更新日:2025-03-29 06:00
投稿日:2025-03-29 06:00
「うらやましい」「ずるい」という嫉妬心を楽にするには
「うらやましい」「ずるい」という嫉妬心を楽にするには、どうすればいいのでしょうか。自分の嫉妬心に苦しんでいる人は以下の3項目を実践してみて。
1. 自分の本音と向き合う
まずは自分の本音と向き合うのが大切です。自分の汚い感情に目をつむるのではなく、なぜ妬み・嫉みの気持ちを抱いてしまうのか、自分のどんなところにコンプレックスを抱いているのか、自分の心の奥底に潜んでいる本音とその要因を深堀りしましょう。
深堀りすることで、「うらやましい」という気持ちになる要因がわかるかも。
2. 自分の理想像を具体的にして努力する
現実の自分と理想の自分に乖離がある場合、まずは理想像を言語化してみましょう。自分の理想像を具体的にあげられたら、その理想に近づくため、少しずつできることから努力しトライしてみましょう。
自分の理想を自分の為に叶えていると、いつの間にか、周りの人なんてどうでもよく思えるはずです。
3. SNSから離れる
SNSを見てモヤモヤした気持ちになるのであれば、一時でもSNSを封印してみるのもアリでしょう。日常的に他人の幸せに触れていれば、モヤモヤしてしまうのは仕方ないこと。自分の気持ちがつたくなるなら、無理してSNSを使う必要はありません。
SNSの時間を自分の理想を叶えるための努力の時間に変えられれば、さらにご自愛できるはずです。
「うらやましい」をやめたいなら理想の自分を追求!
他人に対しての嫉妬心が強い人は、自分の現状に満足していないケースが珍しくありません。
「うらやましい」とやめたいなら、小さなことから自分の理想を叶えるための努力を重ねていきましょう。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….
きょうは、そんなことを思い出...
A氏からのメールには、写真の仕上がりを見せたいから事務所に来てほしい、と書いてありました。「新しい優紀が誕生したよ。俺...
あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。
真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、
ふたりはずっとくっつき...
米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。
富士...
周りが新しいことにチャレンジし始めたり、環境が変わって進んでいると「本当に自分がこのままでいいのか」と、モヤモヤするこ...
普段より家にいる時間が増え、ストレスを感じている人も散見されます。新型コロナのニュースや対策で疲弊しがちな今、在宅時間...