千原せいじの溜飲下がる「ぶつかりおじさん」批判動画がバズり。体当たりする人の狙いと舐められない態度は?

コクハク編集部
更新日:2025-03-14 06:00
投稿日:2025-03-14 06:00

千原せいじが“ぶつかりおじさん”に持論を展開→《片っ端から訴えたったらええねん》

 お笑いタレントの千原せいじ(55)が12日、自身のYouTubeチャンネルのショート動画を更新し、駅に出没する“ぶつかりおじさん”について語った。スタッフが《駅とかに出没するぶつかりおじさんって知ってますか?》と問うと《あ、SNSで見た》と反応。

 また被害者のほどんどが女性であることに触れ、《あれ全部片っ端から訴えたったらええねん》と私見を述べ、《ジジイってバカやから意味のないことすんねん。だから同じジジイとして恥ずかしいもん。人にぶつかって何が楽しいねん》と話した。1日も経たない間に14万回視聴を超え、共感の声が相次いでいる。

 近年、朝の通勤や夕方の帰宅ラッシュで順路を逆走してわざとぶつかってきたり、空いている通路でわざわざ女性に近づいて体当たりするケースが多数報告され、迷惑行為として社会問題になっている。話題になったのは22年末頃。東京・渋谷のセンター街を歩く女性にわざとぶつかっていく男を撮影した動画だった。

 あれから2年ほど経過したが、被害に遭う女性の多くは泣き寝入りしているのが現状だ。そもそも、「ぶつかりおじさん」は何が目的で体当たりしてくるのか? 明大講師の関修氏(心理学)がこう言う。

【こちらもどうぞ】飛機場はペチャパイって…中国語のスラングが直接的すぎて涙が出てくる!

ぶつかり行動の目的は鬱憤を晴らすこと

「きっかけは、自身に向けられる権力からの威圧に対する抑圧を発散したい行動でしょう。ぶつかり衝動にかられる多くのケースは、会社や身近な人間関係への不満を発散したいものの上司などには逆らえないタイプで、身体的にも弱いと思われる女性に矛先を向けるのです。目的は鬱憤を晴らすことなので、わざと相手が怒ってくる行為(体当たり)をしてきます」

 関氏は、標的にされても、理不尽だが、その場では腹を立てても関わり合いを持たないことが大事だという。怒りをグッと抑え、相手がブツブツ言ってきても「すみません」と断って素早くその場を立ち去り、かかわりを絶つのがベストだとし、こう続ける。

効果的な自己防衛は?

「言い返したりすると相手の思うツボです。『お前が悪いんだろう』などと鬱憤を晴らす場に利用されてしまう。それが狙いなので、とにかく相手にしないこと。ターゲットにされやすいタイプは、歩きスマホや下を向いていたり、テナントのショーケースのブランド品などに目をやっている女性です。自身を正当化できる隙のある相手を選びます」(前出の関修氏)

 被害者なのにモヤモヤするが、歩行中や出先では、人混み以外でも周囲に注意を配っておきたい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


町田薬師池公園で大賀ハスのロマンに酔う 2021.7.24(土)
 東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました! 「大賀ハス」は植物学者・大賀...
これもダメ?年下に“おばさんLINE”と思われる特徴5つ
 普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
コロナ禍で転業を考え始めたイケメンカフェ店員の胸の内
 緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
初恋の気持ちを思い出す…ミステリアスな“にゃんたま”青年
 いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
大きな葉っぱが幸運を招き入れる「モンステラ」のスゴイ威力
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」  実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
猫がとろける季節になりました 2021.7.19(月)
 7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
真似できる気がしない…お手入れ中の猫ヨガな“にゃんたま”
 きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。  これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
幸せホルモン放出!猫と一緒にいるだけで多幸感に包まれる♡
 樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
思わず吹き出しちゃう♡ センスに溢れるLINE返信5選
 文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
何も続かない…熱しやすく冷めやすい女性の特徴6つ&対処法
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
お母さんが帰ってくる!早く甘えたくて駆け寄る“にゃんたま”
 夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。  汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!  ...
鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)
 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。  え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品? ...
“なんじゃこりゃ?”なお花が大人気!「エキナセア」の魅力
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
リモートワークの悩みを解消!6つのアイデアで効率アップ♪
 コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
高速シャッターで激写! コロンコロン“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。  カメラの高速シャッターは、ス...
愛猫とのコミュニケーションで1年365日、心掛けていること
 うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...