更新日:2025-07-01 11:50
投稿日:2025-07-01 11:50
「妻」でも「母」でもなく、「私」を取り戻す
家族のために頑張る――。本当に素敵なことです。でも、その一方で「私」という存在がどんどん薄れていくのを感じる人も多いはず。
結婚はゴールだと思っていたけれど、実際にはスタートライン。いや、もしかすると“地獄”の始まりかもしれません。妻として、母として、期待に応えようと走り続ける毎日。
でも、その中で「女性としての私」を忘れてしまっていませんか?
夫が女性として見てくれないなら…
「妻」として、そして「母」としては必要とされているのに、女性としては見られない。そんな状態が続くと、心はどんどん渇いていきます。
もし、夫が何年も「女性」として見てくれないなら――。
誰かのためではなく、自分のために新しい服を買う。一人でカフェに行ってみる。もしかしたら素敵な出会いがあるかも? くらい夢見てもいいのではないでしょうか。
もちろん、新しい恋を求めて、不倫へと突き進むのは言語道断です。ですが、家族のために奔走するのと、同じくらい「私自身」を大切にする時間も必要です。
小さな「私時間」が、女性としての自分をもう一度思い出すきっかけになるかもしれません。
「女性として見てもらう」を諦めず、自分を取り戻す方法を探すのは悪いことではありません。
そのために自分のために華やかに装ったり、一人の時間を楽しむのも、一つの選択肢だと思います。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは「30歳を迎えた時」「30代を迎える前」どんな思いがありましたか? 29歳の時、女性はさまざまな葛藤を抱えま...
付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」
こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...