フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?

コクハク編集部
更新日:2025-04-04 06:00
投稿日:2025-04-04 06:00

フジテレビ第三者委の報告書で話題となった「デジタルフォレンジック」

 元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委員会の調査報告書を公表。そこで注目されたのが、女性アナと中居氏を繋いだとされるフジの幹部社員B氏のメールだ。

 第三者委は、調査の過程で「調査対象者の一部から本件調査に際して電子データの一部を意図的に削除したとの供述が得られた」と説明し、B氏を含む対象者からは、中居氏が主に利用していたとされるショートメール、社内外とのコミュニケーションのツールとして使用した個人のLINE、社内におけるコミュニケーションツールとして多用されている「Microsoft Teams」が復元されたという。

 報告書では、中居氏の利益になる行動をしていたと認定されたB氏について特記。トラブルが起きた前後の約3年間で、中居氏ら関係者の間でやり取りしたショートメール437件、LINE86件、Teams1427件の計1950件を「2025年1月9日から2025年2月1日にかけて削除している」と明らかに。結果、中居氏にとって不利なやり取りを隠ぺいしていた事実と生々しいメールの履歴がバレてしまったが、この問題で過去のトーク履歴を復元する「デジタルフォレンジック」にも注目が集まっている。

【こちらもどうぞ】フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

 調査では東京・千代田区の専門会社が復元を担当したとあるが、「デジタルフォレンジック」とはパソコンやスマホ、ハードディスクなどの記録媒体を調査や解析し、証拠の収集などを行う技術を指す。

 今回のような特別な事例ではなく、広く一般でも活用できるのか。たとえば、社内のハラスメント事案や友人との金銭トラブルなどで証拠を保持する前に消してしまったり、夫婦間で配偶者が不倫相手とのやりとりを消してしまったら、申し込むことはできる…?

費用や注意事項は?

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏が解説する。

「基本的には誤って削除してしまったメールやデータはパソコンなどのゴミ箱に入るので、1カ月以内であれば取り出して復元できます。それ以上前やゴミ箱内のデータも消えてしまっても、アドレスや発信元が分かればデータを復元することは可能です。『デジタルフォレンジック』は、今回の調査委みたいな大ごとでなくても個人レベルで依頼できます」

 修理などを専門とするパソコンショップやアイフォン修理などを行う業者でも一部、データ復元を受け付ている。スマホのデータ復旧を謳う業者のサイトを見ると平均5万円から。パソコンのデータは平均6~7万円から。

 しかし、必ず欲しいデータが復元できる補償はないので、成果報酬型の業者を選ぶのがコツという。さらに注意したいのは、自分のパソコンやスマホのデータが消えた場合は復旧することで会社や友人、家庭内のトラブル解決の証拠になる可能性はあるが、夫婦の場合は相手のスマホを勝手に解析するのは違法になることだ。

復元アプリは手を出すべからず

「家族共用のパソコンやタブレットを調べる分には問題ありません。費用を抑えようとして『復元アプリ』を使うのはやめた方がいいですね。過去には、アプリ利用者の写真や個人情報をスキャンし流出させた事件が起きています。裁判などでどうしても証拠が必要なら、コストをかけても専門業者を使ってください」(前出の井上トシユキ氏)

 いざという時の“切り札”にはなりそう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


40女も大満足な雑誌付録2選「高級ファンデ×激レアポーチ」は大正解!
 使い勝手が良さそうなスヌーピーの3段ポケットポーチや、試さずに購入するには勇気のいる値段のファンデーションが手軽な値段...
どうする? いらないお土産「いやげ物」はありがた迷惑ってやつです…
 旅行に行った友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしま...
秋の“たまたま”は超たわわ♡ こっつんこのワケを教えてにゃ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ギャラ飲みとキャバの二刀流3年、整形費1000万円でデザインしてきた
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
アイスティーとワッフルとオムライス 趣味は違っても友情は続く
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬園芸のスター「パンジー&ビオラ」いつ植えるか問題の正解をズバリ!
 暦も10月。世の中なんだかんだで秋になったのか? まだ暑い日もあって若干疑わしいけど。  猫店長「さぶ」率いる愛...
外見も内面も「おブス化」を止める! いいとこ取りの自分磨きの方法
 仕事や人間関係でクタクタなあなた。ストレスで食べ過ぎてしまったり、逆に食べられなくなったりしていませんか?  年...
「一点豪華主義」ってダサいですか? 将来的に後悔しない切り詰めイズム
 今回は一点豪華主義について、女性のあるあるや良し悪しを紹介していきます。 「一点豪華主義はおしゃれな人に多い」「一点...
犬猫は無理でも鳥は飼いたいな 意外なデメリットと注意すべき3つのこと
「ペットに癒されたいけど、賃貸物件で犬・猫は飼えない」「犬の散歩にいくのは面倒」という人に人気なのが鳥ちゃん! 一人暮ら...
いつもどこかに人がいる都会で「独りになれる瞬間」は短い
 都会のよさのひとつはお互いが無関心なこと。ワンオブゼムでいる心地よさもある。  そこで「独りになる」のはなかなか...
家事地獄の休日、子と遊んで体力の限界…それでもお昼寝は罪ですか?
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
道ににゃんたま様が落ちている! 輝く“たまたま”に五体投地
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
 「妾(めかけ)」は“差別的用語”とは限らない
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
丁寧な言葉をわざと並べてる? 慇懃無礼ってやつだからー!LINE3本
 慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
口開けば「要は」って言う人の謎…自分の“イラッと”を減らす予防法3つ
 会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
ラブホテルに泊まりました。
 残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。  サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...