更新日:2025-07-01 15:25
投稿日:2025-06-07 06:00
東京脱出を画策
ハイブランドの服も着たいし、クレジットカードはすべてブラックカードやゴールドカードのステイタスを維持したい。しかし全てにお金がかかるので、今は体に無理をして稼いでも足りない! と絢子さんはストレスを口にします。
「親に相談したら『ただの贅沢病なんだから、生活水準を下げなさい』と怒られました。
まぁそういう考え方もあるでしょうけど、私はこの生活を維持するのが仕事のモチベーションなんです。生活水準を下げるのはそもそも無理。
夫も多分、それは無理。
それで私は、苦肉の策として東京を脱出したいと思います。地方都市に移住すれば、低層高級マンション暮らしや高級車を諦めずに暮らせるんじゃないかって閃いたんですけど…。
夫が『うん』って言ってくれないんですよ!」
絢子さんは家賃を下げる目的で、都心まで特急で1時間以内の地方都市に移住を希望。しかし夫は「都心に住まないと仕事がしにくい」と、難色を示しています。
どうしてわかってくれないの?
「都心に住み続けながら、生活水準を維持するのはマジで無理。今の暮らしを維持するためには、何かを削らないといけないのに!
移住しないで今の暮らしを維持するなら、夫自ら収入を上げるために何か対策をしてよ!って思いますね。それもしないくせに、ただ都心暮らしを続けたいなんて、虫がよすぎます。夫にもっと危機感をもってほしいのに…。
このままだと今年中に、家計は完全に破綻します。こうなったら移住しか解決策はないと私は思います」
見栄っ張りを自覚している絢子さん。「見栄」が仕事の原動力である以上、暮らしの水準を下げることは考えられないと強く訴えます。
しかし夫は夫で、異なる価値観を持っているようで…。次回に続きます。
ラブ 新着一覧
ひと昔前までは、離婚歴がある女性を偏見の目でみる男性もいましたが、今はバツイチの女性に魅力を感じる男性も多いそうです。...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。全国100人の妻に聞いた夫婦のケンカの頻度調査の結果、約70%がケンカをする...
大好きだったころは、いつも楽しみに待っていた彼からのLINE。でも「元彼」になってしまうと一変、送られてきたLINEで...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.67〜女性編〜」では、想いを告白してきた男性であるユウタさんと交際に至らずに、相手への不信感...
彼氏がほしいと思っている人の中には、「今まで、そんなことまったく思わなかったのに……」という人もいるでしょう。実は、彼...
ずっと思い続けていた男性と付き合えることになれば、誰だって嬉しいものです。しかし、中には彼のことをよく知らないまま好き...
女性と同じく、男性にもそれぞれ好みやタイプがあります。「人は見た目じゃない」とも言いながらも、中には明らかに女性を見た...
人生に何度か訪れる「モテ期」を経験したことがある人も多いでしょう。中には「私のモテ期は終わった」なんて、思っている人も...
彼氏ができたら休日のたびにデートしたり、まったりとおうちで過ごしたいと考えている女性が多いでしょう。しかし、男性の中に...
「セフレと本命の彼女の違いってなんだろう……」
友人のアラサー女子に相談されたのですが、皆さんはどう答えますか? そ...
鬼嫁は常に自分のことしか考えず、夫は「自分のために存在している人」でしかない様子。金銭的な面についても、“結婚”という...
大好きな彼氏がほかの女性と浮気をしていたら、本当に辛く、傷つきますよね。でも、感情に任せて責めたところで、逆効果になっ...
人を好きになる気持ちは、自分でコントロールできるものではありません。たまたま好きな人が彼女持ちだった……なんてこともあ...
世の中の男性たちは、彼女のことを「可愛い」と思う瞬間、愛情がさらに深まっていくそう。そこで今回は、彼氏が彼女を「可愛い...
片思いがなかなか進展しないと「辛い」と感じてしまう人もいるでしょう。また、相手の男性との距離感がわからず、悩んでいる人...
















