おかずクラブは2人で39kg減! 華原朋美は30kg痩せたけど…ダイエットでリバウンドを繰り返す人の特徴は?

コクハク編集部
更新日:2025-02-28 06:00
投稿日:2025-02-28 06:00

おかずクラブはコンビでダイエットに成功


 お笑いコンビ「おかずクラブ」公式インスタグラムで公開されたメンバー・オカリナ(40)とゆいP(38)の近影が話題になっている。

 2月4日にコンビでイベント出演した写真のコメント欄には、《えー2人とも痩せて…あたしも痩せなきゃ》《ふたりともスッキリしてお洋服着こなしてる!》などと絶賛の投稿で溢れていた。2人は昨年1月13日に公開したYouTube動画で1年間のダイエットを宣言していて、昨年12月にはコンビで計39キロ痩せたことを報告している。

 オカリナはマイナス15キロで59キロに。ゆいPはマイナス24キロで85キロになったという。現在は体重をキープできているようだが、ゆいPにいたっては2020年頃からダイエットを公言し、23年9月に出演したバラエティー番組「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)では、9カ月で36キロ痩せたものの、半年でリバウンドして126キロになったと告白。その後もダイエットとリバウンドを繰り返し、現在に落ち着いたわけだ。

【こちらもどうぞ】宇野実彩子“モロ”着用で「思い切りブランドTシャツは下品」論争。痛い人の境界線は?

華原朋美はリバウンド傾向?

 芸能人のダイエットといえば、歌手の華原朋美(50)もリバウンドが話題になっている。華原は19年8月に長男を出産後、体重がMAX79キロに達したことを明かしていた。

 23年3月15日には自身のブログで「79キロあった体重から50キロを切ったり切らなかったり」と綴っていて、約30キロのダイエットに成功。最近は“男女トラブル”についてYouTube動画で激白しているが、ファンからは《やっぱりリバウンドしてるな…無茶苦茶な減量してたもんな》など身体への心配の声が寄せられる。


リバウンドしやすい人の特徴は?

 健康のために痩せるのは大事だが、リバウンドを繰り返すのは心身への負担も大きい。リバウンドをしやすい人の特徴はあるのだろうか。

 医療ダイエットに詳しいファイヤークリニック総院長・江越正敏氏が言う。

「ダイエットに失敗する人は方法が問題なのではなく、習慣化できていない『メンタル面』の影響が大きいといえるでしょう。痩せていく過程で、生活習慣も新しく変えていく必要がありますが、リバウンドを繰り返すタイプの方は一時的に食事を我慢して痩せたのち、生活パターンも元に戻ってしまいます。

 ダイエットは99%がメンタルといっても過言ではなく、成功させるためには、精神面が大きく作用します。クリニックを訪れた患者さんには、なぜ食事に頼ってしまうのか、その原因について、身近な人間関係から相談に乗っています」

 新しい習慣といっても、毎朝のジョギングを定着させるには、基本的に100日から300日は必要だという。

「食べ過ぎるクセを改善させるのは今日からできます。たとえばスーパーやコンビニでお菓子を買う人は、代わりに炭酸水を買ってください。炭酸水なら膨満感を得られるので、食欲が抑えられます。肉や魚、パンやご飯など食事は好きなものを我慢しなくて構いません。ちなみにリバウンド率でいえば糖質制限や脂質制限はお勧めできません。短期間で効果が得やすいぶん、痩せた後の反動で食べてしまうとすぐに戻ります」

 江越氏のお勧めは、摂取カロリーを制限するダイエットだ。男性は1日1500以下、女性は1200以下にメニューを調整するのが、リバウンドリスクを減らせるそうだ。

 大塚製薬のHPを参考に1日1200キロカロリーの食事内容をピックアップしてみると、主食だけでも、米飯(小茶わん1杯分)、食パン8枚切り1枚、ゆでスパゲティ60gは食べてOK。なんだか、おかずクラブに続けそうな気がしてきた…?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


色も香りもチョコレート♡大人の魅力あふれる花が幸せを運ぶ
「今回の新婦さん、結構なオトナのご年齢です」——。ブライダルブーケを制作するにあたり、ご希望の花材やお色のほかに前情報と...
「シングルマザー」はかわいそう? 世間は意外に優しかった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
寝すぎて眠いにゃ…陽だまりでぼんやり中の“にゃんたま”様
 すっごい良く寝た~。今いつ? 昨日からずっと寝ていたような?  きょうは、ぽかぽかな陽だまりでたくさん寝すぎて、...
家電で生活の質UP♡自粛期間に買って良かったおすすめ家電3選
 1年間半近く、旅行はもちろんのこと、飲み会にすら行っていません(泣)。しかし、そこに使うはずだったお金を家電に使ってみ...
食育のプロ!“食育健康アドバイザー”ってどんな職業? 仕事や育児に活かせるおすすめ食育資格講座をご紹介♪
 近年、仕事や育児に「食育」を役立てたいと思う女性が増えています。生活の基本となる「食」を学ぶことは、自分や家族の健康を...
本当に今なの?無理してでも頑張るべきタイミングの見極め方
「頑張る」「踏ん張る」「無理をする」という言葉に対して、どんな印象があるでしょうか。もしかしたら、ちょっとしんどい響きに...
「俺んとこ、来ないか」お出迎え“にゃんたま”の向かった先は
 きょうは、初めて上陸する猫の島。  緊張しつつ港に着くと、お出迎えのにゃんたまω様が待っていてくれました。 ...
いつでも堂々と…彼岸花が持つ美しさと強さ 2021.9.22(水)
 9月半ばを過ぎ、家の周りで彼岸花を見かけるようになりました。  川べりの草むらや、ちょっとした植え込みから顔をの...
花屋が伝える…ペットを亡くした知人の悲しみに寄り添う方法
 花屋というお商売をさせていただいておりますと、さまざまな方の喜びや悲しみの場面に立ち合わせていただく機会がとても多いの...
おトクで感激♪ 3COINS&ASOKOの便利なオシャレ雑貨7選
 3COINSのオンラインストアを見ていると、ASOKO(アソコ)という雑貨屋の商品も一緒に購入できることが判明! とい...
権力者の威勢をアピール!ボスのクールな横チラ“にゃんたま”
 きょうは、昨年秋のにゃんたまωの思い出。  ボスにゃんたま君は、怒っているのでもケンカをしようとしているわけでも...
ほっこりに感謝♡ おじいちゃんから届いた大爆笑LINE5選
 長い月日を生き抜いてきたおじいちゃんたちは、深い洞察力や豊富な経験を武器に、どんな新しい時代にも対応していく強さを持っ...
佐久間由衣×奈緒 運命の共演!<前>お互いの愛を伝え合って…
 ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...
佐久間由衣×奈緒 運命の共演!<後>“脳内結婚したい”相手は?
 ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...
裏の顔にドン引き…女友達から届いたマウンティングLINE5選
 上から目線でものを言ったり、自分のほうが優位であることを示そうとする「マウンティング女子」。でも、本人には悪気がないこ...
仕事にも恋愛にも使える!最強ツール“マインドマップ”とは?
 消化しなければいけないタスクがたまってしまった時、皆さんはどうやって整理していますか? 私は学生の時に語学の勉強で使っ...