能を発揮するテマリソウ
 そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。  たと...
仕事に悩む人の共通点…誰かに頼るのは悪いことじゃない!
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
島暮らしの猫は忙しい…「用もないのに呼び止めるにゃ!」
 きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
妊活と婚活に見つけた共通点…34歳で卵子凍結を決めた理由
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
弁護士もお手上げ!嘘に酔う虚言癖男…加奈子さんのケース#3
 内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
小さくても“にゃんたま”!保護猫カフェNo.1ホストに胸キュン
 きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。  あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
恋愛相談が女友達とのケンカに発展した“痛すぎるLINE3選”
 上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
悲しみに暮れる人を慰める枕花とは…人の優しさと花のチカラ
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」  今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...