更新日:2025-06-07 06:00
投稿日:2025-06-07 06:00
子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩みは長期的かつ深刻化しやすいのかもしれません。
今回は“非常識なママ友”をピックアップ。こんなLINEをしてくる人に、あなたならどう関わりますか?
今回は“非常識なママ友”をピックアップ。こんなLINEをしてくる人に、あなたならどう関わりますか?
どう対処するのが正解? 非常識なママ友とのLINE3選
非常識なママ友でも、子ども同士が仲良かったり今後も繋がりがあったりすれば強く言いにくいですよね。非常識LINEがきたら、どう対処するのが正解なのでしょうか。
1. 知ったこっちゃねーよ!
「ママ友の平川さんはつい最近離婚して、お金に困ってるって話をよくしてくるんです。それだけならまだいいんですが、『貸して』って言ってくるようになったんですよね。
離婚の相談にのっていたのもあって前回は1万円貸したんですけど、また『貸して』ってLINEがきちゃって。ここで貸したら何度も続きそうだなぁと思ったので、『難しい』ってやんわり断りました。
そしたらコレ。息子同士同じサッカースクールに通ってるんですが、『借りられないと泰斗スクールに行けなくなる』ってきて、知ったこっちゃねーよ! って思いました。非常識だし図々しいにもほどがある」(40歳・一般事務)
ママ友の相談にのる場合は注意が必要ですね。非常識なママ友が相手の場合、このように頼み事やワガママがエスカレートするおそれがあります。
ライフスタイル 新着一覧
値上げの冬でございます。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋にて、送られてきた電気代の明細を久々に見ましたら……目ん...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
健康志向が高まる昨今、菜食主義やマクロビ、発酵食品などの食に対する関心を持ち、無添加の化粧品を使うなど素材にこだわった...
どんな人でも、1つや2つはコンプレックスを持っているもの。でも、コンプレックスによって自分を卑下したり劣等感を持ってい...
子どもの絵本を買う時、どういう基準で購入していますか? 4歳と1歳の2人の子を育てる筆者は、この前まで「自分が幼いころ...
人前でおならをしてしまう時なんて、誰にでもありますよね。でも、周囲の人のおならをあまり聞かないのは、みんなそれぞれ独自...
「この人とは合わないな」と感じたら、みなさんはどうしますか? 私は心の扉がものすごく重厚で、一度ダメだと思うと再び心を開...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「ねーちゃん! 今年もたっぷり採れたよ! 使いな!」
カントリー風情たっぷりな場所に立つ、猫店長「さぶ」率いる我...
食欲の秋ですねえ。もうね、何を食べてもおいしい。サンマに鮭でしょ、ブドウや柿や栗の果物も充実、うれしいな♪
心が求...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
義母とそりが合わず、頭を抱える女性は多いもの。その一方で「え、いい人すぎ……」と感動する、素敵な義母に恵まれた女性もい...