更新日:2025-05-30 06:00
投稿日:2025-05-30 06:00
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きないし、しんどいことだらけの日常ですが、生きていく強さを身に付けるヒントを共有できたらいいなという願いを込めまして――。
食べ物への愛を誓います
寝ても覚めても、頭から離れない。そのせいで、いつも寝不足気味だ。仕事の集中も途切れるし、友人との付き合いもさぼりがち、貯金だってできやしない。それでも私は、しあわせだ。こんなにも愛が溢れて止まらない。健やかなる時も、病める時も、食べ物への愛を誓います。
食事を作ることはもちろんだが、食べに行くことが殊更好きである。大衆店から高級店、ガチ中華からフレンチまで、推しが多すぎて人生は大忙しだ。飲食店情報のアップデートを欠かさず、食へのアンテナを張り続ける私は、気付けば膨大な知識を蓄えている。
それを元に実地調査を行い、飽くなき探求を続けることをライフワークとしてきた。その対象が食べ物ではなく何かの細胞や病原体なら、今ごろ何らかの博士かもしれないが、私はただの食いしんぼうである。
【こちらもどうぞ】電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
会社員時代は仕事が忙しく、勤務先付近の飲食店が専門分野だった。気に入った店には何度となく通ったが、行ったことのない店への興味も尽きず、ランチをハシゴして休憩時間をオーバーし、上司に叱られることもあったほどだ。そしてストリッパーになった今、私の食生活は多忙を極める。
なにしろ10日ごとに次の劇場へ移動せねばならない。とてもじゃないが、その地で食べたいものを食べ尽くせない。ストリップ劇場が全国各地に星の数ほどあった全盛期なら、私は過労死ならぬ過食死しただろう。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今年も順当に(?)曖昧な秋が過ぎていきなりの冬になったかと思うと、残すところ1カ月を切り、お歳暮シーズン真っ只中。ただ...
職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

はじめての一人暮らし。春の引越しに向けて、早めに家具の購入や引越し準備をはじめる人も多いですよね。
今回は一人暮ら...
11月末のある晩、フジテレビのニュース番組を見ていたら、堤礼実アナの美しい顔がドアップで映し出され、「強制的に『無』に...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
現在、離婚を目...
10月に行われた衆議院選。自民・公明が過半数割れし、結果は大荒れとなった。そんななか大躍進を遂げたのが国民民主党だ。若...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
生きていればどんな人間でもメンヘラ化することありますよね。特に恋愛感情が絡んでいるとやらかしがち。これは女性に限った話...
街はすっかりクリスマスムード、もうすぐお正月という時間の流れるスピードに毎年驚いています…。今年もがんばった自分に、ク...
離婚という一大決心をしたシンママでも、心の中は不安でいっぱいな人が多いはず。養育費が確実に支払われる確証もないため「経...
忙しい現代人。疲れきってまいっている時には、誰かからの何気ない一言が救いになることもありますよね。
今回は、心...