更新日:2025-03-11 06:00
投稿日:2025-03-11 06:00
4. 無駄な飲み会
たいして楽しくないのに、自分が一生懸命稼いだお金と大事な時間を使わなくてはならない、無駄な飲み会。
仲良くない人からのお誘いは断るようにすることで、余計なストレスから解放されるみたいです。
5. ハードワーク
自分が生きていくため、そして人生を充実させるために必要なのがお金です。本来、働くのは自分にとって必要なお金を稼いで有効に使うためのはずです。
ですが。毎日忙しく働いているといつの間にか「働いてお金を稼ぐこと」が人生の目的だと勘違いしてしまうように、ハードワークに嫌気がさして卒業したという人もいました。自分のペースで仕事ができる職場に転職し、自分の人生を楽しめるようになったという意見もあります。
6. 親の言いなり
親ファーストで親の目を気にして幼少期を過ごしてきた人は、いくつになっても親の呪縛から逃れられないでいることが少なくないようです。
「これをしたら親に文句を言われる」「何をするにも親の許可を取らないといけない」と縛られている毎日から卒業できたら、人生が一変。「自分ももういい大人だし、自分の人生を楽しもう」と吹っ切れて、一気に気が楽になるみたいですよ。
7. 周りを気にすること
いつも周りの目を気にしてビクビクしていたけれど、自分軸で行動するようになって人生が楽しくなったという人も。
「他人は私のことをそこまで気にしていないはず」と自分に言い聞かせて、卒業できたそう。自分の人生なのに、周りを気にして何もできずにいるのは、確かにもったいない…!
生きづらさを感じているなら、何かを「卒業」するのもアリ
人間、誰だって何かしら「生きづらさ」「窮屈さ」を抱えています。
これらから解放されて新しい人生を歩みたいなら、その原因になるものを思い切って切り捨てて、「卒業」してみることで、新しい幸せを手に入れることができるかもしれませんよ。
ライフスタイル 新着一覧
前回の続きです。ミルクボランティアさんのインスタグラムに早速DMで、茶トラ君の里親さんは決まっているのかを尋ねました。...
毎日仕事に追われていると、それだけで疲れてしまいますよね。しかし、ふと「私って仕事以外、何もないかも……」と焦り、「趣...
突然ですが、あなたは自分のことを運がいいほうだと思いますか? 誰しも生活していれば、どこかの場面で「ラッキー!」と思う...
最近は「ネットやSNSで仕事を見つけたい」という人がとても増えました。特に、自分の趣味や好きなことを仕事に繋げられたら...
あったかい日が多くなってくると、眠くてお昼寝大爆睡。みんなに遅れをとったにゃんたま君です。
きょうの猫集会の議...
コロナ禍とともに、頻発する地震や大雨水害など災害の心配も高まる昨今。いざというとき、愛猫などペットの避難はどうするか。...
ついこの前お正月を迎えたと思っていたら、あっという間に3月の年度末シーズンに突入してしまいました。
去年の大晦...
子どもの運動神経は、生まれてから小学生にあがるくらいまでの経験によって養われると言われています。前回の記事「子どもの運...
きょうは、茂みから匂う大好きなあの子のフェロモンを嗅いで「フレーメン反応」の、にゃんたま君。
唇を引き上げるよ...
恋愛や人間関係、仕事や金銭面など、何となくうまくいかないことが続くと「最近ツイてないなぁ……」と感じますよね。そして、...
私が保護猫を飼うことになって1年半。見渡せば保護猫を飼っている人だらけです。自分が保護猫を飼い始めてから、周りがみんな...
察して欲しくて合図を出しているのに、まったく空気が読めない女性っていますよね……。そんな彼女たちが本領を発揮して失敗し...
自分と他人を比べてしまいがちなことに「収入」が入っている人はいませんか? 高い目標を掲げて仕事に精を出すのは素晴らしい...
きょうは、白靴下にピンクの肉球、恋するにゃんたまボーイです。
まだ冷たい風の吹く東北の猫島にも恋の季節がやって...
ある暑い夏の日の夕方のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん。さぶ店長だけが涼しい場所で悠々と寝ていらっ...
毎年この時期は、集中力もそぞろ……。身体がかゆい! なんだか眠い! やる気が出ない! そんな人も多いのでは?
「...