更新日:2025-06-18 06:00
投稿日:2025-06-18 06:00
4. 移動時の出費で
移動費についての金銭感覚も人によって異なります。例えば、疲れたときにタクシーを使ったりグリーン車で指定席にしたりするかどうか。
自分がヘトヘトで「だいぶ歩いてちょっと疲れちゃったし、タクシー使わない?」と提案したときに、「いいね! タクシーで一休みしよう!」とすんなり快諾してくれる人もいれば、「タクシー 高くない? もう少し歩こう!」と出費を嫌がる人もいます。
特に移動が多い旅行などでは同じ金銭感覚を持つ人との方が気兼ねなく楽しめるので、金銭感覚が合わない友達とは徐々に付き合いが浅くなる傾向です。
5. 遊んだときにフラっと入る店で
一緒にお出かけをして街を散策。途中で「ちょっと見ようか」とフラっと店に入る。よくあるシチュエーションです。
そこで選ぶ店の価格帯が、友達と自分で違った場合もかなりストレス。自分が入ろうとした店を見て「高くない? お金がもったいないよ?」と文句を言われてもモヤモヤしますし、逆に相手に連れられて自分がパッと出せない価格帯の高級店に入っても焦ってしまうでしょう。
金銭感覚が合う友達の方が深い付き合いになる?
友人同士で金銭感覚が違うと、お互いにモヤモヤした感情を抱いてしまいます。長く付き合える友達になるかどうかは、金銭感覚次第なのかも!?
ライフスタイル 新着一覧
お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...
嫌なことがあれば、誰でも愚痴りたくなりますよね。好きなものを食べて、お酒でも飲んで愚痴って、ささっと寝る。それでまた明...
大人になるにつれて、人間関係に悩む女性は多いです。仲が良かった学生時代の友達とも、疎遠になってしまった人もいるでしょう...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いつもお世話になっている横浜の某商店街にあるお花屋さんに、ゲリラ訪問した時のお話しでございます。
本コラム「笑...
梅雨の時期が近づき、家庭によってはそろそろ掛け布団をしまう時期ですが、皆さんはどんな方法で寝具を収納していますか? 家...
「貯金しなくちゃ」と思いながらも、毎月ギリギリの生活をしている人もいるでしょう。お金や貯金がないと、心にも余裕がなくなっ...
家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。最初は戸惑っていた親世代も、気軽に使いこなすように。ですが、その気軽さゆ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
突然ですが、「えっ、なんで日本人なのに日本語通じないの?」みたいな人に会ったことはないですか? 自分の常識外の中で生き...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もーワタクシ、ワクワクが止まりません!
少しずつ以前の生活を取り戻してきた世の中。ゴールデンウィークも3年ぶり...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
















