夫を嫌いになる前に!出産前からやるべき産後クライシス対策

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-08-27 06:00
投稿日:2019-08-27 06:00
 子どもが生まれる前は仲良し夫婦だったのに、子どもが生まれたら冷めきった関係になってしまった……。そんな悩みを抱える夫婦は多いでしょう。これは、出産後に夫婦の危機が起こる「産後クライシス」が原因になっているのかもしれません。

【基礎知識】産後クライシスってどんなもの? 特徴や原因

「産後クライシス」という言葉を、初めて聞いたという方は多いでしょう。まずは、基礎知識として特徴や原因をお伝えします。

「産後クライシス」とは? その特徴

「産後クライシス」とは、NHKの番組で提唱された言葉で、出産後に夫婦仲が急速に悪くなる状態のことを言います。

 産後クライシスは、第一子が2歳になるまでに発生することが多いという特徴があります。夫婦が離婚した時の子どもの年齢は0〜2歳が約4割、という厚生労働省のデータもあるほど。もちろん、産後クライシスだけが離婚の原因というわけではないですが、見過ごすことができない要因になっているのは否めないでしょう。

産後クライシスの原因

 産後クライシスの原因は一つではありません。人によっても、環境によっても発生する理由はさまざま。一般的に大きな原因とされるのが、夫の育児不参加、出産による女性ホルモンバランスの変化などが挙げられます。

 基本的に妻側が夫に不満を持つケースが多く、夫の労働時間が長い場合や、妻が仕事をしている場合に起こりやすいそう。

 また、夫側が妻に不満を持つ場合には、イライラしている妻の機嫌を損ねないように我慢を重ねていたりなど、どちらか片方の不満だけではなくお互いの関係性が「夫&妻→パパ&ママ」へと変化することによって起こる複合的な問題だとされています。

妻の愛情曲線の変化

 下のグラフは、東レ経営研究所ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長の渥美由喜さんが調査した「女性の愛情曲線」を表したグラフです。(東京都・東京ウィメンズプラザ「パパとママが描く みらい手帳」web版から)

 このグラフによると、結婚直後まで夫に向けて高まっていく妻の愛情は、出産直後に一気に子どもへと向かいます。しかし、その反面、夫への愛情は反比例するかのごとく急激に下降していきます。

 そう。まさにこの時期こそが、産後クライシスが発生しがちな時!

 ここからが注目すべき点なのですが、子どもが乳幼児期に差し掛かったところで、夫への愛情が徐々に回復していくグループと、その後ずっと低迷し続けるグループに二分化されます。この二つのグループの違いは何なのかというと、夫婦が上手に産後クライシス時期を乗り切るかどうか? にあるのです。

 そして、産後クライシスを乗り越えた夫婦のその後は、子どもが高校入学を迎えるころ、子どもへの愛情と夫への愛情がほぼ同等になります。でも、産後クライシスを抜け出せなかった夫婦のその後は、何らかの夫婦問題が勃発したり、最悪の場合には熟年離婚などが発生することも考えられます。

 出産直後〜乳幼児期に、いかに真摯に産後クライシス問題に向き合わなければならないかが顕著にわかるグラフだと思います。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


女優の早見あかり《幸せ》《感謝》を並べた離婚報告に違和感。“言葉どおり”になぜ受け取れないのか
 元ももいろクローバーメンバーで女優の早見あかり(29)が20日、自身のインスタグラムを更新し、離婚を報告した。 ...
『虎に翼』に共感。40歳の私が“夫婦のようなもの”を選択した理由
 8月22日に放送されたNHK連続テレビ小説『虎に翼』は、寅子(伊藤沙莉)と航一(岡田将生)が結婚を止め、“夫婦のような...
アラフォー夫婦が抱える不満の種。旦那のイラッ、妻のイライラッ6選
 幸せそうに見えるアラフォー夫婦にも、少なからず互いに不満はあるもの。しかし、大人であるゆえ「喧嘩にならないように」と我...
恋バナ調査隊 2024-08-23 06:00 ラブ
女風の指名に異変? 20代イケメンより30代セラピスト推しの人妻が増えるワケ【経験者談】
 今や女風(女性用風俗)は都内だけで100以上のサイトがあり、需要も定着しつつあります。  最初のうちは20代のイ...
内藤みか 2024-08-22 06:00 ラブ
不倫疑惑の夫を揺さぶるカマかけフレーズ6選。キョドったらクロ確定!?
「もしかしてうちの夫、不倫してる?」と疑いを持っても、スマホをチェックしたり尾行したりするのはハードルが高いですよね。 ...
恋バナ調査隊 2024-08-22 06:00 ラブ
不倫やらかして幸せになれると思うなよっ! サレ妻たちによる決死の制裁LINE10選
 夫に不倫されてしまった「サレ妻」の女性は、毎日悲しくて涙に暮れる日々を送っているかもしれません…。でも、中には、男性た...
恋バナ調査隊 2024-08-21 06:00 ラブ
40代でもマッチングアプリでモテる方法。“テッパン4つ”を試してから止めても遅くはない!
 平成中盤までは、「若者が出会いを求めて使うもの」という印象だったマッチングアプリですが、令和の今では、大人の世代もマッ...
恋バナ調査隊 2024-08-21 06:00 ラブ
彼氏の恋愛温度が低いワケ&3つの改善点 好きな感情は私だけですか?
 彼の恋愛温度が低くて、「自分だけが好きなんじゃないか」と不満や不安を抱いていませんか? そんな場合でも彼が悪いのではな...
恋バナ調査隊 2024-08-20 06:00 ラブ
経験人数、手をにぎにぎ、下ネタ炸裂…タカが外れたのか? 勘違い男たちの“婚活セクハラ”5選
 婚活をしている女性なら、1度はセクハラのような言動を受けた経験があるのではないでしょうか? 結婚を視野に入れた出会いだ...
恋バナ調査隊 2024-08-18 06:00 ラブ
旦那が突然家出!不倫、たびたび追い込まれる、夜のアレ…非常事態下で繰り広げられた夫婦のLINE
 ある日突然、旦那が家出したらどうしますか? 大喧嘩をしたなど、家出したきっかけが明確であれば別ですが、それ以外であれば...
恋バナ調査隊 2024-08-17 06:00 ラブ
「子供はいない。自分ファースト妻との仮面夫婦、価値あります?」気持ちがプッツンした40代男性
「冷酷と激情のあいだvol.208〜女性編〜」では、夫婦関係が冷え切って7年が経過し、仮面夫婦の関係に満足していると話す...
並木まき 2024-08-17 08:46 ラブ
「離婚? 既婚者のステイタスを手放すほど私はバカじゃない」仮面夫婦の継続を望む40代女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-08-17 06:00 ラブ
アラフォー女性が年下男性を沼らせる「相談に乗る」という秘技。若人キラーが実践する“7つの手”を公開
 年下男子キラーと言われるアラフォー女性がいます。彼女はごく普通の、それほど派手ではない女性ですが、20代や30代の男性...
内藤みか 2024-08-15 06:00 ラブ
アラフォーの「結婚前同棲」メリット&デメリット 若い頃とは違うからきちんと考えたい
 20代の頃は、彼氏ができたらすぐに同棲も珍しくなく、勢いに任せて行動できたもの。でも私たちアラフォーともなると、彼氏が...
恋バナ調査隊 2024-08-15 06:00 ラブ
恋愛したいシンママ、シンママと恋愛したい男性。嬉しい!これは嫌!本音LINE3選
 1人で仕事をしながら子育てしているシンママ。そんな頑張る女性に惹かれる男性は少なくありません。  シンママにも恋愛の...
恋バナ調査隊 2024-08-14 06:00 ラブ
入籍直後からセックスレス気味。我が家も“鉄板”レス解消法「同じ寝室で寝具別々」を試した結果は…
 最近あちこちで取り上げられているセックスレス問題。結婚して1年ちょっとの筆者は、まだまだラブラブ♡、レスだなんて…「そ...
2024-08-13 06:00 ラブ